• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーや@EF9の愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2020年1月19日

タワーバー加工・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ボディがへにょへにょなカマロを少しでもマシにしようと4thカマロ用のタワーバーを購入しました。

が、全く長さが合わないので写真のブラケット部分を延長することにしました。
2
スパッと切り落として、適当な部材を切り出しました。


板厚はブラケットに合わせて3.2mm厚です。
3
高さを何度も調整しているうちに継ぎ接ぎだらけに……

溶接は100vの半自動溶接機を使いました。
4
インマニ部とのクリアランスを確認。

20mmくらい確保しました。
5
3rdカマロのタワーバーはストラットに穴をあけて取り付けるのが普通なようなので、M8が入るように穴をあけました。

位置は適当です。
6
ブラケットの溶接部が錆びないようにササッと防錆して取り付けたら完了です。

遠目にみたらそれっぽい感じにりました。

ブラケットの補強をあまり入れていないので、また追加します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近、名古屋に住み着くようになりました。 大阪⇒和歌山⇒三重⇒愛知と住処を転々としてます。 次は静岡に住むのかな…… 所有したクルマは 1994...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグの締め付け不足による1気筒喪失でバタバタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 12:28:22
DIYでやってみました☆DB8/DC2エンジンマウント交換♪(長文注意!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 01:23:28

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1991年式カマロです。 Z28 5.7Lが欲しくて首をながーくして待ってたら出会ってし ...
ホンダ エクスプレス ホンダ エクスプレス
下駄に欲しくて買ってしまったカブっぽいなにか…… エクスプレスって言うらしい どんなバ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
通勤車に購入。 今度のクルマはパワーウィンドウに集中ドアロック、キーレス、自動ミラーが ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
謎仕様のジャズです。 ロンスイ、ロングフォークに88cc(?)ボアアップでチョッパーっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation