• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盗塁王@ボシのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

昨日の車載

何とか、10分ぐらい撮れてた中から、1周分をUP。
特に、タイムも解らん周回なのでアレですが…

こんなコンディションにも関らず、0クルクルだったのでネタも無いので…
普通の周回動画ですw


Posted at 2009/06/22 20:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年06月22日 イイね!

無事帰還w

ただいま、TC1000より無事帰還。
お付き合い頂いた、hariさん、オーハシさんありがとうございましたm(_ _)m

1日ウェットでの走行でしたが、ぶつけたりすることもなく、なかなか良い感触を掴むことができましたw
最終ヒートは、疲れやらで集中力が落ちてきたのでキャンセルし、4ヒート走行してきましたが、4ヒートともクラスTOPのタイムですたw

一応、BESTは47"749と言う事で、単純に比べることはできませんが…
路面の濡れ具合が近かったR1-GPの3ヒート目のタイムと比べても1.2秒ほど速く走れました。
また、自分とオーハシさんの経験ですが、概ねドライの5秒落ちがウェットのタイムとなっているので…
今回のタイムから計算すると、ドライなら42秒台に入る可能性も見えてきたのかも?w

誤算だったのは、曇り止めの為にヒーターを全開でかけていたので、カメラが熱を持って停止してしまい、動画が撮れていなかった事くらいっす。。。

最後に、じゃんけん大会でバリアスコートも貰えたし、なかなか収穫のあった走行会になりましたw
Posted at 2009/06/22 01:01:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月20日 イイね!

シェイクダウン結果

NB8Cに乗り換えての初サーキット。
結果は、44.320と旧クリブル号の1.1秒落ち…
言い訳すると、暑くてタイヤがたれるのが早かった。

んで、ベスト周回の動画は撮れてなかったので…
テケトーにタイムが良かった周回の動画。。。



※画質のいい動画はこちらからダウンロードできます。

足のキャパが足りないのか、1~2コーナーでフラフラして踏めない。。。
BESTの43.230と並べて再生してみると…
ストレートは、やっぱNEWマシーンが速くて、1コーナーターンインまではNB8の方が速い。
けど1ヘアまでに追い付かれて、複合まではトントン。
んで、複合でチョイ離されて、最終でドバっと離されて終了 orz

早急に、デフと足を移植したくなった…
Posted at 2009/04/20 16:55:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月08日 イイね!

TC2000初走行BEST車載

ようつべ



業物
※以下から、↑の元動画がDownLoadできます。こっちの方が画質はいいです。
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car9143.avi.html
Posted at 2009/02/08 00:28:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月25日 イイね!

R1-GP 2009

R1-GP 2009昨日は、TC1000にて開催された、ロードスターOnlyイベントR1-GPに参加してきました。

参加クラスは、R-Jr(ラジアルタイヤで、午後からの2ヒートタイムアタック競争)

1ヒート目:フリー走行1回目
チャリさんが、前日の夜に軽く洗車したため、雨が降ってウェットコンディションでスタートw
R-Jrの前に、走行会クラスが走っていたせいか、レコードラインは乾き始めていて、大体44秒台で周回。
しかし、残り3分ぐらいから雨が降り出す…
ヒートBESTは、44”009でクラス2位

2ヒート目:フリー走行2回目
1ヒート目終盤で降り出した雨はすぐに止んで、他のクラスが走ってる間にまた、レコードラインだけ乾いている状況。
3周ほど走って、感触は悪くない。
ただ、濡れたトコに入ると全くグリップしない…
ってことで、複合アプローチで路面が乾いてるのは外側。
前回の走行から、小回りのラインに変更してたので、そこが使えないのが気になる以外は大丈夫。

で、このヒート5周目に43"529でBEST更新。
さらに、6周目に43"230でBEST更新。

んで、この分なら42秒台に入れられるかも?とか欲を出した8周目…



DownLoad版 ようつべよか、画質はいいです。DivXなんで見れない人もいるかも…

ヒートBESTは、43"230でクラス3位


3ヒート目:タイムアタック1本目
チャリさんが、2ヒート目の途中で車を洗ったせいで、昼休みに雪が降って路面は完全にウェット。
しかし、このヒートと次のヒートで出したベストタイムで表彰台が決まるので、気合いが入る。
とは言え、まともなタイムなど出る訳もなく、ほぼ50秒前後のタイムで周回。
やっと出した、48"956がヒートBEST。でも、周りもタイムが出ないため、クラス2位w


4ヒート目:タイムアタック2本目
3ヒート目より、路面状況は回復しているも、ウェットのまま…
しかし、コースインしてすぐに46秒台が出て、意外と行ける?と思う。
後半は、徐々に乾き始め、タイムが伸び始めるが、時間切れ。
ヒートBESTは44"311でクラス2位。


んな訳で、結果2位でトロフィーを頂いてきましたw
ずっとドライだったら、良くて3位下手すると4位だったと思うので…
雨が降って良かったのか?www

そんなことを考えながら、前々日のブログのコメント見てたら、チャリさんとのコメントのやり取りが笑えたw
Posted at 2009/01/25 09:11:04 | コメント(21) | トラックバック(1) | サーキット | 日記

プロフィール

「年内最後?の新潟。相変わらず、雪降ってる。」
何シテル?   12/28 08:05
サーキットを走るのが好きです。 どこかでお会いした時はよろしくおねがいします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走行会ドットコム 
カテゴリ:走行会
2010/02/15 15:31:50
 
サーキットウォーカー 
カテゴリ:走行会
2010/02/15 15:30:52
 
L@PTIME 
カテゴリ:LAP TIME Ranking
2009/07/03 11:21:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
H21.3.21 納車されました。 NB6CからNB8Cに乗り換えです。
スバル プレオ スバル プレオ
軽の癖によく走る!そんな印象です。 ほぼ最終形態の画像に差し替え(けーさん勝手に貰った ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてオープンで乗った感想は・・・気持ちいいっ!!でした。 でも、DHT乗っけて、気軽に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation