• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラマサ 車屋 板金塗装のブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

飴の銭より笹の銭



購入時、エンジンがブルブルしてたのですが


「どうせスロットルボディが汚れてるだけだろう」

などと勝手に思い込んだのが事の始まり。



大昔のディーゼルエンジンよりヒドイ振動で

加速もターボみたい



パワーバンドが2000回転からドカーンと
1500~1900回転で


かる~いハンチング?



どうせポンコツだし
たいした問題もないしコレでいいや、、、
あったかくなって暇になったらスロットル清掃でもしよ~っと




などと思ってましたが3日で我慢できなくなりました (笑




燃費も6.5ってとこです


3リッターでももう少し走りそうですけど
MPVのターボって事で我慢しようかとw


さておき




とりあえず試してみた事は




①スロットル清掃

②エアフロ清掃

③10万超えてるのでプラグチェック

④プラグコード交換







上記メニューにはとてもこのブルブルを誘発するべくパワーが
感じられません。



①スロットルはキレイ
②エアフロは若干汚れてたものの特に問題なし
③プラグは交換されてるようで綺麗。(焼けも普通)
④プラグコードは新品です


????


あ!


忘れてました
エンジンマウントだ!




?問題なしです



インターネットの出番です。




「タンブルシャッターバルブのリンクの折れ」?
「対策品が云々」
「サクションのジャバラが切れる?」
「リアヒーターのパイプから不凍液が漏れる??」




でるわでるわwwwww


なんだこの車w


むちゃくちゃおもしれー!
すんげーダメ車?

テンションあがります!

こりゃいいね!
楽しめそう!


私は。だめであればあるほど可愛く思え
そして、その修理が楽しくてしょうがないタイプです




そしてまず、ハンチングっぽい症状はその白い折れる物が原因のようです


現車を調べましたところ
私のMPVは対策品が装着されているようです。


「じゃいいのかな」






やっぱりわかりません
ハンチングっぽい症状の説明がつかなくなってしまいます




白い樹脂のような物を押すとキュポっと音をたてて
インマニの中でなんか動いてるようです



弁でしょうかね?


インマニの中に弁ついてる系でしょうか


ま、押すと、動きに合わせて動いてるみたいです



と八方ふさがり
ディーラーへ行こうと思いましたが
行ったら負けたみたいな気がします (笑





何気なくエンジンかけてると
その白いタンブルほにゃららの動きがありません





これはいつ動くんだろう。。。と
youtubeで


(タンブルシャッター)


で検索したら動画がでました。





げ!





アイドリングで白いの押し込まれてんじゃん!!!!!





俺のポンコツ



まったくうごきませーーーーーん







ソレノイドか!!!!


早速そのキュポっと動くタンブル何とかのパイプから伸びた先にある




ソレノイドバルブをシバイてみました!




カチっwwww





今ウゴイタンデスカ アナタ




糞 電磁弁


困ったモンデス


おお!!!



アイドリングが安定するじゃありませんか!!!




昔のディーゼルエンジンが




25年前の軽自動車くらいの振動に変わりました




ハンドルに振動が来るくらいです



ハンドルが揺れてブルブル言うくらい
10数年前の車なら問題ないです



このままいきます!




3日たちました。


燃費も6.5だったのが


9走ってます


リッターあたり9です!


すごい!

燃費6.5って



前のオーナー気がつかないで乗ってたのかな・・・・


この車両1オーナーらしいんです。

リコールとかもマメにうけてたみたいだし..


あんなソレノイド一個で6.5から9って




アピールポイントだから全角でいっとくか






6、5から9





すげーまつだ!燃費いいじゃん!
大昔の車なのに9も走る!




しっかしソレノイドってすごい部品なんですね!
たんなるデンジベンだと思ってました!





ですが!!!





やっぱりハンチングみたいなのがまだ感じられるんです







ターボも 社外のビックタービンから


純正のシーケンシャルツインターボ


位の軽い加速になりました。







タンブル何とかのリンクはしっかり機能しているようです。





一応は動いてるようです。



 

ソレノイドが2個並んでついてるのが気にはなっていますが
現時点では気にしない事にします。




もう2日我慢してのりました。




1500~2000まで


谷って感じ。
ターボじゃねえ




谷だ





谷。



自身がキレそうになってきます


遅いエンジンはいいです。気にしません




谷がムカツクんです。





常用で使う回転数ですもんね。




MTならその回転を飛ばしてシフトチェンジすればいいんでしょうけど

ATですし。





もう耐えられなくなってきまして





ディーラーの文字がちらちらw





いえ。
負けません



インタネットで検索!



MPV アイドリング 不調
MPV タンブル リンク 折れ
LW3W タンブル 
LW3W アイドリング 不調


などと検索しまくったところ。。。。





インマニが??
中で弁が折れる??????




そんなバカなwwwwwwwwwwwwwwwww

 
うそーーーーww


ええええーーーーーー





インマニの中で>?



弁が??




だ つ ら く す る ?



www







バカじゃねーの!マツダ






いえ。マツダですから!
キリっ







そういや





きゅぽきゅぽ弁をいじくってるけど



なんか音すんの




3、4番からで






1番、2番は






無音っぽいような気もします



ドライバーあてて音聞けや!って話ですが

いいです。



とにかく3番は動いてるようです









ORZ






たぶんインマニだなこりゃ





注文しますわ




車体は10万


インマニ3万




飴の銭より笹の銭


新潟の方言?かな
車体よりも修理のほうが高くついてしまった
などと言うときに使う言葉です




まさに!



飴の銭より笹の銭


一歩近づいてます









エンジンブルブル恐るべし





なんていいながら既にインマニ届いてたりしてw




Posted at 2015/04/03 20:26:59 | コメント(0) | 日記

プロフィール

LW3Wは2015/3/3 に購入しました。 GRX125は2017/2/某日に購入しました 職業は自動車鈑金塗装工です。 完全に塗装のみの担...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
MPVからの乗り換えです また直噴でした
マツダ MPV 飴の銭より笹の銭 (マツダ MPV)
LW3W MPVに乗っています。 魚釣りに適当なの探してたら見つかりました。 人生初 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation