• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOBZOのブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

ナースプレイしてきますた。

ナースプレイしてきますた。
 まいど! 
相変わらずのごぶさたですっ! 
とんずらしている間に
ナースプレイしてきました。



ま。。。早いハナシが入院。。

お医者さんごっことも言う。。

ちなみに担当医が女医でちよっとかわいいい♪

術前説明では

"簡単な手術で1時間半から2時間半程度です"

だったのが6時間ほどかかって地獄見せてくれましたw


ほいで、仕事場改装のほうは、、、、、
alt


前回ここまでだったんよね。。
(ブログ放置半年だから忘れられてるわな。。)

んで、放置している間に
alt

物置場所のドアを作って。。。

alt


一階天井開口部分がなぜか下がっているので確認してみると
補強の数がぜんぜんたりてないので全部解体して

り直し。

alt

どーせするなら棚板もしこんでと。。。。
alt


天井の垂れ下がりも修正して、
はい。完成。 

続いて、2階の防音工事すっ。
裏にあるカラオケ屋がなんせ、爆音w
何度かお願いしているし、K擦もご来店しているんだけど
改善しないので・・・・
snaponのハンマーもって乱入しそーなので
その前に自衛策でもと。。。
alt

柱間には普通の断熱材を入れているうえに石膏ボード貼って
ケイカル板はってさらに
alt

断熱材仕込んで合板貼って・・・って
本当は一枚もの貼れば早いんだけど
切れっぱしがいっぱいあるのでパッチワークw
どーせ、この上から重ねていくから見えなくなるしね。
alt

で・・・完成の図。
何も変わってないよーでもきっちりスタジオなんかの防音壁と
同じになってま。

ほいで、、仕事場なんで水回りも欲しいんだけど
シンクって高いんよね。。。
今回、値段見てびっくらこいだ。
貧乏フルスロットルなおいらは・・・・
alt

廃材で作った。。w
化粧板は近所の建具屋で乞食しますた。
シンクは某オクで2700円。

ここまで作ると人間、欲も出るw
棚も欲しいってことで・・
alt

作ってみる。。
こちらはくだんのスーパー大工が作った
階段を撤去したときの木材の再利用
お値段。。タダ。

ついでにまだ端材があるんで
調子こいで、
alt

さらに棚作ってみたりしてww

alt

ってことで、こんな感じでどーでしょ? 

ま。。こんなん作っているから完成が遅いともいう。。。。w

え!? 大工ネタばっかっりって??? 
いへいへそんなことはないっす。

オーデイォ買いました!! 
めずらしく、、新品っ!! (ここ重要。)

パイオニア? 

ケンウッド???

アルパイン?????

ふっふふふ。。。

alt


マキタすっ!   wwww
電動工具のバッテリーが使えて
ブルトゥースで携帯とも友達になれるし
見た目とおりの頑丈さ。

防音壁作っている間、カラオケの音がほんとーに
ウザくって・・
何度かカチコミに行きそうになって
それより爆音出してたらいいぢゃん♪
ってことに気がついて、買いましたw

なかなかいい音してますw


え・・。クルマ、バイクネタって???

ありますっ!! 

alt


軽いノリで仕入れたダイナくん。。
仕事にこき使われてたんだけど
先日、火がとばなくなって討ち死w
点火系はすでに交換したんだけど残りの残党の
リレー回路あたりが暴動起こしやがったw
ガレージ手前100メートル残して討ち死。
動かなければ鉄の塊。。死ぬほど重かった。。
クソっ。。



Posted at 2021/05/12 18:22:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月17日 イイね!

あけまして・・遅い言うなw

まいど!BOBZOすっ。

今年もよろしくですっ!

オイラは引き続き大工やってますっ!

alt


alt


前回でも紹介?した この前衛的、バラック状態の・・・
階段らしきものを・・・



alt

取り壊していきます。

しかし・・・本職が作ったものとは思えないw
さすがはスーパー大工

んで・・おつぎの階段を。。。
alt

作業現場の2階で仮組してみます。

alt

この部分が階段の下になます。
そ。。。。階段箪笥を作ろうと。

alt


さらに階段部分をつけて仮組完了っ! 
この時点で去年のクリスマスイブ。

昔々、クリスマスイブちゅーたら彼女とご飯たべてデートして
イッパツやったのに・・・・
還暦目前にして何が悲しくてイブに階段箪笥作らなあかんねんっ!!

と・・・ぼやきながら年の瀬もおしせまったときに
1階で組付け中♪
alt


左部分はスーパー大工の作品ね。


ほいで、元旦から大工やって、

alt

階段部分、完成♪

作った奴が言うなって言われそーだけど
どー見ても、オイラの作ったモノのほーが
かっちょいいっ!

階段の踏み板部分は他の作業が完了してから化粧しますっ。
あとは左すみっこの物置の扉と1階から2階の間の壁。

今月中には壁まで終わらせたいっす!
がんばりますっ!


今月、24日は淡路島にハコスカで行くつもりです。
行かれる方、見かけたら声かけてね。
よろしくー!




Posted at 2021/01/17 19:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

おひさ~

おひさ~まいど!
BOBZOすっ!

ごぶざたしておりますっ!

で・・・ごぶさたついでに・・・・・


増車しました!!! 

alt


って・・・嘘、うそ。 wwww

知人が某所から買ってきたんよね。
で・・調子いいとのふれこみで買ってかたらしいんだけど・・・
調子悪いらしいwwww

で・・・・なんとかしてくれって・・
半ば強引に持ってきやがった。。。
alt

で・・見るからに綺麗でいぢってありますムンムンのエンジンルーム。
話ではいちおー、3Lチューンドとのことだったんだけど

調整しだすと・・???????? 

どー見ても、、立派なノーマル28エンジンww
調整もしてなくて部品つけただけのエンジンルーム!! ww

なかなか笑わせてくれました。


ほいで、、次の日には丁稚からデートのお誘い。。
簡単にいうと・・・"かつあげ" 恐喝ともいう。。。

映画に連れていけとのご命令。。。
alt


心を燃やすどころか、爆睡していました。。
それも特別席で。。。 はい。


仕事場の改装工事もチマチマとやってますっ!
取り掛かり始めて、もぅ、一年。。
なんせ、仕事終わってから数時間ずつの作業なんで
一気には進まないんよね。。。

去年の今頃は解体してたっけ。。


alt

で・・
前回ぶろぐ更新したときは・・・

alt

と・・・ここまでだったのが・・・

現在は・・・・
alt

2階部分はクロス、床貼って、トイレなどの水回りを
作ったら完了。
3階部分もぼちぼち作業やってます。



明日からは・・
alt

一階から2階への階段の作り直し!
これ・・素人が作ったんぢゃなくて、例のスーパー大工が作った。。。

現物が出来たときに"え!?これで完成????"と思わず言ってしまったw
かなーり、前衛的工作な階段。www

見た目を裏切らず、階段の高さか7種類、踏み代幅も7種類。
素直にのぼると梁で頭がもれなく打てるという
無敵な階段。

うちの犬も上がらないほどの出来の良さ♪
とーぜん、丁稚からクレームもありぃで
作り直し。。。。

まだまだ大工やってます。。。。



Posted at 2020/11/21 01:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

毎日、あちぃすっねー。

毎日、あちぃすっねー。 まいど! 毎日、熱いすねー。

残暑、お見舞い申します。

前回、ブログ更新してから

かなーり、放置ぎみ。。




先日も電話で"生きてるんか?"と。。。www

毎日、夕方から気合いれて仕事場、改装してますっ!

前回、やっていたベランダまわりは・・・

alt


アルミサッシも入れてほぼ、完成。
ここまでくればあとは、楽勝♪


んで、、本日は・・・

alt



赤丸の部分。。 梁。。でございます。

上にさらに梁があるのにこの部分、残したまんま。。

理由を聞くと・・・・・

alt

(本人のまぬけな都合によりモザイクでございますw)
↑例のスーパー大工曰く

"ここを取り外すと建物が
倒れてしまいます
だから取れません!!!
そのかわり合板と接着剤で
サンドイッチして
補強しておいたので
剥がれませんっ!"

とのありがたーい、お言葉。

んぢゃ、、、剥がしてみましょー! ww

alt


はい。 合板は簡単にはがれて・・・

接着剤なんてチョンチョンってしかついてねーし。ww

おまけに2重にしてあるはしらの一本は効いてなくてブラブラ。。

載っているだけ。。。。

おまけにこの柱の下部分の梁は・・・・・


alt


腐ったのを頼んでもいない床板貼って隠していたwww

どんだけ手抜きに命かけてんだww

モザイク取って実名さらすどww




と。。。バカはほっといて、梁の交換。
alt


ほぃ。完了。



その後、、
alt
箱作って・・・

alt

化粧、まいて~

alt



取り付けて。。

ぢつは・・なんも考えないで作ったら
持ち上げるの めちゃ、重かったのは内緒や。。



alt

杉板、切たおして・・・・・


alt


ペタペタ貼って・・・

alt


他の柱も交換、補強したりと地味に進んでいます。




Posted at 2020/08/30 17:51:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

なーんか、暇がないわりに・・・・w

 まいど。 BOBZOすっ。
やっと、仕事場の外装工事が終わって
足場が取れました。

alt

えっ?  一階部分がばっちいって??? 
そ。。。 2.3階部分だけの外装改装だけを大工に頼んだんよ。
ところが、、この大工、手は遅いわ、技術はないわ、
手は抜くし、注文どぉりに作らない、見積もりはぶっちする
挙句の果てには指定寸法を間違えて作って
"これが正しいこの様に注文を聞いた"とか言い切る。。

え!? 本当にそんな奴おるんかって??
どんな奴って??? 
alt

はい。 どーぞwwwwwwwwwwww

いちおー、目線は入れておいてあげたww


んで、、どーしたって???

とーぜん、きっちり落とし前つけてもらいましたw




で・・・ブログもなんも放置しているのは、、
もともと、外装工事だけ依頼して内装は自分でしょーと
してたんだげど、、、
このぼんくら大工の後始末でもぉ、大変www


今は2階に室外機置くためのベランダ工事やってます。
alt

確か、、依頼時には作ってくれと言ってたのだけど・・・・
あまりにいぢめすぎたのか、、やってないww
たぶん、逃げるのに必死だったのかもww

しかたがないので仕事が終わってから
トンチンカンチン。。。
alt

壁は12ミリで耐力壁にしてみました。
なんせ、躯体がぼろいからね。。
alt

もちろん、床はケイカル貼ったあと、FRPで防水します。

天井も・・・
alt


ほい。できあがり♪
後は壁にシート貼ってサイデイング巻いてと。。。
alt

新入りの弁ちゃん、、
ホームセンターマシーンとして活躍しまくりw



そんな弁ちゃんで、
alt

真夜中から豊岡の店まで。。。
理由は取引先が荷物を間違って
大阪に送ったから持っていかないと
間に合わないはめに。。。

帰りには朝日が出てくるし、、
腹は減るし。。。

いつものサービスエリアの西紀で
なんか食べようと。。。。
alt

そしたら、、自粛真っ只中で・・・
閉まってやがんのwww
腹減ったまま大阪まで帰ってきますた。


こんなに忙しく働いているのに
丁稚はラパンの塗装が悪いから気に入らん!と。。
で・・・・
alt

全塗装させられる。。。の図。
オイラは下ごしらえまでで
塗装はツレにしてもらいますた。





あ。。そーそー。。
仕事場の近所にガレージ借りました!!
歩いて15歩。好立地!! 
シヤッターつき。
alt

空き家になってたので大家に交渉したら
快く貸してくれた
中はちょっと、狭くて軽自動車一台分なんだけど
alt
バイクなら3台は楽勝♪

嫁も丁稚も借りたことは知らないし言う気もない。
(ここタイヘン重要!)

家賃、一か月、3000円。 
安いっっっ!!! 
借りておかないとダメでしょうww

で、、3台置けるということは、、
ベスパくん置いて・・・・
製造中のベンリーくん置いても・・・
あと1台、、、置けると言うか
足りないやんか。。w

せっかく置けるんだからね。。


ってことで、買いました。
ダイナ。
alt

って・・  違うっっっっ

alt


Harley-Davidson DYNA LowRider FXDL Evolution     1994

ぢつは昔から欲しくったんだけど
車種で悩んだり
買おうとすると希望のんがなかったり
イイ出物があるのに金がなかったりと。。。
タイミングというか縁がなかったww
そんなこんなで30年経ってしもぉた。

そりよりなにより、、当分、大工やります!!

Posted at 2020/05/31 15:28:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰ばっかですが・・・・・ http://cvw.jp/b/2410869/46423176/
何シテル?   09/29 02:57
BOBZOすっ。ちよっと油断したら10年ガレージで冬眠したハコスカのリハビリ日記 ぼちぼちいきます。よろしゅうに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
お犬さま専用、営業車両
日産 その他 日産 その他
ちよっとのつもりで車検をパスしたら、あっという間に10年ww リハビリしながら復活。
ベスパ 50s ベスパ 50s
35年ほど使い込んだゲタ。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
丁稚専用ザク 通勤快速号

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation