• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

今回のレンタカー

今回のレンタカー ヴィッツ(4WD)です。
4WDを指定すると追加料金が発生するのですが、安全面を重視して…
一番安全なのは自分で運転しないことですが、やはり雪道も経験しておきたくて冷や汗
雪道の運転も走り出す前の雪掻きも雪国に住む人には当たり前なんでしょうが、私には新鮮な体験です。
住むとなると嫌になりそうですけど(汗)

頂いたコメントへのお返事は今夜あたり出来そうですわーい(嬉しい顔)
吹雪の中無事にホテルへ帰り着ければ、ですケド冷や汗2
ブログ一覧 | 出張 | モブログ
Posted at 2010/12/12 12:42:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 12:49
うひゃー寒そう!
人通り少ない所で身動きとれなくなると本気で命に関わるんで気をつけて下さい~(汗
コメントへの返答
2010年12月13日 0:11
今日の日中の最高気温は-5度くらいだったようです。
どおりで寒いわけだ・・・

なんとかホテルにはたどりつきました♪
2010年12月12日 12:58
雪道の体験はFRじゃないと・・・w
朝の通勤に雪掻きの時間の為にで早起きしてたのが懐かしいです(^^;

遭難しないように気をつけて下さいネ~ww
コメントへの返答
2010年12月13日 0:12
えー
FR?
初心者にそれは・・・

視界が悪すぎて遭難しそうでした。
一般道で逆送してる車もいたし(汗
2010年12月12日 13:05
↑すっかり名古屋を満喫してる??(笑)

コメントへの返答
2010年12月13日 0:12
ちゃんとブログに対するコメントでお願いします(笑
2010年12月12日 15:08
なんですか?
この白さは・・・・

雪だるまつくって、写真みせて~~~笑
コメントへの返答
2010年12月13日 0:13
この後もっと降り積もりましたよ(汗

雪だるま作ろうかと思いましたが、素手では到底無理でした(涙
2010年12月12日 15:14
お仕事ご苦労様です。

雪国に住んでいるカピパラです。(住めば都です・・・)
確かに雪は嫌ですが、以外に車の運転は楽しめますよ!!
FRではなくともFFでサイドを多様すると楽しく走れます。
なんなら今度、新潟にレンタカ-で遊びに来て下さい。(^0^)v
コメントへの返答
2010年12月13日 0:15
ありがとうございます。

新潟とかの雪とは違って、かなりのパウダースノーだと思いますよ。
サラサラしていました♪

帰りも法廷速度で帰ってきましたが、地元の人には邪魔だっただろうな~って感じでした(^^;
最近の車は走ってる時にサイドを引くと、警告音がなるんですよ。
結構うざったいです(笑
2010年12月12日 16:14
お仕事お疲れ様です。
私も仕事中です(泣)
あんまり稼いじゃダメですよ~(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 0:16
ありがとうございます。
へなともさんも小遣い稼ぎしてるんですね(笑

私は全然稼ぎになりませんよ(汗
むしろ北海道に行くと赤字かも(爆
2010年12月12日 16:39
ゆ、雪ですかぁ~~(汗)
滑るのはあそこだけにして下さいよ(爆)

先程、関門橋までプチドライブに行きましたが、Tシャツでいいくらいの陽気でした。
日本の広さを感じますね(笑)
コメントへの返答
2010年12月13日 0:17
あ、あそこですかぁ~
すべると思いきや結構べとついているのですべりませんよ?(爆

Tシャツということは20度くらいあったのでしょうか?
なんだかんだ言って日本も広いですね~
2010年12月12日 16:57
四駆とは言え、過信は出来ないですな(汗)
道中お気をつけて下さいm(_"_)m

あ!繁華街に行く時は、飛行機の半券をお忘れなく(謎)
コメントへの返答
2010年12月13日 0:18
まあでも四駆でよかったかな♪
と思える場面は何度かありました^^

以前もそんなことを言われた気がしますが、どこに持っていけばいいのかがワカリマセン。。。
2010年12月12日 18:06
車も自身の体も女の子にも気をつけてくださいね♪

おいしいラーメン屋さんも行きますか?
コメントへの返答
2010年12月13日 0:20
お、女の子にも注意が必要ですか?
もしかしてyasさんも、某ひな○もさんみたいに、すすきので騙されましたか?(爆

ラーメン屋さんには今日行ってきましたよ。
旭川なのにとんこつラーメンでしたが、なかなか美味しかったです^^
2010年12月12日 19:30
ここ10年ぐらい雪積もらない所に、住んでると、なんだか新鮮な景色です(汗)
コメントへの返答
2010年12月13日 0:21
新鮮なのですか?
懐かしくなってまた住みたくなりませんか??

私は仕事や遊びで十分です(^^;
2010年12月12日 20:05
寒そう・・

GT-R買ったばかりの頃、チェーン規制の出ているやまなみを夏タイヤで(ォィ)恐る恐る走ってたら、おばちゃんのアルトに凄い勢いでブチ抜かれました(笑

雪慣れしている人には叶いません。

4WDも夏場は割増にならないみたいですね<北海道
コメントへの返答
2010年12月13日 0:23
寒そう・・・じゃなくて寒いです。
でもまだまだ気温は下がるみたいです(>_<)

チェーン規制のやまなみハイウェイを走るとはやりますねぇ~ご無事で何よりでした^^

敵おうと思ってはダメですよ!

4WDは雪道で効果的ですが、ヴィッツだからか雪がないところではなんとなく走りが重いです。
2010年12月12日 20:33
こんばんは!

以前に札幌に住んでた頃は、
雪道で遊んでましたー(笑)

夜、凍ると滑るので気をつけてくださいね。

それにしても、すごい雪ですねー。
コメントへの返答
2010年12月13日 0:25
こんばんわ~

慣れるといろいろと遊べるみたいですね。
私も何度か北海道で走ってるので、だんだん慣れてきました。

夜になる前から圧雪でガチガチになってましたよ。
今は雪がやんで晴れているので、明日の朝はもっとひどいかも・・・

この後、もっと積もりました。
さすがは北海道でも有数の豪雪地帯です。
2010年12月12日 21:34
また旭川?

ウ゛ィッツ?似合わね~(~_~;)

きっとドリフトして楽しむんだろねぇ~
コメントへの返答
2010年12月13日 0:26
またって・・・
旭川に行くって何度も教えてますよ・・・

アニキのマーチよりは似合っていると思いますよ(笑

ドリフトとかそんなことをしてるゆとりはありませんヨ
てかヘタレなので出来ません(汗
2010年12月12日 22:27
まいどです。

雪あそび楽しそうですね、走りだすのは簡単ですが
減速には注意してくださいね。
コメントへの返答
2010年12月13日 0:27
あ、帰国されましたか?

減速の怖さは帰り道の交差点で経験済みです。
やはり全然止まらないですねぇ~
遊ぶのはお客さんのところの駐車場だけにしておきます。
でも雪が多すぎて遊びにならないかも(^^;
2010年12月12日 23:21
すごい雪ですね^^;

運転、気をつけてくださいね☆

雪を見るとスキーに行きたくなります(^-^)
コメントへの返答
2010年12月13日 0:28
まだまだ積もるみたいですよ~

運転はゆっくりノンビリ走ります♪

北海道の雪はスキーヤーにも好評らしいので、是非いらしてみてください♪
2010年12月12日 23:55
お疲れ様です♪
な!なんですかこの真っ白な雪はぁ~~~!

北海道はもうこんなに真っ白なんですかぁ~?
大雪の中お疲れ様です♪
コメントへの返答
2010年12月13日 0:30
ありがとうございます~
昼間に食事のため現場を離れましたが、道路は車線が分からないし、吹雪で50m先も見えないしで大変でした。

車に乗る時に雪をどけたりするのが面倒です。
2010年12月13日 20:14
うわぁ~、カキ氷食べ放題ですね(違っ)

悪天候だけど、ご無事なようでなによりです^^
すっかり冷えた身体は・・・しっかり温めてもらいましたか?(爆)
コメントへの返答
2010年12月18日 21:29
はい、自ら白いシロップを出して・・・
ってあまりの寒さに役立たずでした(爆

冷えた体はいつものように一人でお風呂に入って暖めましたヨ(涙
2010年12月14日 6:39
キャタピラー付きの車が安全かと
( ̄▼ ̄*)

4輪ドリフトはマスターできました?
コメントへの返答
2010年12月18日 21:29
お~
それならスリップの心配もないですね♪
でもどこでレンタル出来るんでしょう(^^;

4輪ドリフトは来年の目標にします^^
2010年12月15日 2:38
お疲れ様で~す!

ワタシには雪道は難しいでしょうね~。ぬくぬく育ったタイプなので…。
コメントへの返答
2010年12月18日 21:30
ありがとうございます。

子供の頃はぬくぬく・・・
大人の今はぬるぬる・・・?
2010年12月17日 8:24
雪道は怖いですよねぇ。
昨日仕事で現場出たのですが大分は初雪で少しつもってました。途中玉突き事故もみかけましたし
スタッドレス必須ですね!
コメントへの返答
2010年12月18日 21:31
大分も積もりましたか!
湯布院とかあの辺の山々はよく積もるイメージがありますが。
4WDと言えども夏タイヤでは全然ダメですね
(>_<)
2010年12月20日 0:02
> 一番安全なのは自分で運転しないことですが、
僕はソレを実践しています(^^;)。友人とスキーに行った時は除雪された高速道路専門でした。「雪道運転できずゴメン」と言うと「高速では眠くなるから助かる」と言われたので、少し気が楽になりました。
コメントへの返答
2010年12月22日 18:33
遊びならそれでも良いのでしょうが、仕事で行くと「運転しない」とも言っていられないですから・・・

プロフィール

「@とろの さん どおりで気配を感じなかったわけだ笑」
何シテル?   08/10 09:13
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation