• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりんRのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

アリの次は・・・セミ!?

アリの次は・・・セミ!?先日の休日に私には似合わない場所に行ってきました。
どうやら「表参道」というところらしいです。
オサレなお店や高級ブランド店が立ち並び、たくさんの人が集まります。
そして今はクリスマス前・・・。
街はイルミネーションに溢れ、カップルもたくさん。


でも私のクリスマスの予定は例年通り何も無く・・・
明日はいじけて残業する予定です(汗
お金払ってコスプレギャルでも呼ぶ!?(爆


あ、すみません。
余談が余計でした(^^;

で、タイトルの話です。

3年くらい前の話ですが、うちのショボRはトランクで「アリ」を飼っていました。
その時のブログはこちら
原因は以下の条件が重なったことによるものだと思います。
・トランクルームに水漏れが発生。
・水がカーペットにたまり、工具箱とカーペットに適度な隙間と湿度があった。
・某所で木の下に駐車。木に登ったアリがトランクルームに侵入。
・アリの巣が出来て、大量繁殖(怖

結局はアリの巣コロリを置いて退治しました(爆
でも根本の原因である水漏れは完治していないので、来年予定しているオールペン実施時に直すつもりです。

そして今週の月曜。
いつものように?こっそりと車通勤をした時の話。
信号待ちをしていると後ろの方から「ミィー」って音が聞こえます。
最初は運転席の後ろに置いてあるウーファーかと思い、オーディオをOFFにしました。
が、音は消えるどころかはっきりと聞こえます。
トランクあたりから聞こえるような・・・

次に試したのはエンジン切って再始動。
これでもやはり音は消えず。
仕方がないので、会社のそばの駐車場に停めてから後ろに回ってみました。
するとアテーサユニットの付近から音が聞こえます。
なにやらポンプが回りっぱなしのような・・・
会社が始まる前だったので、とりあえずは音が出てるのだけ聞いて終わり。

仕事を適当にやりつつ一生懸命やって、一息ついたところで主治医殿に電話してみました。

実際に聞いてみないと分からないけど、油圧が上がりきらずにポンプが回りっぱなしなのかもねぇ~
ポンプ交換で直るだろうけど、とりあえずヒューズ抜いてポンプ回らないようにしておいて。
4WDにならないだけだから大丈夫だよ!
何かのついでに持ってきて♪

続く。。。
Posted at 2010/12/23 21:08:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年07月02日 イイね!

今日のショボR

今日のショボR何だか違和感が…?

原因はすぐに分かっちゃいますね冷や汗
Posted at 2010/07/02 14:04:01 | コメント(26) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2010年04月29日 イイね!

HKS スーパーターボマフラー♪

HKS スーパーターボマフラー♪GWに突入して今日からお休み♪
という方も多いかもしれない昭和の日の夜、皆さんいかがお過ごしですか?
ワタクシの会社も今日からしっかりと7連休。
中には11連休にしちゃってる人もいますが、私自身は明日から出張です(涙


んで貴重な休みをつぶして(笑)今日はお友達と打合せをしてきました。
打合せはテキトーに終わらせて、昼食をとり、
変態アニキが首をなが~くして待っていたマフラーを見せてもらうことにしました。
画像はそのマフラーです。決して私が買ったわけではありません(^^;

このマフラーはR乗りの中では話題沸騰中!?のマフラーで、
34用、32用と発売され、ようやく33用が発売となりました。
まあ33は不人気車種だし、数が少ないから一番最後なのは仕方ないです・・・
で、このマフラーのうたい文句は以下のとおり。

低排圧と静粛性を融合させた技術の粋 「高次元のターボマフラー誕生」
ターボエンジンを知り尽くしたHKSが挑んだ【低排圧】【静音】【エンジンを活かす】という3つのテーマ。
●「ノーマルからアップグレードタービン仕様のハイパワー車両まで対応可能」
●「JASMA基準をクリアする街中での快適な静粛性」
●「アクセルを踏み込むと搭載エンジンが持つ独特のサウンドを発生」
今ここに、待望の高次元マフラーが完成

本当にそうなのか?と自分で確認するために見せてもらうついでに、
空吹かし動画も撮ってみました♪

実際のアイドリングはもっと静かです。
走行中の音も聞きましたが、RBぽくないサウンドです。
音だけでは何の車か分からないかも。。。


せっかくなので打合せに参加したみんなの分の空吹かし動画も撮影です。
変態アニキ号と比べてどうでしょう・・・?

まずはひなともR号!
ガレージザウルスでブーストアップ!
カムはノーマルですが、なにやら企んでいる様子^^


次にReverso号!
ニッパチ+2530で武装された34です^^


最後にショボR(^^;


皆さんのお好みはどれですか?
私は・・・(^^;
Posted at 2010/04/29 20:09:29 | コメント(27) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2009年09月11日 イイね!

ちょっぴり?リフレッシュ(^^;

うちのショボRは正真正銘の33後期型なので、最初からHIDがついています。
かれこれ10年以上使ってきただけに、ヘッドライトも黄ばんで・・・
さらにライトがたま~にちらつくこともあります。
バーナーは今年の1月に換えたばかりなので、バラストが悪いのかな~
と考えていましたが、せっかくバラストを換えるなら思い切って・・・

純正HID50W化キット 12000K



左側が純正HID6000K、右側が50W化12000Kです。
違いは画像では分かりづらいかな(^^;
ついでにポジションも左が今まで使ってたやつ。右が新しいやつです。
こちらは明るさの違いが一目瞭然ですね。

作業はショップにお願いして、私は横で見学していましたが、
たぶん自分ではやり切れなかっただろうなぁというのが正直なところ。
技術云々じゃなくて精神論的な部分で、ですけど・・・(^^;
自分ではあんな思い切ったことは出来ません(汗

ってことでヘッドライトもリフレッシュしたし、お次はどこをリフレッシュしましょうかね♪
九州であの方にダメ出しされたアソコか・・・?

ちなみに今まで使っていた6000Kバーナー余ってますが、どなたかいりますか?
半年ちょいしか使ってないからまだまだ使えますよん^^




この記事は、33GT-R純正HID50W化で驚愕の明るさに変身~☆について書いています。
Posted at 2009/09/12 00:40:45 | コメント(26) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月28日 イイね!

金曜は部活の日♪

金曜は部活の日♪金曜の夜はお友達と一緒に洗車部の活動をやっています。
私はシャンプーで洗うだけですが、お友達はこだわりの洗車。
いつもビカビカに磨き上げてます^^
ショボRを見ていろいろとダメ出しをしたいんでしょうが、グッと堪えているようです(^^;
でも今日はトランクの謎作業を手伝って・・・
いや、ほとんどやってもらいました(汗
そして明日はショボR入院の日です。
先日のキズを癒すべく。。。
ちなみに車両保険には入っていないので全額自腹。
7月の残業代サヨナラ~(;_;)/~~

この記事は、倶楽部活動中♪について書いています。
Posted at 2009/08/28 23:10:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「@M寄り さん 保証期間なんてあるんですか?」
何シテル?   08/31 12:46
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation