• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりんRのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

フロントガラス交換

フロントガラス交換九州から戻る最中に発生したキズ。。。約100kmで走っていたのに(涙
ちょっとずつ成長して来たようだったので、素直に交換に踏み切りました。
東京に帰ってきてから透明なテープを貼りました。。。
テープからはみ出ているキズはその後成長したキズです。


まあなってしまったものは仕方がないので、サクッと交換してもらいました。
Dラーやカー用品店などに依頼しても、結局ガラス屋さんが出張してきます。
なので直接ガラス屋さんに依頼して作業してもらいました。
パーツレビューはこちら


ガラス上部のボカシは無い方が良かったんですが、ボカシはデフォルトとのこと。
ボカシレスにすると+7000円だったのでお値段優先。
車両保険なら気にせずいけるんですが、少しでも節約ということで。
ま、そのうち慣れるでしょう(^^;


そして九州オフの時大分の33乗りから言われた一言。
リアエンブレムの位置、おかしくないっすか?
他の33と比べると・・・確かにちょっと違います(汗
言われるまで気付かなかったし気にならなかったのですが、一度言われると気になっちゃいます。

一般的な33


ショボR



で、昨日の夜位置を直して・・・


33用(または34用)を買って貼るのも面白くないので、ちょっぴりバージョンアップ(^^♪
でも若干お高め。。。
2009年08月28日 イイね!

金曜は部活の日♪

金曜は部活の日♪金曜の夜はお友達と一緒に洗車部の活動をやっています。
私はシャンプーで洗うだけですが、お友達はこだわりの洗車。
いつもビカビカに磨き上げてます^^
ショボRを見ていろいろとダメ出しをしたいんでしょうが、グッと堪えているようです(^^;
でも今日はトランクの謎作業を手伝って・・・
いや、ほとんどやってもらいました(汗
そして明日はショボR入院の日です。
先日のキズを癒すべく。。。
ちなみに車両保険には入っていないので全額自腹。
7月の残業代サヨナラ~(;_;)/~~

この記事は、倶楽部活動中♪について書いています。
Posted at 2009/08/28 23:10:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2009年08月25日 イイね!

オフ会ついでに… -阿蘇ツーリング編-

オフ会ついでに… -阿蘇ツーリング編-8月7日金曜日 夕方

ショボRの汚れを軽く落とし、gonta家の主を待ってる間、自分自身の汚れを落とすべく早めのお風呂を頂いた。
湯上がりの私を見て息子が一言。
お父さんかと思った(笑)

その後の様子は・・・
こちら
こちら
こちら
こちら

を参照されたし(爆

ってことで九州オフまでのちょっぴり手抜きブログアップが終わりました♪

ここまでの走行記録
走行距離      1490km
ガソリン使用量   163.75リットル
燃費         9.1km/リットル

ガソリン代      21837円
高速代        3100円



この動画はもぐちゃんが撮影したものです。
gonta号の黒煙にまみれても、めげずにのんびり走るショボRが映っています(^^;
Posted at 2009/08/25 22:45:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年08月23日 イイね!

今日の失敗・・・_| ̄|○・・・

今日の失敗・・・_| ̄|○・・・ 九州遠征から戻ってきて1週間。
さすがにエンジンオイル交換をしないと・・・
ということでいつものように主治医殿からエンジンオイルを取り寄せました。
今回はフィルターも交換時期なので、昨日カレストに行ったついでに購入。
サッサとスロープに乗せて、いつもの自家製オイル処理箱を車体の下に入れて排油開始!
いつものように真っ黒くろ助です(^^;
では古いフィルターを外しましょうかね~
とオイルフィルタレンチをハメようとすると・・・ガバガバユルユルです(汗


よぉ~く思い出してみると・・・
このフィルタレンチを購入した時は、オイルクーラーが無い時で33用のフィルタ。
その後、オイルクーラーを付けた関係でサイズの小さい34用にフィルタを変更。
変更後に自分でフィルタを交換した記憶がありません。
つまり、手持ちの工具ではフィルタ交換が出来ない(涙
ドライバーを突き刺して無理矢理フィルタを外そうかとも考えましたが、
オイルでデロデロになるし、装着の時も困る。
ということで今回はフィルタ交換中止です(汗
セカンドカーや原付などがあれば、サクッとカー用品店まで買いに行くんですけどねぇ~
次回のオイル交換を早めに行う(通常5000km→3000km)ということで我慢しましょう。。。

お次のメンテは気になるこの部分、です。

暗くなったのでまた来週~
Posted at 2009/08/23 19:56:20 | コメント(26) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月20日 イイね!

オフ会ついでに帰省(笑) -九州上陸編-

※このブログは一部フィクションです(^^;

8月7日金曜日

ここ&せなパパさんと別れて刈谷PAで待つひらりんショボR。
酒乱王は運転中だろうから、ナビシートにいる週末限定フードファイターにメールを入れる。
しばらく待つと返事が返ってきた。「今、豊川IC付近!」
もうしばらく待っていないとダメなようだ。その時AM3:15。

そろそろ来る頃と思い、先にトイレを済ませるためにショボRを離れる。
すると刈谷PAの静寂を切り裂くRBサウンドが聞こえてきた。
振り返ると青白い…いや、青いヘッドライトが目に入る。
どう見ても酒乱王だ!
再会の挨拶もほどほどに、トイレ休憩を済ませる。
私も酒乱王もまだ元気。ドライバーチェンジをしないでこのまま向かうことにした。
後の悪夢はこの時に始まっていたのかもしれない。。。

お互いのRに給油を済ませ、ショボRが先行することになった。
走行中の連絡手段にと手渡されたトランシーバーを使い、酒乱王に連絡を取る。
ペースをどれくらいにするかを確認するためだ。
1○0㌔くらいでのんびり行きましょう~
素直な私はその答えを信じ、淡々としたペースで西へ向かった。

伊勢湾岸道を抜け、東名阪を経由、新名神に入った時にそれは起こった。
最初のトンネルに入った時のこと。
ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉん パシュー

ハイスタ号が臨戦態勢に!?のんびり行くんじゃなかったの!?
後ろから突っつかれて仕方なく右足に力を入れる。
純正スピードメーターが右下45度くらいにさしかかった時、前車に詰まってしまう。
ETC割引が始まり、トラックだけでなく一般車も多いせいだ。
しかも高速道路の運転に慣れていないのか、怖い動きをする車もチラホラ・・・
トンネルを出ると大人しく走っているが、トンネルに入った途端背後からまたまた。。。
ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉん パシュー

これは今後の恒例行事になりそうだと感じつつ、ハイスタ号を先行させることにした。
あっという間に点になるハイスタ号。ショボRはマイペースで行くことにした。

渋滞が心配された近畿地区。
大きな渋滞にハマることなく抜けることが出来て小休憩。
軽く朝食をとり、トイレを済ませて、ドライバーチェンジせずそのまま出発。
だんだんと疲れてきてるがまだ行けそうだ。
ショボRはやはり淡々と走行し、次の休憩箇所に無事に到着した。
岡山か広島のPAだったと思う。
さすがに酒乱王はお疲れのご様子でドライバーチェンジ。
私も疲れてはいたが、チェンジできるドライバーがいないのでそのまま。

ここで酒乱王から連絡が入る。
「撮影するから指示の通り走ってね~」




撮影が終わるとハイスタ号はまたまた点に・・・
疲れと眠気がピークを迎えた私はのんびりと進む。

気付けば北九州に着いていた。
見覚えのある道路、見覚えのある景色、見覚えのある交差点。
そしてここを左折のはず・・・?
先行するハイスタ号が直進してしまった。
間違ったついでに給油を済ませ、無事に第一目的地であるgonta家に到着した。

八玉子を出発して15時間。
刈谷でハイスタ号と合流して9時間で到着した。
疲れて眠いはずだが軽い興奮状態なのか、眠気はあまり感じない。
1ヶ月放置してあったショボRの汚れを落としつつ、gonta家の主の帰りを待つことにした。

続く。。。
Posted at 2009/08/20 11:31:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「タイヤはハンコック😊」
何シテル?   09/06 16:09
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9 1011121314 15
16 171819 202122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation