• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりんRのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

無事に鹿児島着きました♪

無事に鹿児島着きました♪当初の予定では10日に出発して11日に到着でしたが、9日に大阪出張が入ってしまい…(-_-;)
仕方がないのでショボRで大阪出張へ行き、そのまま鹿児島へ行くことにしました。
ということて無事に10日の午後一には鹿児島へ到着しました♪
道中の出来事はまた後日(^_^;)
Posted at 2011/08/12 06:40:53 | コメント(23) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月24日 イイね!

のど自慢大会(練習)

のど自慢大会(練習)のど自慢大会と言っても人間のじゃありません。
いや、私自身は歌うの好きだし、イイ声と言われますよ?
聞いてみたいという物好きな人はお声かけください(笑)

でも今回はご近所さんの「R」での話です。
朝の涼しい時間を利用してプチツーリング、そしてついでにのど自慢=エキゾーストノートの比較、さらにお友達に自分の車を運転してもらい、外からどのように聞こえているのか確認しましょう!
というのが目的です。


それでは1台ずつ動画でご紹介。
スーパー農夫号
ポンカムRと純正タービンの組み合わせですが、チタンマフラーによる快音が印象的です。


-ZEN-号
T517Z+Vカムという仕様。ツーリングではいつも先頭集団で暴走してます(^^;
やっぱりチタンマフラー。


へなとも号
今回唯一のシングルタービン仕様。オーナーは仕事をサボってヤフ○ク出品に勤しんでいるのは公然の秘密です(爆
またまたチタンマフラー。


やちる号
これまた珍しい?ほぼノーマルエンジンのR。周りの悪い人たちに触発されて、悪の道を進んでしまうのか?(笑)マフラーはスーパーターボマフラー。


ショボR
言わずと知れたポンコツ(^^;
まもなく14万㌔に達するご老体です。近くで見ると外装がボロボロです(汗



今回はオーナーによる踏みっぷりにムラがあるので、迫力の無い動画ですが、
次回のど自慢大会(本番)では全車某ゲート王のドライブになる予定なので迫力のある動画が撮れるはずです♪
スキール音が無いと寂しいと言ってたし(笑)
Posted at 2011/07/29 21:00:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月17日 イイね!

ショボR、退院しました^^

ショボR、退院しました^^7月16日(土)16時 主治医殿よりメールが届きました。
「納車は明日でしたっけ?作業は本日完了します。」

同日18時 主治医殿より電話
「へらりんさん、明日取りに来るんだっけ?作業は今日で終わりだよ~」


えっと・・・
ちょうど一週間くらい前にお電話頂いた時に、
23日に行く予定ですから、よろしくお願いします~
とお伝えしていたのですが・・・(^^;
そういえば車高はどうしましたか?と確認してみたら、
「そのままにしてあるよ~」
・・・。
入庫した時に
「ちょっぴり落としてね(はぁと)」
とお願いしていたのですが・・・
そしたら主治医殿は
「俺に任せるとベッタベタにしちゃうよん♪」
と言っていたじゃあないですか(^^;;
主治医殿は夏バテ気味でお疲れのようです(汗
確かに福島の夏は暑く、工場内は40℃越えとか・・・

で、結局オーリンズのショックO/Hに1ヶ月ちょい、ニスモブッシュの欠品があったことでここまで
(入庫して1ヶ月半)掛かってしまいました。
電話が来た土曜日も仕事をしていたし、翌日も仕事をするつもりだったので、
予定通り23日に行く予定でしたが・・・
明日はサボろう(笑)
と心変わりをして急遽17日に引き取りに行ってきました。

帰りの東北道は連休中ということもあり、車が多くのんびり走りましたが、
オーリンズのしっとり感とブッシュ類が新しくなったことによるしっかり感の相乗効果で
良い感じになりました♪

と、ブログを書いている最中に出張へ行く時間になったので、
作業内容はまた後日。


ちなみに今ショックのO/Hを依頼すると、納期は8月末だそうです。。。

2011年06月25日 イイね!

今年は鹿児島に帰省します!

今年は鹿児島に帰省します!もちろんショボRで帰省しますよ~
高速1000円が無くなって、費用は掛かりますが(汗

ちなみにショボRは今月の頭から、復興支援のためふくしまに滞在してます。
ボランティアをしているわけではないですが(^^;
サスペンションO/Hのために入りです。

しかしオーリンズが混み合っているらしく、納期が1ヶ月程度・・・
今月来月とちょっと忙しく引き取りにも行けないからちょうどいいって言えばいいのですがね(^^;

と、こんなことを書くと
どうせまた何か企んでいるんでしょう~
と疑う人が出てきます(笑
今回は純粋にショック4本のO/Hとリヤ足回りのリフレッシュだけです。
オケネがないのでフロント周りは次回(汗

もちろんJオリジナルの謎タービンは気になりますがね・・・
どんななのか直接聞いていますし・・・
まあそれは34に乗ってるあの方々にお任せします(謎笑
ショボRも未だに純正を使っていたら換えていたかも・・・


そしてお盆は久しぶりに鹿児島へ帰ります。
ざっくりとした予定は以下のように考えていま~す。
道中の待ち伏せ、大歓迎ですよ(笑

10日夜 八玉子出発
11~14日 鹿児島滞在
14日夜 北九州の兄宅へ立ち寄り(笑
15日  プチツーリングのあと帰路に

今回は気ままな1台旅なので、マイペースで行きます。
ちなみに会社自体の休みは8月13~17日です^^
Posted at 2011/06/25 12:54:42 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月16日 イイね!

久々のShin-Kan-Sen新幹線

久々のShin-Kan-Sen今回は一昨日から大阪に来ています。
そして今日は大阪から画像のやつでもうちょい西へ…N700系の8000番台の車両らしいです。
普段見慣れているN700系よりもちょっと青みがかってるような気がします。

しかしホームにいた女性駅員さん、可愛かったなぁ目がハート
小心者なのでモチロン画像はありませんあっかんべー



Posted at 2011/06/16 07:58:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ

プロフィール

「タイヤはハンコック😊」
何シテル?   09/06 16:09
東京に移り住んで早25年。上京したばかりの頃は「こんなとこ住みたくねー!」と言ってましたが、慣れちゃいました(^^;でも渋滞と人混みはキライデス ドライブし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW M2 ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:17
【ちょっといい話】インチアップのときの空気圧はどうする? (話についてきてね!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 17:11:25
BMW M135i  ys special ver.2 施工完了です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 00:27:26

愛車一覧

BMW M3 セダン クロ君 (BMW M3 セダン)
2021年8月14日 九州豪雨の影響により、前車M2水没。 8月22日 東京のディーラ ...
BMW M2 クーペ ハナちゃん (BMW M2 クーペ)
2019年12月26日納車。 4枚ドアに慣れてしまい、2ドアの車は乗れないなぁと思ってい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 青たれ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2016年1月末日契約、2月19日納車。 納車時の走行距離は34,000km。 購入す ...
日産 スカイラインGT‐R ひらりんGT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成9年式(後期型)標準車です。 社会人1年目の平成10年12月に中古で購入(笑) 購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation