• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅ~たいぷ@殿のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

Mt.富士ヒルクライム走ってきました

どーもお久しぶりです。
クルマネタがなさすぎて全然更新してませんでしたがなんとか生きてます。

最近は自転車にめっきりハマってまして…ロードスターのエンジンを全然かけてませんw

で、6月14日にMt.富士ヒルクライムに参加してきました!




前日に受付するため3週間ぶりにロードスターのエンジンスタート!
無事にかかって良かったw

で、早速ヒルクライム当日は…

朝起きると雨!!雨!!雨!!

雨のなかロードバイクで走ったことない僕はドキドキですw

で、スタート前に脚はこんな感じ。



落車したわけではありませんw
2日前くらいから痛かったのが先日の夜から爆発w
普通に歩かれへんし車のクラッチ踏むのも辛くて出走せずに帰ろうと思ったけどリタイヤ前提でテーピングして参加することに。

この日のために買ったビンディングシューズは痛すぎて履けずスニーカーで登ります。
踏み脚だけじゃ25キロの登りは地獄なのは目に見えてますw

まぁ当初の目標は2時間切りですがきっと無理でしょう。






で、いざスタートするとみんなにすぐに置いて行かれますw

計測開始して数キロくらいでもう一人旅w

サイコンの調子も途中で悪くなって自分のペースも分からず周りの人に速度聞きながら走行w

もうタイムは諦めて途中でトイレ休憩1回と給水場で5分くらい座り込んで休憩という暴挙に出ながらもなんとか完走!




タイムは2時間9分14秒


なんだよ!!こんなタイムで登ってるなら休憩なんてするんじゃなかった!!(笑)
頑張れば2時間切れたやんwww

というわけで、無事に完走して参りましたw

終わってからはほうとう!



うまい!熱い!冷めない!(笑)

そこからの帰りが辛かった!
クラッチが痛くて痛くて踏みきれない…
しかも東名は渋滞…

泣く泣くちょっとクラッチ切ってギアを押し込んで帰ってきました(T-T)

そんなこんなで無事に富士ヒルは終了です!

次は9月の赤城ヒルクライム!
この時は脚が痛くならないように気を付けようwww
とりあえず…コンパクトクランク欲しいなー。
Posted at 2015/06/20 10:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ、ブレーキパッド、フルード交換したしあとはタイミングだけ!」
何シテル?   08/08 09:02
にゅ~たいぷです。よろしくお願いします! サーキット走行で前車(スイフトスポーツ)をつぶしてしまったのをきっかけにロードスターに乗り換えました。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sunny流ヒール&トーの極意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 08:30:59

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ(BL)から乗り換え モデルチェンジするだけでこんなに違う車になるのかと ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
結婚に伴いロードスターから乗り換え
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古で購入しました。 納車日:2015年3月16日 納車時走行距離:80,820km ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation