• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び豚の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2021年2月4日

ロッカーカバーからのオイルにじみ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
今年に入ってからエンジン暖まってくるとなんか焦げ臭いなぁと思ってて、エンジンルームを見てみたら右バンクのロッカーカバー付近からオイルにじみが…

ディーラーで見てもらうと予想通りの答えでした。

そしてディーラーに入院
2
ついでに持ち込みでイグニッションコイルも交換お願いしました。
一応日本製にしました。

これは工賃サービスでした。✌️
3
一泊2日の入院で帰ってきました。

エアダクトひび割れしてるので交換して下さいって
言われました😢

イグニッションコイル替えてエンジンのかかりがかるくなったような気がします…

出費が大きくなってきたなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル添加剤?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

び豚です。よろしくお願いします。 自分の記録のために始めようかとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。
日産 ステージア 日産 ステージア
初代ステジです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation