• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[[taka-c]]のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

平和な休日( ^ω^ )

週間予報では当初小雨マークでしたが、いざ当日になると快晴に。

と言う事で黄砂で汚れたスパーダの洗車を決行!!

納車時にかけたガラスコーティングも完全硬化したので、今回からコーティング保護も兼ねて、こちらを使用します!!



洗車後の濡れた状態で使える超撥水のコーティング剤です( ´ ▽ ` )ノ
通常の洗車後、スプレーを吹き付けてから拭きあげます。
雨に当たると水滴が埃と一緒に流れ落ち、洗車回数を減らしてくれるようです。
しばらく晴れが続くので、レビューは後日d(^_^o)

施工後の輝き、パネェっす((((;゚Д゚)))))))



その後はピカピカのスパーダでAEONへ買い物。

午後からは庭の芝刈りと畑の手入れ。
綺麗に仕上がりました(^з^)-☆






夕方、中途半端に時間が空いたので1時間ほどバイクで流して来ました(・ω・)ノ



家に戻って、子どもたちと初物キュウリを収穫!!




丸かじりで美味しく頂きましたとさ
(^ー^)ノ

さて、明日からまた1週間頑張ろう!
Posted at 2015/05/31 19:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

無限ナンバーボルト装着!!

3分で完了( ´ ▽ ` )ノ

やべえ…。
無限パーツに手を出してしまった( ^ω^ )

Posted at 2015/05/24 10:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ついに納車しましたよ!(その2)

さて、本日は引き続き午前中からhana-maruさんと合流し、「ハイパーピカピカレイン」の施工です。hana-maruさんのVEZELもこのコーティングがされており、勧められての購入です。
コーティング剤はメッチャ小さな瓶に入っており「これで足りるの?」っていう量です。
しかし塗り終わる頃になってもまだ半分以上残ってました∑(゚Д゚)

ホイールにも塗り、まだ残ってたのでバイクにも塗っちゃいましたd(^_^o)

さて、施工後の見た目ですが…



輝きがハンパないです!!!



画像では伝わりにくいですが、本当に鏡のように景色が映り込みます!
感激しちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

hana-maruさんが手伝ってくれたおかげで2時間程で終了です。

引き続きタイヤワックスの塗布です。


今回はSOFT99の「BLACK BLACK」を使用しました。
スポンジで塗って5〜10分乾かすだけで60日間持つそうです。
施工後がこちら。



これまたボディの輝きと合わさり、ラグジュアリー感がヤバイですd(^_^o)

作業予定はここまででしたが、hana-maruさんのアドバイスでもう少しいじることに。


フロントのウィンカーのステルス化とハイビームの青目化です。
遅い昼食を食べに行くついでにオートバックスでステルスバルブとPIAAの4600を購入。早速店舗の駐車場で取り付けしました。




フォグをディーラーオプションでLED化しガーニッシュに交換していたので、青目化が映えますね!!
ウィンカーバルブのオレンジ色も無くなりカスタム感が出て来ました( ´ ▽ ` )ノ
今日は最後に、ついでに買ったカーボン調ナンバープレートカバーを装着し終了です。




hana-maruさん、2日間に渡り本当にありがとうございましたm(_ _)m


バイクもそうですが、カスタムしだすと切りがないですね〜(^_^;)

お次はキャリパー塗装を検討中です( ^ω^ )

Posted at 2015/05/17 23:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

ついに納車しましたよ!(その1)

5月16日(土)の午前中、無事にステップワゴンスパーダ(DBA-RP4)が納車となりました(^з^)-☆

結構充実した週末でしたので2本立てで投稿させていただきます!

さて、この日は早速午後からhana-maruさんと合流し、セルスターのミラー型レーダー「AR-191GM」とドラレコ「CSD-350HD」の取り付けをしました。

と言っても、全てhana-maruさんがしてくれたのですがσ(^_^;)

ものの数分で配線を全て隠し装着完了
∑(゚Д゚)
あの能力はまさに才能ですね
((((;゚Д゚)))))))

ちなみにレーダーはOBDⅡ接続ができるのですが、セルスターのホームページにある車種別適合表の更新がされず、新型ステップワゴンの表記はまだありませんでした…。

多分これだろうとアダプター「RO-115」を思い切って購入!!

エンジンをかける瞬間は本当にドキドキしました!

結果は成功!!
無事に車両情報も表示されました。

メーカー設定もとりあえず選択した「ホンダ1」でオッケーでした。
その後はドラレコも装着していただきました。






運転席及び助手席からもコードが一切見えません!!
真横から見て、最低限のコードが見えている状態です(O_O)
hana-maruさん、本当にありがとうございます!!!

このあとはレーダーのGPS測位とドラレコ動作確認のため、近所を一緒にドライブして解散しました。



さあ翌日は、これまた事前に購入していた「ハイパーピカピカレイン」というガラスコーティング剤の施工です。

結果は如何に!!






(その2)に続きます。
Posted at 2015/05/17 22:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

セルスターのOBDⅡ適合について(RP4)

新型ステップワゴンスパーダのOBDⅡの適合表が更新されず、人柱覚悟でケーブルを購入しました!!

結果です。

取り付けコネクタの位置は④
ドラレコ設定は「ホンダ1」
ケーブルはRO-115

以上で動作確認しました。
セルスターのレーダーを取り付ける方は参考にしてください。

Posted at 2015/05/16 16:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「NARDIホーンボタンをゲット✨ http://cvw.jp/b/2411992/48286054/
何シテル?   03/01 00:59
[[taka-c]]です。よろしくお願いします。 第3子が産まれ、これまで愛用していたバモスでは定員オーバー…。というわけで、憧れのステップワゴンスパーダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

柿本改GTbox’06&s マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 14:51:03
ホンダ ステップワゴンスパーダ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 19:48:53
TEIN FLEX Z ステップワゴン スパーダ RP4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 19:48:47

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
+STYLE FUN センシング 4WD MT 転職を機に仕事用の車が必要になり探 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
父親がモトクロスバイクが趣味で、その後Ducati、ハーレーと乗り繋いでおり、気付けば自 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ DBA-RP4 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
DBA-RP4を所有しています(=゚ω゚)ノ 住まいも実家も雪国なので、問答無用の4W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation