• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken -寝るのが好き-のブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

マツ耐@もてぎの準備

マツ耐@もてぎの準備ネコちゃんはゆっきーさん家のクロスケです(^^)
人懐こくてめちゃかわいいです!



懲りずにまたしてもマツ耐に出ようと画策しています。
今日は、前回同様ガレージゆっきーにて
車のメンテナンスをお願いしてきました。



タイヤもオイルも替えてロードスターは絶好調!
あとは当日を待つのみ(^^) ゆるく完走を目指します。
(むしろ前夜祭が楽しみという噂も)
Posted at 2021/11/24 22:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

マカンで佐渡へ

マカンで佐渡へフェリーを使って佐渡に行ってきました。フェリーは片道2時間半、二等のじゅうたんで雑魚寝してたらすぐ着きました。



乗り物といえば、たらい舟に乗りました。外海まで出ると波があってなかなかスリリングです。



有名な棚田らしいです。ここまで来るのが大変でしたが、田んぼの刈り取りも終わり、少し殺風景です。



ちなみに田んぼでエサ探しているトキを見かけました。



最北端の大野亀、二つ亀に行きました。途中道が狭くてマカンではすれ違いが大変でした。





ジェラート、アプリコットとハチミツです。美味しかった!



やっぱり魚介類がとても美味しく、出たばっかりのカニや亀の手をサービスで出してくれました。






往復で930km。佐渡島をほぼ一周しました。マカンお疲れ様!

Posted at 2021/10/31 20:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

カリナン Black badge 見てきました

カリナン Black badge 見てきました友だちがロールスロイス カリナン ブラックバッジ納車されたということで、見せてもらってきました。装甲車みたいな外見からは想像つかない豪奢なインテリア、乗っているだけで英国貴族の気分でした。後席で冷えたシャンパン飲みたくなる車です。アヴェンタが一方の極なら、もう一つの極を見た気がしました。





バスのようにでかいです。地雷くらいならそのまま走れそうです。ソリッドグレーがめちゃカッコいいです。



不思議な織り目のカーボンです。ゴージャスなロールスの雰囲気に合ってました。ブラックバッジの限定仕様らしいです。



ブラックバッジなので、グリルも女神像もブラックになってます。女神像をもぎ取ろうとすると、ガコッ!と、ものすごいスピードで収納されます(笑)





レザーの質感とかエアコンの吹き出し口とか、とにかくすべてが豪華です。ルーフの星空やら冷蔵庫やらシャンパングラスやら傘やら、なんじゃこれ?っていうくらい、いろんな装備がついています。ドアノブのティファニーブルーが綺麗でした。





ツーショットで撮ってみても、明らかに性格の違う二人(笑) ちなみに総額聞いたらアヴェンタSVとほぼ変わらない金額、、、久々にザ・ラグジュアリーを見て興奮してしまいました!
Posted at 2021/10/04 15:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

はじめてのマツ耐、無事完走!

はじめてのマツ耐、無事完走!はじめてのレース参加でしたが、事故や怪我もなく、なんとかガス欠にもならず無事完走しました。それが一番良かったです。順位は30台中予選25位、決勝20位でした。半分より上いければ最高でしたが、まわりの車が速いのでこのくらいが順当かな、、、



レース終盤になるとコース脇にガス欠で死んでる車が何台もあって、ラスト20分は走行可能距離0km表示で走り続けてたので、いつ自分もああなるかと恐怖しながら省エネ走行してました。ピットと通信不調だったので、チェッカーフラッグ見たときはほんとにホッとしました。

車の調子は最高に良かったです。他のメンバーもタイヤもブレーキもよく効くね!って言ってました。150分もレーシングスピードで駆け抜けられるロードスターRF(とBSアドレナリン)ってすごいですね!



予選で赤旗と救急車が出て何事かと思いましたが、カルガモ親子がコースに出没したらしく、救急車もカルガモ救出隊でした。ほんわかしました(笑)

上を目指すわけでもなく、とりあえず出てみようから始まったマツ耐の挑戦ですが、チームでレースに出たり、ピットで涼んで喋ったり、車のセットアップしたり、思い返すといろいろ楽しかったです。費用的にもだいぶ抑えられたと思います。ゆっきーさん、まーさんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2021/08/01 17:15:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

マツ耐の準備③ 通信機器、油脂とパッド

マツ耐の準備③ 通信機器、油脂とパッドチケット類も届き、いよいよ本番が近づいてきました。気分を盛り上げていきたいと思います、、、ノーマルクラスは30台満員御礼で、ほとんどNDロードスターです。



昨日は筑波サーキットで、ラップタイマーと通信機器(と言ってもスマホ通話)のテストをしました。不具合が出たので、当日は変更する予定です。



ブレーキパッドは、フロントがエンドレス、リヤがディクセルです。走りのためにこのチョイスならかっこいいんですが、単に在庫切れで他の選択肢がありませんでした。パッドはほんとよく在庫切れてますよね、、、



エンジンオイルとブレーキフルードです。エンジンオイルはwakos、まーさんのおすすめです。はじめて入れます。

今日炎天下、パッド交換と油脂交換を敢行しました。毎度ですが作業はゆっきーさんにお願いしています。傍にいても倒れそうなくらいの猛暑でした。

ゆっきーさんがしきりに、「交換簡単でしょ?」と言ってきますが、全くそんな気がしません。単にやる気の問題なんでしょうか、、、





昼はゆで太郎で冷やし蕎麦食べましたが美味しかったです。ゆっきーさんお疲れさまでした。あとは当日を待つのみです。
Posted at 2021/07/22 19:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ナベたろう さん、ずいぶん高いお茶になってしまいましたね(笑)」
何シテル?   08/23 14:59
車遍歴の記録として Inside the cockpit, emotions chase one after the other, mixed wit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランボルギーニ レヴエルト ランボルギーニ レヴエルト
デポジットから丸3年でした さっそくリップこすった 慣らし運転は1500km、MAX ...
フェラーリ 812GTS フェラーリ 812GTS
管楽器のようなV12サウンド Rosso Fiorano 2023年式 走行1300km
レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
狼の皮を被った羊 だがそれがいい LC500h "PATINA Elegance" 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
みんなでサーキットで遊ぶための車 2014年式 走行52200km 購入70万円 デ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation