• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I k.e.nのブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

ユーロテイストなステーションワゴン。

ユーロテイストなステーションワゴン。セダンの様なフラットな乗り心地とSUVと同等の 
荷室を備えたステーションワゴンは使い勝手抜群です。



Posted at 2021/03/03 16:12:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月27日 イイね!

現行市販の国産スーパーカー

初代が偉大過ぎ、HV AWDの
電子制御の塊。

スタイルがガンダム チックと
言われていますが実車は素直に
カッコ良い!



ランボルギーニガヤルド、
フェラーリ488と並べて
比較しても見劣りしません。



3000万円オーバーの価格も
見劣りしませんが (^^;;



Posted at 2021/02/27 09:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月25日 イイね!

パワーも価格も怖い!でも凄く良い‼︎

パワーも価格も怖い!でも凄く良い‼︎TOM'Sパーツで仕立てられたGRスープラ、
スタイリッシュでドライビングポジションは、
最高、最上!
Posted at 2021/02/25 15:16:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月24日 イイね!

ローノーズでスタイリッシュ。

ローノーズでスタイリッシュ。内装の残念さを払拭するローノーズで
スタイリッシュな外装!

ヤマハに仕立てられたヘッドを搭載した
2ZZ-GEエンジンは一気に高回転迄とは
行かずとも6MTで回せるNAは楽しく、
ヘリカルLSDにより弱アンダーで
コーナリングも楽しめます!

ドライビングポジションは低くステアリング、
シフトノブポジションもバッチリ良い具合。
標準のアルミペダルでその気にさせられて
運転が楽しめます。

2021年早々にトヨタ自動車がアメリカで『セリカ』
(CELICA)の名称商標登録を申請していた事から
2023年のスープラの最終モデル発売の頃には、
新型の情報が出て来る可能性大!
楽しみに待ちたいと考えています。
Posted at 2021/02/24 21:16:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年09月17日 イイね!

2019年親との思い出フォトコンテスト




マツダ ファミリアと当時の
私と父の写真を応募してみました。

ロータリーエンジン搭載のファミリア
は父がオイルがよく減ると言ってた事を
思い出します。
Posted at 2019/09/17 15:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「低いルーフがスタイリッシュ! http://cvw.jp/b/2412038/48114133/
何シテル?   11/30 09:55
セリカst165、セリカXX、70スープラを いつの日か手に入れ所有したい! と思いつつも. . . 。 現在は、アベンシスをメインに 良い車だなーと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1640Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:33:03
今日は何の日? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 06:05:10
Durax ワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:35:52

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
ステーションワゴンは、絶滅危惧種 可能な限り乗りたいと考えています。
ホンダ CD50 ホンダ CD50
個体もめっきり減ったベンリィ。 しっかりメンテ保管されている ベンリィファンも多く歴史 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
時は、ハイソカーブームの頃。 マークII 三兄弟に、カリーナEDが 大ヒットの時。 ...
スズキ ワゴンRプラス スズキ ワゴンRプラス
1.0L TURBO に惹かれて 購入。 高速でも楽々、一人で近場を 乗るには最高の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation