• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこ熊の"せりちゃん" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2018年9月24日

ラジエーター壊れた・・・・・・・!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クーラント交換時期なので自分で交換してみよう!と思ったのが不幸の始まりでした・・・
2
まずドレンボルトを外しました
ジャッキアップして下から覗いた写真です。

赤丸の配管の裏にドレンボルトはあります。
3
外しにくいところにあるので一生懸命手を伸ばして外します。

ドレンを外しても出が悪いのでラジエーターキャップとエア抜きバルブも外しておきます。


クーラントが出てくるのでちゃんとバケツを用意しましょう。
4
クーラントが全部抜けたらリザーブタンクを外して持ち上げボンネットを開ける部分に引っ掛けます。
5
クーラントを入れ暖気させ、エンジンを吹かして水位が安定し、交換完了!!!



と思ったその時!

JAVAJAVAじゃバー!っとセリカちゃんの下から何かが出てきました!
6
えっ!?と思って見てみると
赤丸の部分のホースが繋がっているラジエターの付け根がポッキリ!折れていました・・・私の心も
7
こんな感じでポッキリ!
8
折れてた部分・・・

終わった・・・





つづく・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

ラジエーター干渉対策

難易度:

デカール交換

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月19日 15:19
うわー・・・全く同じことやってます(꒦ິ⌑꒦ີ)
コレは凹みましたねぇ〜・・・
コメントへの返答
2018年10月19日 18:30
マジで凹みます(ToT)
調べたら結構みんなやってるみたいですね💦
みんな同じとこ折れるってことは元々あそこ折れやすいんじゃ...........
2018年10月19日 19:23
セリカのラジエーターは両サイドが樹脂製で、そこが経年劣化で脆くなって、液漏れやこの手の破損になるみたいです(;´д`)
純正同等の社外品に交換で修理してもらいました。
コメントへの返答
2018年10月19日 20:43
なんで樹脂製なんでしょうね?
金属製なら折れないのに🤔
自分も社外品のラジエーター注文しました😅
2018年10月20日 11:57
同じ所私も折れました(^_^;)
エアクリ交換中に触ったらしく
プシューと液が飛び出しましたね!
ちょいパニックでした(。>д<)
そのまま修理に1週間かかりました
全部で9諭吉が飛びました( TДT)
コメントへの返答
2018年10月20日 12:04
やっぱりみなさん折れてるんですね...
経年劣化なのか作りに問題が有りそうですね🤔
エアクリ交換でまさかの9諭吉はヤバめ😭

プロフィール

「GTウイング取付中〜
あしたの秋吉台間に合うかな?😄」
何シテル?   10/16 14:29
クルマを少しづつイジっていたらいつの間にか趣味になっていましたw 最初は新車のムーヴに乗って3年間乗っていました。 買った頃は車の知識は全然ありませんでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

重要‼️必読‼️ オートポリス 86/BRZダラ & みんダラ 振り込み 申し込み用紙について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 13:48:52
昨日の続き オイル、クーラント交換と水温油温油圧計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 07:39:21
☆ロングハブボルト打ちかえ リア編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 07:18:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
レーシングカー&ストリート仕様、コンセプトに改造していきます😄 よろしくお願いします。
トヨタ セリカ せりちゃん (トヨタ セリカ)
熊本でZZTに乗っています(^-^)/ 2017年1月 大阪の某セリカショップで一目 ...
マツダ アテンザワゴン アテちゃん (マツダ アテンザワゴン)
ヲタ活の許可をもらうために彼女にプレゼントしました(>_<)あ、一応名義は僕ですw
ダイハツ ムーヴカスタム ムブタス (ダイハツ ムーヴカスタム)
美桜ちゃんのこと好きすぎて好きすぎて痛車にしちゃいました~! 周りの目なんて気になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation