• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GITA_INFINIのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

究極のエコ gita_プリウス仕様

究極のエコ  gita_プリウス仕様gitaオーナーだったいんぺりてりさんの呼びかけで企画されたとうほぐオフに参加してきました。
梅雨とはいうものの、カラ梅雨で、だいぶ暑かったです。いや、熱かったです。
これまで、gita AS200 AWDを純正状態で乗られていたてりさんが、とうとう、
1G→2ZR、4AT→CVT、4WD→FFと,エンジンから駆動形式まですっかり換装された上に、
ボディー形状も新型プリウスにうり二つな状態に仕上げて、登場されたからです。

氏曰く、「コレが究極のエコgitaの形(ウソです)」なのだそうです(笑
満を持して、オフ会会場に登場したてりさんは、車から降りるなり、
高燃費車に乗ってる自分は、正座して、環境問題について、有り難いお説教を頂きました(笑。
ちなみに、てりさんのプリウスは実走行で、街乗りリッター二十数キロ、
高速で21キロくらい走るそうで、ウチの車の4~5倍走るそうです。羨ましいですね。



奇しくも、前日にネッツ岩手で12ヶ月法定点検を受けた際の待ち時間に、
新型プリウスを試乗していたので、その素性の良さはよく分かっていましたが、
仙岩峠や乳頭温泉、田沢湖周辺のワインディング走行でも、その性能は存分に発揮していました。
エンジンとモーターの組み合わせで、燃費改善はもとより、加速性能もものすごく良くなるのですね。
なにより、驚きなのは、足回りの出来の良さで、コーナーリングも非常にスムーズで、
仙岩峠の下りも、従来のプリウスのイメージを覆すような勢いで、ガンガンと下って、
その性能を遺憾なく発揮されていました。
このプリウスは、よく造り込まれて居るなぁと感心しました。
この車がこれまで以上に世に正しく認知されれば、いままでのハイブリッドカーのイメージを
良い意味で払拭してくれそうです。


最後に、てりさん号の今後の進化には、皆さんの大いなる期待と注目が寄せられています♪
Posted at 2009/06/29 19:55:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう、gita!」
何シテル?   11/03 14:28
元来デザインの美しいAS300のパッケージを活かしつつ、FRツーリングワゴンとしての走行性能ポテンシャルを引き出したいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テクニカルショップ INFINI 
カテゴリ:カーショップ
2007/10/10 22:37:49
 
ステイ自動車整備センター 
カテゴリ:カーショップ
2007/10/10 22:36:11
 

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めての独車です。
トヨタ iQ トヨタ iQ
旅立っていきました(涙)・・・
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
HKS GT-SC仕様に乗っておりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation