• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GITA_INFINIのブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

1年半くらい??越しに・・・

1年半くらい??越しに・・・いけほうさんの形見(?)のオイルキャッチタンクも着けてもらいました(笑)。

ってか、突然のお土産、あの時は、何のことか、分かりませんでしたが・・・。
忘れそうなくらい、温め続けて、いま、ようやくっという感じです!(笑)
Posted at 2010/12/06 20:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

納車~♪

納車~♪セッティングが終わりまして、本日、雨の中、納車と相成りました!
ステイさんには、盛りだくさんのメニューを長期にわたってこなしていただきました。
ありがとうございました!

しかし、7月から5カ月弱、長かった~

やっぱり、自分の車はイイ~!!!
Posted at 2010/12/06 20:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

慣らし運転中

ミッションとデフの慣らしで、遠征してきました。まぁ、行って見れば、こぉいち。師匠に車を見せ(要は、見せびらかしみたいなものか?。すみません、こぉいち。さん)に秋田へ行ってきました。

朝、盛岡を出るときにはうす曇りだったのに、仙岩峠を超えたら、雨。それも、けっこう降ってました。秋田南IC近くのSCで待ち合わせののち、30分、10kmくらいこぉいち。さんに試乗してもらいました。雨だし、慣らし中ということで、控えめの運転でした・・・。至って普通の乗り味だから、物足りなかったのかも??

その後、昼食を食べて、夕方車を再びお店に入庫させるので、こぉいち。さんと泣く泣く別れて、帰盛してきました。こぉいち。さん、貴重な休日を失礼しました!





今回の遠征(310km程度)によって、MT化によって、燃費が2km/Lほど向上していることが確認できました。ちょっと長距離運転だったのと、雨、慣らし中という控えめなコンディションというのも若干はあると思いますが、AT時代よりだいぶ燃費が向上しているようでした。ギア比とかの関係でしょうか??


それから、まじまじと車検証をみてみたら、私の車、だいぶメタぼっていて、カタログスペックより、だいぶ重くなって、1.5tを超えて、重量税が上がっていました。追加装備って、けっこう重いんですね(驚。で、車高はカタログ値より4cmほど低くなって、まさに、ちびデブ化していたのでした。

ま、仕方がないと諦めることとします。
Posted at 2010/11/07 16:42:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月05日 イイね!

JCE10W改

JCE10W改そう、今週、納車されましたのは、みなさん、お察しの通り、車検証上は、JCE10改の車両です。
一部の皆様のご指摘はその通りでして、特にいけほうさんについては、すべてご察しの通りでした!

あんまり、引っ張っても、というか、みなさん、ご存知なので、特段、引っ張るつもりはなかったのですが、期待はずれで、どうもすみませんでした(笑)。

個人的には、純正仕様にずっとこだわって、ジータを弄ってきましたが、2009年にアルテッツァジータAS300としての理想型が完成し、ジータのカスタムを終了としました。

その後、エコカーが世に蔓延する今だからこそ、fun to driveを実感できる車に乗りたいと思い、乗り換えの検討と同時に、ジータのMT化の相談を STAYH 工藤社長にしたところ、やるのであれば単なるMT載せ替えでなくトコトンやらせてくるのならば、と快諾(?)していただき、JCE10W改の作成、完成に至り、現在を迎えております。詳しくはSTAYHさんの作業日誌をご覧ください(笑)。



外観はジータそのものですが、エンジン~駆動系はすべてSTAYHさんオリジナルの仕様に仕上げられています。今回のカスタムで、ジータAS300純正としての本来の姿は、当然ですが、払拭されてしまいました。ただ、今回のカスタムによってAS300が持っていた潜在的なポテンシャルがSTAYHさんのご尽力によって具現化されたのではないかと感じています。


私のわがままを愚直に聞いていただき、時に叱咤していただいて、車両を作成してくださったSTAYHさんには、心から感謝申し上げます。また、今後ともよろしくお願いします。


というわけで、次期車両もJCE10W改ということで、よろしくお願いいたします。
一部のみなさんには、ご期待に添えず、申し訳ありませんでした。
Posted at 2010/11/05 21:25:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月05日 イイね!

さて・・・

さて・・・MT独特のダイレクトなパワー感は、とても心地いいですね。
足で丁寧に操作することで、タイヤを通じた路面状況が体で会得できている気がします。

まだ、慣れないので、発進時とか、ホイルスピンして、すぐTRCの制御が入ってしまいますね。
昨晩は雨で、路面がぬれていたので、車線変更時、3速でもお尻が流れそうになっていました。
慣らし中だし、もっと丁寧にアクセルワークしなくては・・・。っていうか、所有車初のMT車なので、ドライバー本人も慣らしが必要だったりして・・・(爆)。


それよりも、私の心配は、我が妻に、どう説明すべきか…ですね。。。
場合によっては、家庭内に不穏な問題が勃発か??

できれば、回避したいですね。何とか努力してみますが・・・(笑)。

ちなみに、写真は、今回も参考画像です(笑)
Posted at 2010/11/05 07:11:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう、gita!」
何シテル?   11/03 14:28
元来デザインの美しいAS300のパッケージを活かしつつ、FRツーリングワゴンとしての走行性能ポテンシャルを引き出したいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テクニカルショップ INFINI 
カテゴリ:カーショップ
2007/10/10 22:37:49
 
ステイ自動車整備センター 
カテゴリ:カーショップ
2007/10/10 22:36:11
 

愛車一覧

アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めての独車です。
トヨタ iQ トヨタ iQ
旅立っていきました(涙)・・・
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
HKS GT-SC仕様に乗っておりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation