• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishi808のブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

ダックス125改145ccでひと夏超えたのでオイルについて

最終的まとめは1番下にあります ボアアップして初めて真夏を超えました ようやくモンキー、グロム、ハンターカブ、ダックスと全部に145が発売されてこれから増えていくので1番過酷であろう真夏走った感想 オイルはどうしたのか 油温の許容範囲 放熱フィン、オイルクーラーなど やったことをつらつ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 04:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

dax125 インテークパイプ 自作 開発日記3

前回までのあらすじ 設計したのはいいものの 弱っちぃ3Dプリンターなので高すぎると印刷失敗するから横に というのが前回 連続で見て頂けてるならなんとなく気がつくかと思いますが 作ることが目的です、買えない高いとか言っておいて、こうやって考えて作る 世間では30代になると新し ...
続きを読む
Posted at 2025/10/14 10:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

dax125 インテークパイプ 自作 開発日記2

皆さんいかがお過ごしでしょうか? バイクシーズンとしては最適な季節のようですが 僕はこの変わり目が一番辛いです お題通り進捗状況です 外に出てる部分失敗してます お高い3Dプリンターじゃない一般家庭用なので高いとすぐこうなります 一番最初に作った横でとりあえず 3Dプリン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 18:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

dax125 インテークパイプ 自作 開発日記

ダックス125のインテークパイプは一応社外品あります 全部純正径24に対応するやつです でも当方、ボアアップしてるので24……26、28までは上げたいです そうなるともうキノコしかありません でもうるさいのはいやです…… ということで3Dプリンターで自作し ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 08:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

【dax145】今年のカスタム終了と神奈川の125ccの不便さ

今年のカスタム9.9割終了 まず予定外だったボアアップ 本当に予定外だったんです 125で十分と思ってたのですが、川崎から西いくって 渋滞の246 渋滞の保土ヶ谷16号 渋滞の一国 渋滞のいずみ野綾瀬突破ルート 全部渋滞なんですよ まず神奈川抜けることが最大の壁でした ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 17:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

ダックス125のひと段落

ダックス125のひと段落
僕の中でとりあえずひと段落しました モンキーステップにしたことによってハンドルとのポジションのバランスが取れました レブは8500に設定してますが、ハイカムによってはまだまだ上があるようです たしかに今のクリッピングポイントのハイカムもレブ付近でぐわっととトルクが増大します 湾岸線 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 14:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

ずっと所有、ずっと乗っていられる2輪

振動も下道やバイパスの70キロ程度なら大丈夫です 昨今のバイクはシート高高いものがほとんどでこういうダックスがメーカーから出して欲しかったなと思ってパーツ揃えました 人と違うことをやって個性出してバランスはあまり崩したくないので批判はしませんがやりたくないです 王道は正義だと思ってます
続きを読む
Posted at 2025/04/12 23:49:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月02日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!
4月9日でみんカラを始めて10年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 車からバイクに鞍替えしてしまった 走りは車の方が好きだけど、整備は色々弄れる原付の方が好き
続きを読む
Posted at 2025/04/02 13:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

早くも来年の話

まだ3月ですが来年の話しまふ 純正エアクリBOXの加工です 内径が結構細くなってます 3dプリンターで実は商品があります 商品化されてます これを自作します YAMAHA RD50のエアクリホースで漏れがないことは実証済み 多少の密閉加工は必要ですが、概ね大丈夫でした ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 18:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
12月24日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 付けたり外したり ■この1年でこんな整備をしました! 納車したらアクスルシャフトの油塗りは絶対 もう国産ではない ■愛車のイイね!数(2024年12月18日時点) ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 22:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「25時間召喚の儀」
何シテル?   10/04 18:53
ドリフト辞めました?( ・?・ )? 経済に屈した弱者
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567 891011
1213 141516 1718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO スーパーオイルクーラーKIT 5段コア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 18:18:32
ワンウェイクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 04:33:57
中華 オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 04:31:37

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
原付2種のメリット全て捨てて、2025.02.05 145ccへナンバー格上げ カスタ ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
オフロードバイク積み込みの為に購入( ¯-¯ ) のはずでしたがぁぁ!!事故で首が ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
フレームは4型 初心者の俺が何となく買ったダックス70のエンジンが高級品だった E1 1 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ベースグレードにツーリング装備となってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation