• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishi808のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

伸び悩み

最近上手く撮れなくて

super GT 2021 round.2 Fuji500km
D500×AF-S NIKKOR 200-500mm F/5.6E

じゃあ更なる高みとはなんですかってなりますね

フラグシップ?

D6?1dxIII? 単焦点??





インスタのフォロワーさんです
1DXmarkII+EF100-400mm




多分どこかの商業カメラマン
1DXmarkIII+EF500mm F4


この人は凄いです

毎回見てます



D500


D800

型遅れですが、D4SやD5を本気で考えてました、でもレンズに金かけた方が良さそうかなと感じてます。

逆にここからどうしたいのか

答えはD800にありました。

そして光を上手く使う

ピントは来ても、課題はたくさんあります

Posted at 2021/05/31 06:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告
2021年05月28日 イイね!

転向

来年を目処にエクイップ売ってグリップに本格的に移ろうと思います。


もちろん………

15インチ三┏( ^o^)┛



15インチでグリップしてる15シルビアなんているのか
タイヤは7Jか8Jを考えてます、7Jで遊んでた経験もあるので目指します

基本はロードスターの事情を参考にします

15インチ9.5J-3欲しい方居ましたら←
Posted at 2021/05/28 20:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月25日 イイね!

とりあえず

額縁にいれてみました


これは1200円の印刷


上のやつが620円の印刷


違いなんですが


光の反射した時にザラザラ面が見えるか見えないの違いです。


高い方はどの確度から見てもザラザラが見えないでつるつるでした。

あと紙も、高い方はペラペラ

620円はパコパコ、となってました。

これで準備できました
Posted at 2021/05/25 18:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

休日

贅沢?いいえ

時間しかない社畜の休日です



平時は仕事終わればとりあいずパソコン前に座る

シルビアはお金ないので動かしてません。

唯一

貧乏の味方、原付というのがあり、これで休日はグルグル回ってます

以前から写真の印刷をちょいちょいやってます






2Lになってくると編集するとノイズが走りやすいから弄れません


1枚だけカメラのキタムラで660円ですが、頼んでみました、どの程度の品質か楽しみです。

そのカメラのキタムラに頼んだサイズは……

A4です

ノートと同じサイズのでかいやつです


これじつはコンビニでもできます、120円で


紙はフォトコンの応募にも使われる光沢紙。

写真集なんか材質はこれですね



各方面に何枚か軽い気持ちで送りたいなと思ったのですが………

全然だめです🤭🤭🤭



コンビニのは2世代前の印刷機なので色ムラに、ダマができてて……


素人下手くそオールペン並の品質で諦めました😇


でも印刷してみると、Canonを持ってた時の写真の方がそのままの色で出てくるイメージです。

Nikonはちょっと暗め?に出てきます。


来週あたりにできると思うので、キタムラのには期待したいです。

引き伸ばし用に色を調節して、サイズを変えたり大変でした


スタジオに頼むのに値段張るのは頷けます……


他にも4枚やりました、全部ボツなんですが(ノ∀`)アッチャー

捨てるのもあれでL版含めてのボツボックスに仕舞ってます🙄
Posted at 2021/05/16 01:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

平日の富士スピードウェイで出会った人達や誘ってもらった人達

今回は富士スピードウェイで撮って繋がった人達の紹介





平日の撮影で最初に繋がった人です。

インスタの方でdmで感謝の言葉貰いました

スピードソウルレーシングという名前で活動してるチームです、本拠地は岡山国際サーキットでラボがこっちにあるらしく、テスト走行の時のです

http://www.speedsoul.com/

筑波でもある、FJの車両レンタルなどをやってるのと似たような活動してます






Vitaというレース車両です。ワンメイクも熱いらしくかなり興味あります。

ということで、ビーンズスポーツさんです。

ロードスターのチャンピオンレースなど出てるショップです。

このカラーリング中々好きで富士スピードウェイを走る時は追っかけて撮りに行ってます。

https://twitter.com/BeensSports?s=09


結構仲良くなってしまってます🙄

ショップは千葉県の鎌ヶ谷にあるみたいです。

あとはフォロワーさんですね


この人平均月1.5ペースで本コース走ってるようです




この14は大好きで、激写しましたw

赤でもつや消しの赤が好きで、ずっとやってる人探してたのですが、この人しか出会えませんでした。

なんでしょう、こういう淡い赤が昔から大好きです。





直近ですとgetgoalさんです、お声掛けて頂いてありがとうございます

ずっと富士スピードウェイだけだったので新天地茂原ツインサーキットでした。

撮りどころが最終コーナーしかなくて色々偏差値30の頭で絞りに絞って考えてました、やはり初めてのコースではあまり良いの撮れなくて


流し撮りポイントも国際サーキットで比べてはいけませんね😷

この調子で筑波サーキットも撮りに行きたいです




こういう正面が大好きでかなり撮ってます。上手く後続車両を写すのがポイントかなと思ってます

俺でも撮れるって言われるような構図ばかりですが、それくらい分かりやすい写真を目指してます
なのでピントを外さないは必須になってます()





au GRスープラは昔で言うダイナシティスープラのチームだったはずです。その前がみんな大好きでカストロールカラー

ずっといるのはZENTだけですね。

チームトムスの筆頭でいつもポスターの頭に居ます

お知り合い様の富士スピードウェイ本コースの走行をお待ちしてます←

Posted at 2021/05/13 02:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「サイズミスった感」
何シテル?   07/10 18:37
ドリフト辞めました?( ・?・ )? 経済に屈した弱者
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 56 7 8
9101112 131415
16171819202122
2324 252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO スーパーオイルクーラーKIT 5段コア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 18:18:32
ワンウェイクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 04:33:57
中華 オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 04:31:37

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
原付2種のメリット全て捨てて、2025.02.05 145ccへナンバー格上げ カスタ ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
オフロードバイク積み込みの為に購入( ¯-¯ ) のはずでしたがぁぁ!!事故で首が ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
フレームは4型 初心者の俺が何となく買ったダックス70のエンジンが高級品だった E1 1 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ベースグレードにツーリング装備となってます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation