• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷リリィのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

備忘録(ボンネットの重さの違い)

雪解けが進みほぼ雪無し状態になりましたが昨日「t32エクストレイル」のウォッシャー補充を頼まれました。
ま、こちらがボンネットを開けてみてたのでついでに・・って近くの子から頼まれ。

「はい、ボンネット開けるレバー引いて。こっちであけるから」
「・・はい、レバー引いて」
「・・レバー引いて」

「カチャ」っと音はしたんですが開けようとしてもびくともせん。

「固着?なんで?」と言いながら試行錯誤。

・・ただ重いだけだった。
押さえの「つっかえ棒」をセットするだけでも一苦労(ToT

RXが異常に軽い(多分アルミ?)だけだとは思いますがエクスがこんなに重いとは。
総重量はわかりませんが重けりゃ燃費がつらいだろうね。



余談ですがRXは携帯アプリでウォッシャーの残りがわかるのでボンネット開ける必要ないですww
Posted at 2025/04/19 05:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

備忘録(啓蟄)

備忘録(啓蟄)朝早くから洗車。当然「RX」の半分もかからず完了♬(*注1)

昨日でタペット調整(*注2)も終えてたのでオイル量を計るためにひとっ走り。
補充で今年の走り始めになると思いきや「雨模様」

帰宅して気になったとこの点検。

4月後半が出陣式か・・な!?(^^


*注1 なぜか洗車してる時に横を走って行く車、レーシングして行く割合多い(あるある)

*注2 ボケた親父がタバコを吸うために必ず出てくる。
作業に集中出来ないため一旦引き返すが行く度に出てくるので(笑)1日かかってしまった
(ToT
Posted at 2025/04/06 16:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

備忘録(安全運転・・?)

備忘録(安全運転・・?)暇つぶしでレクサスのアプリを見てたらドライブ診断らしき項目。

みんなから「飛んでるように走ってる」「脇から見てもすぐわかる」と高評価をNXで頂いてRXに乗り換えましたが・・













結構いい点数か!?

この乗り方なんで「19km/l」近くまで伸びるのか、はたまたホイール、タイヤのせいか・・

会社の車含め、所有してるのでは一番燃費良いww
Posted at 2025/04/04 17:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

備忘録(観覧注意)

備忘録(観覧注意)先週の会合の雑談で相談受けました。
「この車、凄く欲しいけど・・高いよね~」

自分ではなぜか嫌いな車。

二次会で呑んでホテルに帰って相場を検索

・・具合悪くなりリバース(苦笑

昨晩はシラフで検索。

また具合悪くなり・・吐き気と立ち眩みみたいなモヤモヤした感じ。

なぜか悩んで知恵袋で調べて(笑)人生でようやく答えがみつかりました。

多分「多穴恐怖症」 *画像検索は自己責任で

それもこのヘッドライトを見る度に具合悪くなるのでかなり重症かとww
好きなフォルムですがなぜ嫌いなのかわかりました。
(逆にライトが好きな方、ごめんなさい)

ちなみに前に乗ってたNXの3眼ライトでギリ許容範囲、
今のRXは横並びなのでそんなに気にならず(^^;

「高所恐怖症」「閉所恐怖症」「多穴恐怖症」「嫁恐怖症」・・

世の中怖い物ばかり(ToT

Posted at 2025/03/31 07:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月20日 イイね!

備忘録(規格内の誤差?・・無線のアンテナ取り付け端子)

備忘録(規格内の誤差?・・無線のアンテナ取り付け端子)先日の内装掃除が終わったので更に室内を改善したく無線機移動。

セパレート型なので操作パネルは灰皿の位置に収まってますが本体がロールケージに乗っかっており。

それをシート下に移動させ追加でスピーカーを取り外し式に。

さてアンテナの同軸ケーブル、去年細い線のを購入してたのでそれと交換。

中国製。規格物なんでそんなに不具合無いだろうと思って取り付けましたがアンテナをねじ込んでも少し入ってそれ以上締めこみ出来ず。



中の穴部分も手前まで出てないから・・



結局アンテナ端子の部分が少し挿入されてるだけ。
接触部分が少ないわな(苦笑

納得いかずお世話になってる無線屋さんまでレッツゴー。

電話で仕様を話しながら向かったので到着の時にはほぼ出来てました。

それを取り付け。奥までしっかり入って気持ち良い。

規格物だと思ってたけど「ふり幅」があるのか??

値段で倍くらい違ったけど満足

・・って要らぬ安物を買った分、損してるな(^^;

*追伸 「ICOM」と「ヤエス(スタンダード)」の両刀使いですがICOMさんにはメールしてもすぐ回答(更にアドバイス追加で)が来ますが「ヤエス」さんは普通にスルーです。
若干高いかも知れないけど品質、アフター考えたら・・って叔父の言ってた意味がようやくわかってきたような(苦笑
Posted at 2025/03/20 15:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #???? 備忘録(無線機交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/2414062/car/1925531/8168590/note.aspx
何シテル?   03/31 08:12
吾輩はウサギである。「LINE」はまだ使えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めての・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 07:57:23
OPTIMAご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 04:12:10

愛車一覧

レクサス RX リリスケ (レクサス RX)
新型NXの売れ行きが好評との事。で、同じのは嫌なのでこちらを退職金代わりに申請したら通っ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
空冷に乗っています。
その他 うさぎ その他 うさぎ
今の営業車(エクストレイル・ハイブリッド)があまりのトラブル続き、不具合のため会社か ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
仕事用で会社から与えられた車輛。 可愛くて少し貢いでしまいましたが残念ながら破局。 メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation