• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷リリィのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

備忘録(パーツ購入保留)

タワーバー、NISMOマフラー、デイライトキット、どれも欲しくてネットを眺めてますが一時保留としました。

理由

CVTからまた音が出ました(@_@;)

先日入庫してから1000km走ってません。
(あえて書きませんでしたが載せ替えでした)

おまけに昨日発進もしなくてセレクトレバーを数回動かしたら発進。

その後カーブを過ぎてアクセルを踏んだらパワーが無くなり、少ししてグオーンと復活。

凍結路だったら飛んでますね。



確かに載せ替えたミッションは確認しましたが、運ばれてきたミッションが誰からか降ろされ、チェックしただけの物だったのかも??と疑問がわいてきました。

あれこれパーツを付けた後だと「もしかしたら影響が・・」って言われかねないのでスピーカー交換ぐらいしかしてませんでしたが(ToT



また、以上を踏まえ、例えばこの車輛で右折時に止まってしまって対向車が追突。

助手席の人が誤って大けが。

責任は、作ったメーカー?CVTメーカー?ミッションを採用した担当者?販売したディーラー?
乗せていた私?乗った人?エクストレイルハイブリッドなのに止まらずに来た対向車?
・・保険はおりるの?

ってなわけでまた点検に行く予定ですが今回はまだ動画が撮れてないのでいつ行くか検討中。

来週、仙台で停まらない事を祈るばかりw




P.S 噂ですが不具合が無くなるまでCM中止って聞きましたが本当でしょうかね?
ハリアー乗りの友人に私が騙されてる??(^^;
Posted at 2015/11/12 13:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月09日 イイね!

備忘録(スピーカー交換、デッドニング)

雪が降ったら中々出来ないのでデッドニングとスピーカー交換しました。

拘らないので安いものとエーモンのデッドニングのキットを準備



バッフルも必要かと思い買いましたが、こんなにも色んなのが付いてくるとは・・。

なんか別売りでも良いような気がします。


しかし純正スピーカーはみなさんが言うように凄くチャチなものが付いてますが、交換前提での設定だと思いますね。

とりあえず交換して良かったw

でも前車両は天井もフロアも全部取り外して、メーターパネル裏まで施工の手間をかけてましたが今回はドアのみ。やり残し感全開です(苦笑



P.S  サビ防止のためいつもドア内部の下側にアンダーコートを吹き付けるのですが匂いが(^^;
Posted at 2015/11/09 07:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月06日 イイね!

備忘録(燃費その他)

涼しくなってエアコンじゃなくほとんど送風になったら・・




満タンで1000km走れそうなw

タクシーの後ろをついてたり、おばちゃんの後ろだとEVでの割合が多くなるのも影響してる?


そうそう、欲しいものが有ったので一応メーカーに確認した所「ハイブリッドでの確認は出来てません」
・・だったらHPでも「ガソリン車のみの設定」って書いておいて(><

とりあえず一回あきらめ、ストラットタワーバーに予算を・・と思ったらオクの出品がまだ。

こりゃ予算で他に何か先に買おうかと考えてたらしっかり時計の修理の見積もりが・・



「バックルのみ2万前後、ベルトのアッセン交換だと4万前後になります」

とりあえず2万で済むならって事で修理に。




・・逆にマイナスだ(ToT


P.S なんでショーケースの中の時計はあんなに素敵に見えるんだろ?sinnの展示物全部根こそぎ欲しかった(苦笑
Posted at 2015/11/06 06:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月02日 イイね!

備忘録(一つ良ければ一つ悪くなり・・)

今しがた営業から帰って車の調子も良く上機嫌でしたがデスクについて書類を広げたら

「ゴト・・」

(@_@;)

なんで腕時計が落ちる!?



ピンが抜け落ちてました(涙


コンクリートの床に落としてないのが不幸中の幸いとは言っても、要らぬ出費が。


明日店に見せに行って来よう(ToT
Posted at 2015/11/02 16:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2015年11月01日 イイね!

備忘録(無事退院したので欲しいものを忘れないように)

備忘録(無事退院したので欲しいものを忘れないように)車の方、無事退院いたしました。対応も説明もきちんとして頂き納得♪

そして2日間試走をしてましたが当然何事も無く(^^;


そうなれば欲しいものがまた出てくるわけで・・

ビートソニックの

デイライトキット

前の車両のイカリングがあまりにもまぶしくて車検NGだったので
なんとか「OKですよ」ってなキットが出ないか待ってましたがようやくw

ただまだ発売されてなく、注文を入れれば当然「人柱」的要素が強くなりそうな・・
(かなり愛車でこりてます)


ま、とりあえずハットに注文でもしてこよう(汗



余談ではありますが昨晩走ってもやはり「フォグランプ」のスイッチはウィンカーレバーに仕込まれてる方が圧倒的に使い易いです。
(ガソリン車→ウィンカーレバーに。ハイブリッド→右下パネル内)
Posted at 2015/11/01 07:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #???? 備忘録(無線機交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/2414062/car/1925531/8168590/note.aspx
何シテル?   03/31 08:12
吾輩はウサギである。「LINE」はまだ使えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 67
8 91011 121314
1516 17 18 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

初めての・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 07:57:23
OPTIMAご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 04:12:10

愛車一覧

レクサス RX リリスケ (レクサス RX)
新型NXの売れ行きが好評との事。で、同じのは嫌なのでこちらを退職金代わりに申請したら通っ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
空冷に乗っています。
その他 うさぎ その他 うさぎ
今の営業車(エクストレイル・ハイブリッド)があまりのトラブル続き、不具合のため会社か ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
仕事用で会社から与えられた車輛。 可愛くて少し貢いでしまいましたが残念ながら破局。 メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation