• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空冷リリィのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

備忘録(書類完成)

備忘録(書類完成)忙しくてほとんど家にいる時間がなく昨晩ようやく完成。

ハイブリッドは会社から与えられてるので気にならないが、自分で払ってる車のが幾分でも返金されるのはうれしいw

ただこの金でアレも買ってアレも買ってとは出来ないのがつらい所。

何があるかわからないので、きっちり予備でとっておかないと(^^



ところで昨日380kmほど走行して夕方帰社したのですが33℃の中で移動しても「キュ音」は1回確認出来たのみ。

自分なりに全開加速はいくらか効果有り・・としますw。

ホンダのCVTのジャダー対策で「ブレーキを踏みながらDレンジで軽くエンジン回転を上げる」ってのを聞いた事がありますが、エクスのCVTもその類で慣らしをした方がいいんだろうか?


音がならなくなりガクガク感も消えればまたパーツが欲しくなるわけですが、ただ先立つものが・・







あ\(◎o◎)/!!

ルークスの返金が(爆
Posted at 2016/07/31 07:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月29日 イイね!

備忘録(もしかしたらCVT異音対策になるか!?)

備忘録(もしかしたらCVT異音対策になるか!?)昨晩遅く出張から帰って日曜日のツーリングのために趣味車のチェック。

半年くらい乗らなくてもバッテリーはあがった事は無く今回もすんなり始動。

ただしばらく乗らないとシートが縮んてて尻がうまく入らない(爆

ま、湿気のせいだと言い聞かせながらチェック終了。


さてここからがエクスハイブリッドの本題です。

この暑さで2週間ほど前からCVT(D型)が鳴きまくりになったのはどうにもなないですが、更にジャダーやら異音やらでなんか昔のギアが減りまくった(CVジョイントが終わってるような)車輛でも乗ってる気分でしたが、わけあって(*1)全開加速をくれてやったら・・

「キュっ音がしなくなった(@_@;)」

ベタ踏みで4~5回程度やった後です。

更に最初はガクガク振動を伴いながら車速が伸びてたんですが、それもスムーズに。

あまりのんびり走ってたのが行けないんでしょうか??


まだ1日しか経ってないのでなんとも言えませんが、これで治るんだったら・・

逆に負担を与えて悪くなるかも知れませんのでその辺は個人の判断ですねw


*1 エクスのガソリンに追いかけられ。なぜか後にCX-5も参入(苦笑
Posted at 2016/07/29 15:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #???? 備忘録(無線機交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/2414062/car/1925531/8168590/note.aspx
何シテル?   03/31 08:12
吾輩はウサギである。「LINE」はまだ使えない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

初めての・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 07:57:23
OPTIMAご臨終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 04:12:10

愛車一覧

レクサス RX リリスケ (レクサス RX)
新型NXの売れ行きが好評との事。で、同じのは嫌なのでこちらを退職金代わりに申請したら通っ ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
空冷に乗っています。
その他 うさぎ その他 うさぎ
今の営業車(エクストレイル・ハイブリッド)があまりのトラブル続き、不具合のため会社か ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
仕事用で会社から与えられた車輛。 可愛くて少し貢いでしまいましたが残念ながら破局。 メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation