• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみひゃん@佐賀のブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

金沢に来ました(^_^;)

金沢に来ました(^_^;)皆様、昼スマお世話になりましたm(_ _)m
夜スマ飲みすぎてお支払で迷惑かけちゃってすみませんm(_ _)m

そして、飲みすぎた翌日の25日、昼スマの翌日はまた二日酔いぎみ・・・
でも奮い立って家の片付け済ませて16時15分、篠ハウスを出発

途中金立SAに立ち寄りおみやげを買い込み
いよいよ3年ぶりの石川県に向けて高速道路をひた走り

宮島SA.吉備SA.黒丸SA.で休憩を入れて
石川県の美川ICに到着。


途中運転を交代したけどよく走りました。
深夜のSAは長距離の大型トラックとトレーラーで駐車場は満タン!
さすがに日本の幹線の山陽道、中国道、名神高速!

日本の物流はこの長距離トラッカーのおかげで成り立っているのね!!
と感激と感謝の高速道路でした(^o^)

そしてみみひゃん妻の実家の前を通過して(笑)
金沢西IC横のテルメ金沢で休憩。

ろくに仮眠もとれず県庁横の すし食いねえ で3年ぶりの友人とランチ
そして本題の母のお見舞いへ・・・(_ _ )/ハンセイ
お見舞いメインなのですがついつい(笑)
そして思ったよりも凄く元気だった母に安心して
退院したらいろいろ連れ回してみようなんて考えながら・・・


金沢市内のホテルもかなり混雑、しかも当日でも強気の料金。
でも新しい所見たいから新幹線開通に合わせた新しい近江町市場近くのホテル泊。

そして今日は朝から近江町市場、兼六園、東茶屋街の
金沢市内ゴールデンコースをみみひゃん夫をご案内。


美味しそうな甘海老や岩牡蛎
そして金沢名物ドジョウの蒲焼き


兼六園から茶屋街へ


そして近江町に戻り、回転すし 金沢もりもり寿司で遅いランチ。
うっかりブリを食べてから撮った写真なので本当はブリも付いてました(笑)



そして母の病院へお見舞いに行き金沢っ子御用達の8番ラーメンで醤油ラーメンを食べて

でも井手ちゃんぽんの方がおいしい!なんてちょっとがっかりしながら
スナック2件に帰郷のご挨拶をして(笑)美川ICそばのルートインで宿泊。

金沢はびっくりするくらい観光地として進化していて驚きました!
アジアの観光客もいますが欧米人が凄く多かったことが九州と違うと感じました。
それと工芸品が細やかな事、和菓子の繊細な美しさ
そして何よりも寿司屋の多さ、そしてお寿司がこんなにおいしかったなんて
九州に3年住んでみて改めて金沢の良さがわかりました。

北陸新幹線の経済効果は確実に現れていると感じました。
今の金沢駅は東京からきた観光客をわくわくした気分にしてくれる
とても素晴らしい駅になったと思います。

あ、金沢駅が余りに変わっていてキョロキョロしていて
駅の写真を撮るのを忘れてました(笑)



Posted at 2016/04/28 00:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

昼スマお疲れさまでした(^o^)

昼スマお疲れさまでした(^o^)今日も1日スマ遊び楽しかったですね!
今日は北九州の方々もおいでになってスマだらけで嬉しかったですね!

詳細はランスマさんとか魅衣呼さんにお任せして・・・

みみひゃんチームの帰り道は吉野ヶ里インターから南下して右折したのですが
信号の近くに アスタラビスタ というスーパーがあります。
そこと、モラージュ佐賀のfoodwayにしかない(他では見かけない)
エバラ焼き肉のたれ 韓国風醤油味 をありったけ6本買い占め!


このたれは本当に美味しい!
ネットで通販でも買えるらしいのですが敢えて買い占めに
わざわざアスタラビスタまでドライブしたり(笑)

そしてアスタラビスタから佐賀大和方面に数百メートル、
みみひゃん夫の大好物の 日本一たい焼き をゲット!

その鯛焼き屋さんのあんこは 博多の人 というお菓子の会社で作っているそうで
なんと、博多の人 切れっぱしのアウトレット、1パック130円也を
10パックゲット(笑)  工事現場のおやつにちょうどいいのです(^o^)


でも昼スマが夕スマ?になりそうな超スローペースな3時間コースのランチタイムで
帰り道に鯛焼き食べたので今日は夕食ありませんでした(笑)

ああ楽しかった、皆さんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/03/27 21:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

スマEV発見!

昨日、大野城のハンズマン行ったら手前の春日の資さんうどんの近くの
車屋さんでEV発見!

外車がずらりと並んでいる車屋さんで値段もよく見てないけど
250万位だったような・・・
見にくくてすみませんm(_ _)m
そこからもうちょっと西に行くと右側の車屋さんの車とおぼしき
オレンジ色のBRABUS停まってます。
魅衣呼さん、飛び込み勧誘してみたら~?(笑)
Posted at 2016/02/25 16:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

宮崎からえびの、五木村、五家荘経由・・・

宮崎からえびの、五木村、五家荘経由・・・昨日は宮崎空港を11時半頃出て行ったことない五木村経由で熊本泊まることに・・・
昼スマ宮崎遠征で通った野尻湖の横の268号線から小林、えびのを通り
221号線から219号線、相良村から445号線へ。
最初、楽勝ロードが道の駅、子守歌の里・五木まで続きます。
五木に着いたらもう5時。予定では4時頃のつもりだったのに…

五木すぎるといきなり凄い山の中に

五家荘辺りからは離合不能の一本道が延々と・・・
でもアクヤ君の向こうにあるのはEV充電施設。3月中には使えるようになるそうだけど
誰がこんな山の中に来て充電するんやろ・・・ここまで来るときに電池切れたらどーするん??

残雪まで・・・
暗くなってくるし霧も出てきて・・・

ずっと離合不能の一本道、霧、おまけに暗くなってきたけれど
なんとか6時20分頃霧の中を抜け出して
延々と離合不能の下りくねくね道!
写真では明るく写るけど実際はもう薄暗くて途中の看板が人に見えてびっくりしたり(笑)
しかしながら1台も登ってこなかったということは誰も通りたくない道だったのね(笑)
で熊本はマラソンでホテルが満室状態、やっと熊本駅近くのホテルが取れて8時過ぎに到着。

そして、今日、マラソン避けて海沿いの金峰山横の501号線でみかん山と有明海見ながら北上。

そして、突然いきいき村でうどん食べて平山温泉行こうという気になり南関へ・・・
また沿岸道に戻り佐賀へ・・・そして、出発するときに食べた佐賀大和の井手ちゃんぽん食べて・・・


篠ハウスに着いたら隣の山はぼうずになっていました。
ああ、久々の我が家、カーコもお出迎えしてくれました。
Posted at 2016/02/21 21:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

都井岬の野生馬・・・そして宮崎空港へ、追記(^^;)

垂水から見た桜島

そして鹿屋から志布志方面へ。
都井岬の有料ゲートは4時半までで閉鎖・・・
ゲート到着は5時40分過ぎていたので馬が出ないように塞いであるゲートから裏口入場。

草原に出ると馬が!!


所々つぶれたホテルの廃墟が・・・
新婚旅行のメッカももう今は昔

そして真っ暗になってきて灯台も・・・


真っ暗なのに馬がウロウロ

そして日南海岸を北上し青島のルートインに到着


するとたまたまツエーゲン金沢の宮崎キャンプの宿泊所・・・
石川ナンバーが何台も停まっていたのでサッカーに興味ないけど
宮崎で石川ナンバー見れて嬉しかったのであります。

今日はとりあえず宮崎空港来た!

トイレもおしゃれ、スポーツ県!




野球のグッズやサッカーのグッズ販売、そして高級金柑の キンカンタマタマ
金沢弁の キンカンナマナマ の真似してるよ、絶対(^^;)
報道陣がいるので誰が出てくるか野次馬してます。(現在進行形)
Posted at 2016/02/20 10:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じゃらんにこの人が載ってました。スマ阿蘇無事に開催されますようお祈りしています。」
何シテル?   02/07 16:30
みみひゃん@佐賀です。 みみひゃん夫が自分で建てた家の前に停めてあった smartkが仇となり(笑)スマ教の強烈な信者の方から スマランチの勧誘をうけ(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年はレースばやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 08:50:28
【白鳥とアルプス展望ドライブ♪】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 23:57:37
もう秋ですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 23:56:59

愛車一覧

トヨタ アクア アクヤ君 (トヨタ アクア)
TOYOTAの優等生、世界のアクア!
スマート K smart君 (スマート K)
黄スマートKがペットです。アクアと軽トラは車です。
スマート K スマート赤 (スマート K)
母親と共通の移動手段として購入しましたが 80歳になり免許返納したので惜しみつつ 兵庫の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation