• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねむね.のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

はじめての延岡へ

ずっと前から今日は一人ドライブに行こうと決めていたのですが、行き先を決められず…とりあえず最近行きつけの通潤橋へ🚗

朝日に照らされているのも良いですね👍



ICが開通した水俣も考えましたが、九州中央自動車道の熊本から見たらゴールの延岡は行ったことがないので出発💃



まずは道の駅高千穂で📸




次は青雲橋で📸




出発して2時間弱で延岡に到着🚗
まずは延岡城跡で📸


来週イベントがあるようです(^^)
花見客が多かったです🌸



次は延岡駅で📸

このあと写真右下の縁石に気がつかず、乗り上げて左側面の下面を擦ることに😨
テンション⤵️



気を取り直して…延岡の観光地でググると1位だった愛宕山へ⛰️


眺め最高でした‼️
テンションが少し戻りました😊
お弁当食べながら眺めていましたが、風が強かったので寒かったです😵



愛宕山を降りると

桜並木がきれいでした🌸
WRX乗りの方も写真撮ってました📸



時間的に帰り始めないといけないので帰ることに🚗
しかしただ帰るのも面白くないので、行ってみたかった天岩戸神社へ⛩️





縁石にぶつけたのもあったので、交通安全のお守りをゲット✴️



最後はいつもの高森→ケニーロード→上野吉無田IC→小池高山ICで帰宅


テンション⤵️こともありましたが、初めての延岡、全体的には楽しめました🙆
Posted at 2019/03/31 23:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

良い天気でしたので🚗

今日は天気が良く、仕事も一段落着いたので、時間休をとり、南阿蘇にドライブへ😊


まずはいつものところで📷


霞がかかっている感じでした。



その後高森町で📷

汽車とコペンのコラボ❤️



次に月廻り公園で📷

根子岳とコペンのコラボ❤️



蘇陽・清和方面に移動🚗
途中で📷

高森町の街並みが夕日に照らされております😲



カメラを反対に向けると…

トンネルも古く、公衆電話は夜だったら気味が悪そうです😨



道の駅清和文楽邑で📷




矢部方面へ移動し、最近頻繁に行っている通潤橋で📷
通潤橋とコペンとのコラボ❤️

今回の訪問で、道の駅通潤橋が獲得テリトリーに追加されました👍



小腹がすいたので何回か行ったことのあるコロッケ屋さんへ🍪



今回は馬肉メンチカツが入ったバーガーをいただきました🍔


ジューシーでおいしかったです😋


最後は九州中央自動車道の無料区間を通って帰りました。やっぱりドライブは楽しいですね🍀




Posted at 2019/03/27 00:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

鹿児島コペン旅

鹿児島コペン旅今日は長男の大学受験のため、送迎車としてむねコペ出動しました。

熊本は晴れていたのですが、鹿児島は
あいにくの雨…

長男と電車を使ってホテル→大学→帰りのバス停を確認し、ホテルに長男を残し(勉強タイム)、夕食まで私はドライブへ(^^)d

フェリーで桜島を目指します!





雲で桜島がはっきりしません(TT)



で、桜島フェリーと言えば、これ!

やっぱり、食べてしまいます(^3^)/



桜島に到着後、まずは足湯

夕焼けがきれいです\(^o^)/


そして埋没鳥居を目指します



いつ見ても、火山の凄さを感じます(*_*)



急いで鹿児島市内に戻ります



最後に長男と「黒福多」というお店でトンカツを食べ、明日の受験にエールを送り、私は帰宅しました(^^)





長男は受験で不安を感じているというのに、親父は楽しんでしまいました(^^;
Posted at 2019/02/25 00:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

今年初めての一人ドライブ

嫁さんからの許可を得ましたので、昼まで仕事して、昼過ぎから阿蘇に向けてドライブ🚗

まずはお昼ご飯を食べにEasy Pitへ🍴

焼きカレーをいただきました🍛
いつもながら美味でした😋
私の稼ぎでは全く手が届かない車が数台止まっていて、眺めて帰ろうと思いましたが、雨が降りだし…断念😰

当初の予定通り、火口動画の撮影のため阿蘇中岳の火口へ⛰️
途中、草千里で📸


ロープウェイ入口に到着すると…

立ち入り規制中‼️残念😰
以前も同じパターンでした😅

帰りに火口に向けて📸

雲か噴煙か区別がつきません(^^)

米塚で📸

青空が見えてきました😊

小雨が降ったり止んだり、その都度クローズにしたりオープンにしたりと忙しいドライブになりましたが、楽しい時間を過ごせました👍

やっぱり阿蘇は良いですね~😘




Posted at 2019/01/13 22:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月11日 イイね!

初めての九州中央道

初めての九州中央道先月、開通した九州中央道の無料区間をコペンでドライブしてみました🚗

小池高山ICは近所ですが、南に行くときは御船IC、北に行くときは益城空港ICを使うので、正直使うことないな~と思ってました😅

今回の開通で"西に行く"という選択肢ができ、私にとって使えるICとなりました☺️

写真はイルミネーションの通潤橋です📷
小池高山ICから通潤橋まで30分かかりませんでした😲
便利ですね~😁
Posted at 2019/01/11 18:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 13:00 - 18:27、
145.56 Km 5 時間 27 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/06 15:03
むねむね.です(^^) コペンを少しずつ自分の好きなように変化させていきたいと思っています(妻に気がつかれないように変化させるという制約がありますが…)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 10:25:48
ダイハツ(純正) トランスミッションコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:35:28
下部センターコンソールカーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:19:22

愛車一覧

ダイハツ コペン むねコペ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンローブ(ブライトシルバーメタリック)に乗っています。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
記念すべき最初の愛車
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
11年間お世話になった車です。
日産 キックス e-POWER 嫁キックス (日産 キックス e-POWER)
2021年12月5日契約。2022年1月8日納車。 むねむね.家で初のSUV😊 妻の意 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation