• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねむね.のブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

懐かしい水俣

今日は午前中仕事でおはくま引きこもりモードには行けず…😵、三男が空手道大会で水俣に行っていたので、昼から11年前まで4年間住んでいた水俣に一人ドライブに行きました🚘


ほぼ三男の試合には間に合わないと思いつつの出発でした🚗

案の定、津奈木ICを降りたところで妻からの「負けました🥉」のLINEをもらったので、そのまま懐かしい場所巡りをしました😁



途中、記念すべき40000kmのキリ番達成❗



今は閉校となっている湯出中学校。湯の鶴温泉街の中にあります♨️
オープン状態で停めて、クローズにすると校庭で遊んでいた小学生は興味津々でこちらをずっと見てました👀




その後エコパークへ☘️

ご冥福をお祈りいたしました🔔



一人で来ている痛いおっさん(私)を周囲の人はどんな思いで見ていたのか…😨



最後は昔住んでいた家から歩いて1分弱の水俣八幡宮へ⛩️
三男のお宮参りをここでしたな~と思い出を噛みしめながら、長男の受験合格祈願をしました🙏

結局、三男・妻とは会わず、そのまま家に帰りました🐾
心残りは気温10度前後の中、オープンで帰るため、湯冷めを気にして温泉に入らなかったことです😅
それほどオープンが止められません❗

Posted at 2018/12/09 23:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

一人ドライブ~上益城・南阿蘇編

今日は昼まで仕事で、一旦帰宅して昼食を食べ、まったりとした時間を過ごした後、妻から許可をいただきましたので一人ドライブへ\(^o^)/

15時過ぎの出発だったので、短時間で行けて渋滞がないところを考えて、通潤橋に行くことに🌉

途中で100均により、必要なアイテムを購入し、16時20分くらいに目的地に到着🚗


むねコペと通潤橋



美女と野獣と通潤橋



むねコペとアンパンマン


山都町のおおつくりものはいつ見てもすごいですね👍


ここで引き返す予定でしたが、同じ道は面白くないので、清和方面へ


道の駅清和




その後、蘇陽を通って高森へ(^^)
この頃にはあたりは暗くなりましたが、オープンのままでドライブ続行😁


高森に着いて、地鶏が無性に食べたくなり、いつも行く「らくだ山」へ




一人で初めて来ましたが、自分のためだけに焼くというのも、たまにはよいものですね。オープンでちょっとだけ冷えた体が暖まり、心も胃袋も大満足でした🍴🈵😆


ここからノンストップで自宅へ🚗
らくだ山から1時間で着きました(*_*)
夜の裏道は早いですね☺️
仕事中につこけて肋骨にひびを入れてどうかと思いましたが、コペンに乗っていると痛みを忘れるから不思議ですね~🎵
今週もお仕事頑張ります👊
Posted at 2018/11/25 21:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月09日 イイね!

家族に内緒で…夏の一人ドライブ

家族が休みの日は自分勝手なことはなかなかできません(自分ばっかり好きなことしてという目でジロジロと見られます…)。

なので、仕事は昼からですが、朝から仕事があると言ってドライブに出かけます(^^)


1日目

阿蘇へ


大観峰


産山



道の駅 波野



EASY PIT

やっぱり阿蘇は気持ちがいいですね✨
ドライブには本当にもってこいです。
何度走っても飽きません👍
EASY PITも相変わらず落ち着きます🍴
そしてお仕事へ



2日目

高千穂へ



トンネルの駅



道の駅 高千穂
ここでお弁当を食べてお仕事のため帰ります😒



3日目

阿蘇中岳火口へ



立ち入り規制中(T_T)



仕方なく阿蘇スーパーリングを見る(^^;

その間に一部規制解除!
すぐさま火口へ


すごい臭いだなぁ…もうすぐで火口だ🎶






その時、アナウンスが…
「火山ガスが濃くなっています。避難してください」


(T_T)


やむなく下山





小池水源でお弁当を食べる




あそぼうの里 くぎの


ジェラートを食べる🍴
美味😋



久しぶりの俵山
久木野方面から上ると雨の影響からか、路面に小石がたくさんあり、走りづらかったです😰


夏の一人ドライブ、まあまあ楽しめました☺️

今度は、8月のおはくまに参加しま~す(^^)d 


Posted at 2018/08/09 15:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

遊ぼう会におじゃま(^^)v

今日は天気も良く、気温も最適で、阿蘇に行くにはもってこいの日でした。

第三日曜日で阿蘇といえば「遊ぼう会」
あそ望の郷 くぎのに朝から行って来ました。



旧車も多く、にぎやかな会になりました(^-^)/

みん友さんにも会え、880コペンをジロジロ見て、楽しく過ごしました(^^)

帰りは大津総合運動公園の桜をバックに記念撮影。



午前中だけでしたが楽しめました(^^)d
Posted at 2018/03/18 13:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

阿蘇をぐるっと(^^)d

昨日は久しぶりの平日の休みだったので、阿蘇巡りをしようと朝7時に自宅を出発。

まずは菊陽のエッソで洗車。3週間ぶりの洗車でした。いつも使っている画図のエッソと同じ系列のGSでしたが、拭き上げタオルやゴミ箱の設置のしかたが違い、店長の色が出ているのかなと思いました。

そこで発見した当てられたと思われる傷2ヵ所(T_T)
最近、むねコペ号をきれいにできていなかった自分にモヤモヤしながらシールをパチリ❗



洗車が終わり、室内の掃除をしようとお金を出そうとしたら…財布を忘れているのに気づき自宅へ(T_T)
時間ロスになりました(^^;






結局お昼近くになってしまったのでそのままEASY PITへ。

途中で写真撮影。

やっぱり南阿蘇はいいですね(^^)

EASY PITに到着。


美味しい焼きカレーとコーヒー、

楽しいお話でゆっくり過ごせました。
(亀仙人様の意外な過去を知ることができました(^^)v)










EASY PITを出発後は…

南阿蘇スーパー林道



阿蘇望橋



道の駅すごう



産山牧場





瀬の本




コーヒーとお肉をごちそうになりました(^^)

大観峰









野焼きがかなり終わっているので、
"黒い阿蘇"でしたが、それはそれで良かったです(^^)v
春には"緑の阿蘇"になるのでしょうね✨
次来る時が楽しみです👍

Posted at 2018/03/13 08:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 13:00 - 18:27、
145.56 Km 5 時間 27 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/06 15:03
むねむね.です(^^) コペンを少しずつ自分の好きなように変化させていきたいと思っています(妻に気がつかれないように変化させるという制約がありますが…)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 10:25:48
ダイハツ(純正) トランスミッションコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:35:28
下部センターコンソールカーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:19:22

愛車一覧

ダイハツ コペン むねコペ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンローブ(ブライトシルバーメタリック)に乗っています。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
記念すべき最初の愛車
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
11年間お世話になった車です。
日産 キックス e-POWER 嫁キックス (日産 キックス e-POWER)
2021年12月5日契約。2022年1月8日納車。 むねむね.家で初のSUV😊 妻の意 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation