• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねむね.のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

年賀状の写真撮影へ

今日はたまにある平日の休み(^^)d


まずは大津の道の駅近くにあるマックで朝マック🍔(自分の中では恒例になりつつあります)
&持ち帰りのお仕事(電源があるのでパソコンで仕事ができます👍)


11時近くになったので、ガソリンが心もとないので菊陽のエキスプレスで10L給油(満タンは画図のエキスプレスですることに決めています。どうでもいいこだわりです(^^;)


いざ阿蘇へ🚗


今月始めに年賀状の写真撮影に行きましたが、悪天候で今一つだったので…リトライ❗(コペンに乗り始めて毎年やってます)


まずは腹ごしらえで

1時間ほど滞在し、満腹✖️2🍴


長陽大橋を通って、南登山道で草千里を目指します。

こんなところがまだ数ヶ所ありました。




いよいよ中岳火口前に到着⛰️

噴火している様子が撮れました🌋




そして草千里へ…

逆光…


逆光…


まだましな方か…


もう少し高いところから撮ると中岳火口とコラボできるかもと思い…



車がたくさん…


10分くらい待って車が少なくなって…







肝心の草千里がよく見えないし、曇ってくるし…決定的なのはアングルがどうしたら良いのかわからない…


みん友さんの写真を見て、もっと勉強せねばと深く反省するむねむねでありました😅

とりあえず年賀状の写真はおあづけです…




Posted at 2017/11/28 18:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

むねコペ号、3周年を記念して

本日、むねコペ号がむねむねのもとに嫁いできて3年になります。

早いものです。初めての車検もしっかり完了できました。ということで一人DRVへ。

家族に内緒で仕事を休み、「ととろのバス停」を目指して出発(^^)d

長陽大橋が通れるようになったので57号線から長陽大橋→南阿蘇スーパー林道

を通り、高森→波野→国道57号線、大分県に入りました。(写真は大分県側から熊本県を見てます)



大分県最初の道の駅

セロが止まっていました(^^)
急いで乗って行かれたので、声がかけられませんでした(^_^;)


次の道の駅はきよかわ



次の道の駅は原尻の滝でしたが、帰りに寄ることにしました。昼前には目的地につきたいという思いからです。


熊本から3時間半かけてようやく到着(^-^)/












自然の中のととろ(トトロ)、違和感ありませんね(^^)
写真の右奥の建物が「RYUO」という雑貨屋さん&レストランになっていたので、昼食をいただきました🍴


鹿肉と椎茸が入ったハヤシライス(単品)を注文。店のご主人が血抜きをしっかりしているだけあって臭みもなく、とてもおいしかったです。ご主人もとてもよい方で、熊本地震の話を聞かせてもらいました。


そんな時に嫁さんからのLINEが…











「今(私の職場の)近くのマックで三男とお昼食べてまーす」









ヤバい😱


不測の事態に備え、早速帰ることに。
(結局、嫁さんから時間休とって今から出てこいという最悪な要求はありませんでしたが…(^_^;)


帰りに寄ることにしていた原尻の滝はしっかりと見物。







国道57号線→波野→高森→南阿蘇スーパー林道→久木野→西原を通り無事帰宅。

少し焦ることもありましたが、楽しい一日となりました。
今度の日曜日は阿蘇のTRGに久々に参加するので楽しみです(^^)

Posted at 2017/08/29 23:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月29日で愛車と出会って3年になりました。走行距離約26000km。まだまだ乗りたくてたまらない❗そんなクルマです‼️

■愛車のイイね!数(2017年08月29日時点)
379イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/08/29 06:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月25日 イイね!

阿蘇をぐるっと…

今日は15時に仕事を切り上げて大観峰へ。

平日でも人が多かったです👍
(猿まわしもあってました)

熊本市内よりは涼しかったのですが、さらなる涼を求めて瀬の本へ🚙

大観峰より気温が高かった(ToT)
さらにここから雨が振り出しクローズへ(ToT)

産山を通って…

高森→南阿蘇スーパー林道(途中からオープン)→あそぼうの里

(これは2日前に南阿蘇に行った時の写真)



阿蘇を約4時間かけてぐるっと回りましたが、ハイタッチなし。でも2台の880コペンとすれ違い、お手々ふりふりできました(^^)

久々に阿蘇をしっかりドライブしたって感じです😁

8月29日はむねコペ号と出会って3年❤️
記念ドライブが楽しみです☺️
Posted at 2017/08/25 23:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

やられました(T0T)

家族にたまにはケーキでも買おうかとケーキ屋さんへ。お店から戻ると…



鳥の糞であってくれという願いもむなしく…確認してみると傷がっつり‼️

ドアが開いたときにできる特有の傷…
当て逃げされました😡

とりあえず持っていたシールでごまかしましたが…

車と車の間に止めた私が悪いのか…

超ブルーな気分…
Posted at 2017/08/01 18:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 13:00 - 18:27、
145.56 Km 5 時間 27 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/06 15:03
むねむね.です(^^) コペンを少しずつ自分の好きなように変化させていきたいと思っています(妻に気がつかれないように変化させるという制約がありますが…)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 10:25:48
ダイハツ(純正) トランスミッションコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:35:28
下部センターコンソールカーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:19:22

愛車一覧

ダイハツ コペン むねコペ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンローブ(ブライトシルバーメタリック)に乗っています。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
記念すべき最初の愛車
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
11年間お世話になった車です。
日産 キックス e-POWER 嫁キックス (日産 キックス e-POWER)
2021年12月5日契約。2022年1月8日納車。 むねむね.家で初のSUV😊 妻の意 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation