• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねむね.のブログ一覧

2017年07月27日 イイね!

久しぶりに俵山へ



仕事が時間通りに終わったので、久しぶりに俵山に行ってみることにしました。

まだまだ地震の爪痕が残っており、トイレは使えない状態でした。

平日の18時過ぎということもあり私以外は誰もいない…しかしトンボはたくさん飛んでました。

遠くで雷がゴロゴロいいはじめたのですぐに退散。



あそぼうの里でトイレをすませて帰りました。

地震や最近の雨の影響もあって俵山に登る道路のコンディションはよくありませんでした(カラスがたくさんいて不気味なポイントもありました)。

しかし、久しぶりに走ることができて良かったです(^^)
Posted at 2017/07/27 23:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

ラグビーロゴ付きナンバーへ



待ちに待ったラグビーロゴ付きナンバーがきました❗

8時00分には軽自動車協会に到着して、ナンバーを外し、一番目の交付を狙って受付をしました。

しかし、「所有者がダイハツになっています」と言われ…???

ダイハツのローンを組んでいたため、ナンバー変更(番号の変更)の場合、ダイハツの書類がいるとのこと。

一番の交付はないなと思いつつ、熊本ダイハツ本店へ。

ん?!
休み❗

第一月曜日は定休日なのです(T_T)

しかし今日しか平日の休みは取れない。店の前をうろうろしていると職員の方が声をかけてくれました。

事情を説明すると、親切に対応していただいて(しかもコーヒーとお菓子も出てきました。まさに神対応❗)、書類を用意していただきました。ありがとうございます🍀感謝しかありませんm(__)m

そして再び軽自動車協会へ。交付となりました👍

この軽自動車協会では3番目の交付とのこと。帰りには昨日のTRGで知り合った方にもお会いし、ナンバー話に花が咲きました(^^)

無事終わってほっとしていますが、帰って嫁さんにバレた後が心配…(^_^;)


追記(4月8日現在)
・任意保険の変更終了。
・ETC車載器の再セットアップ終了。
・嫁さんはまだ気がついていない(^^)

追記(5月2日)
嫁さんにばれました(ToT)
3日間は険悪な雰囲気に。
「変える必要性はあったのか」と聞かれ、「変えなくても車は走るけど、変えることでより楽しく走れる」と回答。呆れられました。ま、これの繰り返しです(^_^;)

Posted at 2017/04/03 12:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

地震後、初の山都町へ

今日は久しぶりの平日休みだったので、日頃なかなかできないことをやり、午後少し時間が空いたので気晴らしにドライブ🚗💨

あいにくの雨でオープンはできず…(^_^;)
地震後、一度も行っていない山都町に行きました(^^)

まずは清和文楽邑へ。

以前来たときと変わりないように思いました。ただ、お客さんはほぼいませんでした😅(平日、雨ですからね…)


次は定番の通潤橋へ。

17時まで10分という状況だったので、こちらもお客さんはほぼいませんでした😓
通潤橋は以前と変わらず見事でした(^^)


ゆっくりできず、帰宅時間が迫っていたので、急いで帰りました。

途中、青の880コペンとすれ違いました。
手を振りましたが気づいていただけたでしょうか?

ハイドラしてましたが、近辺にハイドラしている人は皆無(^_^;)
熊本はハイドラ人口が多くないので、なかなかハイタッチできませんね…🍀

次、時間があるときに晴れたら、ハイタッチ目的でオープンハイタッチドライブに出かけようと思います(^^)
Posted at 2017/03/13 22:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

あそ望の郷へ

三男とキャッチボールをするためにいつものあそ望の郷へ。ONE九州FESというイベントが行われていました。
4体のピカチュウがお出迎え。
小4の三男はピカチュウよりもキャッチボールしたいが先だったので、隅の方でやっていたらイベント終了。ちょっとは楽しみたかったなあ(^^)







天気は最高だったので、オープン走行は気持ちが良かったです(^^)
それでよしとしますか…😅
Posted at 2017/03/04 21:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

図柄ナンバー予約しました(^^)

ラグビーワールドカップ🏈用の図柄ナンバーの予約受付が始まっています。

内容を見てみると軽自動車でも白地に緑字のナンバーということでした。

免許をとってこれまで軽自動車を乗り継いできた私としては初めてのナンバーカラーのチャ~ンス(^o^)v

「コペン+白地に緑字ナンバー、いいね」ということで、早速予約しました。入金も済ませたので、ナンバーも決まりました❗

平仮名はコペンの「こ」に決定。
数字はローブなので「400」にしました(^^)
4月3日交換予定です👍

ちなみに寄付金なしなので、図柄はワールドカップのマークが右上についているだけです(^_^;)
Posted at 2017/02/22 00:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 13:00 - 18:27、
145.56 Km 5 時間 27 分、
バッジ12個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/06 15:03
むねむね.です(^^) コペンを少しずつ自分の好きなように変化させていきたいと思っています(妻に気がつかれないように変化させるという制約がありますが…)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 10:25:48
ダイハツ(純正) トランスミッションコントロールスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 19:35:28
下部センターコンソールカーボンシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:19:22

愛車一覧

ダイハツ コペン むねコペ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンローブ(ブライトシルバーメタリック)に乗っています。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
記念すべき最初の愛車
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
11年間お世話になった車です。
日産 キックス e-POWER 嫁キックス (日産 キックス e-POWER)
2021年12月5日契約。2022年1月8日納車。 むねむね.家で初のSUV😊 妻の意 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation