• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきまーの愛車 [トヨタ アクアG's]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は、バンパーを外しての交換をしたいと思います。

バンパー周辺に保護テープを貼ります。
下部のスクリュー5本とボルト3本とアンダーカバー内部のグロメット2本を外します。
フェンダー部ツメの嵌合を左右で8ヶ所外します。
バンパー内のコネクター(ウインカー、フォグ)を外します。
ライト部の嵌合を左右で2ヶ所外します。
グリル部のクリップ3個外し手前に引っ張るとバンパーが外れます。
この時、引っ張りすぎて、落とさないようにしてください。
2
「追加です」
バンパーを外したあとに、ラジエータサポートカバーを外すとホーンが見えます。
3
ノーマルの取り付け位置はここですが、取り付け位置を検討します。
4
皆さんの取り付けを参考に悩んでいたところ、バンパーリインホースメントの裏にちょうど良いスペースがありました。
配線を製作し取り付けをさっさと済ませます。
ノーマルのホーンはそのまま残してあります。

動作確認を行いを、バンパーの取り外しと逆手順で取り付けていきます。

これで貧弱な音とはバイバイです。
とは言うものの、普段鳴らすことはないので、この先聞くことがあるか分かりません…。

後日、配線の取り回しが気に入らず、再度バンパーを外して配線のやり直しをしたことを付け加えておきます。
バンパーの取り外しはあまりやりたくないです(・・;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

補機用バッテリー交換

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

オイル交換エレメント持込

難易度:

スマートキーバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日、バイクの契約とお金を払ってきました(^O^)」
何シテル?   09/11 14:47
ゆきまーです。皆さんを参考に、コツコツと弄っていきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSR250S スズキ GSR250S
2021年10月8日に納車しました。 10代は原付ばかりで、50歳になってやっと自動二輪 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
12月1日よりノアHVに乗り換えです。 久々のミニバンです。 またコツコツと弄っていこう ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
H27年4月10日よりアクアG'sに乗っています。 コツコツ弄っていきますので、よろしく ...
ヤマハ YZF-R25 ニコたん(^O^)だそうです (ヤマハ YZF-R25)
前から春と秋になるとバイクに乗りたいと思っていましたが、原付きだと30㌔制限だし、子供の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation