• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっきー@BE5の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2015年4月23日

ガスケット交換&インナーサイレンサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まんまのタイトルですが笑

というわけで今回用意したもの達です!
左からインナーサイレンサー、耐熱(←重要)アルミテープ、柿本改のリングガスケット です。
2
まずはガスケット交換から

写真は純正のガスケットなのですが
こんなにスカスカに...危なかった(;´Д`)

交換後、排気漏れが無いか確認したところ
一応大丈夫だったのですが
ガスケットの使い方...というかハメ方?にちょっと自信が無いのでこまめに確認していこうと思います。
3
続いてインナーサイレンサーです(今更ですけど名前合ってるんでしょうか)

マフラーとサイレンサーの間に若干隙間が出来ていたので
その隙間埋めと干渉音?を防ぐために
アルミテープを何巻きか巻いています。

...形が歪なのはご愛嬌ということで笑

サイレンサーとマフラーの取り付け用の穴を調整していきます。
4
はい出来ました。

....................。


音も見た目もかなりショボくなってしまいましたね(*_*)

そもそもなぜサイレンサーを付けるに至ったかというと
車にのってエンジンかける度に近所のおじいちゃんが外に出てくるんですよね(^_^;)
最近はおばあちゃんも追加される始末...
(みんな渋い顔、多分)
てなわけで小心者の僕は苦情が来る前にサイレンサーを付けてしまおうと考えた訳です。

実際、いい音してたとはいえ確かに音量が大きかったですしね。
ですのでまあ何処かに出掛ける時とかは外して街乗りでは付けてようと思います。

次はバンパーでも加工しようかなと考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

【予防整備】LLC交換

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

bB マフラー交換

難易度: ★★

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リトルカブ売りたいけどどこがいいかな」
何シテル?   10/15 13:24
さっきーです(^ν^) 拙い知識と皆さまの車を参考にしながら愛車をいじっていきます(´>?∂`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

究極のワックス「マンハッタンゴールド」で究極の仕上げを!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/22 11:34:44
スバル WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 16:31:50
国土交通省に聞いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 19:41:42

愛車一覧

スバル レガシィB4 もやシィ (スバル レガシィB4)
BE5 D型 5MT なるべく経費を抑えてDIYしていきますので温かく見守ってください ...
トヨタ bB トヨタ bB
社会人になってからの初めての車でした。 いろんなところに連れてってくれました。 いろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation