• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

先見の妙あり?

1月24日に28万で落札したエクスプローラーⅡ。



落札した当時の価格.com最安値と、今現在の最安値を比べると4.4万もの値上がり。僅か1.5ヶ月程だが、値上がりは円安が10円近くとなったためと思われるが、この値上がりは大きい。

中古とはいえ、年式も新しく程度も良かったこともあり、落札当時の新品最安値より7万も安く入手できたことには満足している。

万が一、今欲しくなったら新品だと当時より5万近く高く、中古でもこれだけの良い個体が28万で手に入れることができるかどうか分からない。

買い時って難しいね。やっぱり欲しい時が買い時ってことかな。先見の妙があったということにしておこう。


昨日のことだが、私の住む県都にある時計店のウォッチフェアーへ行ってきた。一日に2件以上のブログは上げないよう心がけてるので、今日の書き込みになってしまった。

県最大の時計店というと大げさかもしれないが、さすがの品揃えで、定番ブランドから、パテック、バシュロンなどの雲上ブランドなど、色々な時計を見ることができた。

中でも気に入ったのが、パネライとグランドセイコー。

いままでは、パネライのデカ厚が自分の細い腕には似合わないと思ってたが、はめてみるとそんなに違和感がない。シンプルな文字板も気に入ったし、ロレックスにはない柔らかな温かみがあるような気がする。

クロノグラフ、GMT、パワーリザーブ、デイト機能が一つに収められた、グランドセイコーのSBGC001ははっきり言って一目ぼれ。

とりあえず今は買えないので、貰って来たカタログを見るだけでガマンするしかない。




時計店からの帰り際に、駅前にある百貨店の時計コーナーへ寄ってみた。取り扱いメーカーは少ないのだが、当然ロレックスはあった。

端のショーケースから一通り眺めていて最後のショーケースに目をやったところ、ステンレスのデイトナ黒文字板が展示してるではないか!

残念なことに、時計の横には抽選販売の札が表示されていた。正規店なのでもちろん定価だが、ブレスが新しいタイプのようで値上げされた価格だった。

時計を見た印象は“視認性が悪い(針が見難い)”の一言に尽きる。雑誌やHPの画像、価格.comなどのユーザーレビューでの皆さんの意見からある程度予想していたことだが、ここまで視認性が悪いとは、ちょっとデイトナ黒文字板に対して熱が冷めてきたかもしれない。

抽選でなく、視認性が良かったら無理してでも買っていたかもしれない。結局申し込みせずにその場を離れた。

時計店に行くと、欲しい候補がどんどん増えていく。もう行かない方が良いかもしれない・・・
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2009/03/15 13:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 14:36
「新品」を買っても~会計を済ませてしまえば~、使ってなくても回りの評価は既に『中古(新古)』扱いなるは解っているるですが・・・なかなか中古に手を出せないシトがココにいます(長w)

良いタイミングで購入出来たよーですね♪
逆だと非常に淋しいですが(爆)
自分でコンディションを見極められる目があればなぁ~・・・と思う今日この頃w

時計ではないですがw
何時もモデルチェンジギリギリか~モデルチェンジ後の旧製品の特価品を狙ってますがぁ~買い時を逃がしてるのは言うまでもありません(自爆)
家電に限らず、新製品のマイナートラブルは避けたいので~発売後半年くらい様子をみたいと思ってると新な新製品が・・・w
時計も新しいムーブメントが次々発表されてまいずぁ~、取り敢えず他人様の最初のオーバーホールが済むまで様子を見てみたい気がしますね♪
(て新ムーブ搭載の個体なんて買える余裕ないですが)


>SBGC001

セイコーの鬼角は凄い個性的ですよね♪
今、アンティークを買わず~こう言うチョッとアクの強いモデルを買っておくと~20年後に「今こんなのの新品があればッ!」て思われる『カッコイイアンティーク』になる事間違いないと思います♪
コメントへの返答
2009年3月15日 16:18
何を買っても買った時点で中古になるわけで、程度が良ければ中古でも構わないと思うようになりました。

そうですね、1ヶ月遅ければもう少し負担しなければならないところでした。

新製品は少し待ってから買うのが理想です。車でもマイチェンしてから買いたい派です。

SBGC001はマスターショップ限定のようなので、買っておくと意外とプレミアが付くかもしれません。シルバーの文字板がどんな服装にも合いそうで、かなり欲しい時計ではありますが、今の懐具合では難しいです。
2009年3月30日 14:01
デイトナ黒文字盤はそんなに視認性が悪いんですか?!
まだまだ先ですが分解掃除の時に白文字盤から黒文字盤に交換しようと楽しみにしてたのですが…
コメントへの返答
2009年4月5日 0:08
ガラスケース越しに見たからかもしれませんが、かなり見難かったです。

若い時ならまだしも、歳を重ねた場合更に見難く感じると思います。

ホワイトの方がエレガントで良いと思いますけどねぇ。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロレックス 
カテゴリ:時計
2008/08/31 00:14:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/27 08:33:42
 
JRA 
カテゴリ:競馬
2007/01/06 23:32:47
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
2006/11/30 16,161㌔で納車  2008/10/14 18,355㌔で売却
その他 その他 その他 その他
ブログ画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation