• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

改造プロジェクト~退院

改造プロジェクト~退院 ご無沙汰しておりますm(_ _)m
すっかり5月になりました。

報告が遅くなりましたが、私事、5月1退院しました(*^^*)
何シテルではありがとうございましたw

改造人間プロジェクト

「心臓人工弁置換術」 医龍でよくやってたやつです。


人工心肺、人工呼吸器を使ってみんな切開(きゃー汗)
理屈的には一度逝ったことになった訳で。。

ゆうたいりだつ~(・∀・) したんだろうけど?


やっぱ全然覚えていませんでした(爆)


覚えているのは全身麻酔に入るとき。
耳なりみたいな?ピーヒョロロロ。。となったら意識が薄れてく感じでそのまま寝ましたww


手術は5時間半ほどかかり、終わってオペ室から出てきたときは、管だらけのモニターだらけ

実家の母は泣きそうだったらしい。
まぁ帰りの電車で泣いたそうなので、アタスやっぱり泣かしてしもた~でした。

朝9時からで、アタスが叩き起こされたwのが夜の11時。

無事生還となりました(・∀・)


術後の経過は順調でw
それでも直後~翌日のICUは苦しくて(;´Д`)

術後は身体に水がたまりやすく、肺も全部機能してないからで。息するのが仕事?w

翌々日にはもう一般病棟~(;゚д゚)


その後も順調に回復
予定の二週間で出所しました(爆)


心臓手術は相場は80代の方が多く、アタスなんて若いぺーぺーでしたw
でも自分でやって思ったけど、これを80代でやるって。。すごいな、と。

まぁ入院の方は、どこの科でも、年配の方が多いかな?



この病院、ってか医療センター
今年のこの3月から稼働した新しいセンターでした!

病院じゃないみたい~~(*´∀`)





売店ではなく、ファミマが入ってたしw
(トップ画が、こそーり飲んだファミマのカフェラテw)


ネット環境も、独自のネットサービス?テレビもネットテレビのようなので、年寄りには
「このテレビ、調子が悪いのよぉ。。」と(笑)

Wi-Fiも5つくらい飛んでましたなw

ネットサービスは映画とか見放題♪
洋楽、邦楽はともかく、なぜか特撮ヒーローものの映画もピックアップされているwww

点滴とかついてるときはそんな元気もなかったけど、とれて復帰してきたら。。

仮面ライダーウィザード!トッキュウジャーの劇場版観まくり(≧∇≦*)(爆)


しかしバグりがしどく。。(T^T)ww何度も直してもらいww
(爆)
んで看護士さんや、介助士さんに何度か観てるのバレて(笑)

退院するときは

「このネットサービス、初めて使いこなしたかも(・∀・)」

と言われました(≧∇≦*)(爆)

年寄りには使えないそうだ。。



今の医療はホントに進化してるなぁと思いました。

お世話になったことに感謝し
改造してもらいwこれからラクになるみたいで、生かしてもらったことも感謝です。

まあ薬を一生飲み続けるリスクもありますがw

ぼちぼちと静養して完全復帰したい思います。



これからも天然改造おかん(爆)を

よろしくお願いします~m(_ _)m


ペコリ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/04 12:06:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

パンク。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

12345
R_35さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2014年5月4日 12:13
お帰りなさいませ!

って、早速昨日ゎお疲れでした。(笑)
退院後、元気な天然改造おかんと
会えて嬉しかったです。
ホントに無理せずに
ボチボチと静養して
完全復帰オフでもやりましょうね!!
コメントへの返答
2014年5月5日 18:55
ただいまです!(゚∀゚ゞ)
って一昨日はお疲れ様でしたぁヽ(^。^)丿

もうちょっと痩せるハズが。。(;´Д`)(爆)
いぁ、またボスに会えてオフ出来てホント嬉しかったです!

完全復帰したらまたよろしくです!
(*´∀`)
2014年5月4日 14:39
こんにちわ

おめでとうございます。

ちゃんと医龍のBGMかけました??


あのモニターだらけ点滴だらけの時って
なんか自分が強くなったような気がしません
でした??w 俺だけ・・・???
改造人間だぜ。。。ふふふ。。。これで世界
征服も。。。。とか。。。俺だけ。。。?(汗
なんか目からビーム出せそうな気がしたんだけど。。

薬はカルシウム拮抗剤とかですかね。。
ちゃんと飲んでください。
切れるとマジぱねぇっす。つか命に関わります。

そして 逝ったことある仲間 になりましたねw

コメントへの返答
2014年5月5日 19:03
こんばんにゃ(・∀・)

ありがとうございます!
医龍。。なぜか今半沢直樹のBGMが(爆)

モニターだらけで起きた時、強くなったってか
アタスすごっ(・∀・)って思ったかな?
改造人間になった自覚もなく。。
そっか。。目からビームだせばよかったー(をい爆)

薬は血液をサラサラにするやつです。
納豆はまったく食べれなくなりました。食べたら効果がヤバいらすいっすw

逝ったことある仲間入り(笑)
これからもよろしくですー(゚∀゚ゞ)
ww
2014年5月4日 15:43
ども

知らぬ間に、、(・□・;)

無事生還なされて、幸いです。

しばらくは、主婦業もお休みで、、って
甘い事は、無いのか?
コメントへの返答
2014年5月5日 19:07
ども(・∀・)

ふっふっふ(笑)
知らぬ間に改造人間になりましたw
脳やられる前に逃げて。。(嘘爆)

生還したのでまたよろしくです( ´艸`)
実家で静養して、いちおおかん業休んでるかも?
黄金週間すぎたらぼちぼち復帰します!
2014年5月4日 16:01
全身麻酔は怖くなかったですか

二、三回深呼吸すると

あっという間に幽体離脱

( ̄□ ̄;)!!アワワワ

これで不死身のからだに

ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
コメントへの返答
2014年5月5日 19:10
むしろわくわくしてたかも?(爆)
どうなるんだろ~(・∀・)しっかり覚えとかないと!
ってな感じで(笑)

これで世界の平和をまも。。(ry


(爆)
2014年5月4日 16:15
退院、おめでとうございます(*^_^*)

改造手術も終わって、

さらに、パワーアップして下さいね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月5日 19:13
あんちゃん、ありがとうございます!
ヽ(^。^)丿

改造すると動きもラクになるらしいですが
まだ痛みもあるので、それがひいたらわかるかな?

おかんパワーもアップするじょ!(爆)
2014年5月4日 16:33
おかえり(#^.^#)

無事でなによりだけど、人造人間になったんだから、これからは無理したらいかんよ?(爆)
f^_^;
コメントへの返答
2014年5月5日 21:38
ただいまっ(゚∀゚ゞ)

あ、でもね(^-^)
これからは動けるようになるから、スポーツも出来るようになるんだょ!
無理しない程度にいい汗かいて。。

痩せる!つもり(≧∇≦*)(爆)
2014年5月4日 19:41
病院にお見舞いに行きたかったな~(>_<)

今度はBBQだ~!
コメントへの返答
2014年5月5日 21:40
病院は新しいし
看護士さんは若くて可愛いかったしね~
( ´艸`)(爆)

BBQヽ(^。^)丿わーい!w
2014年5月4日 22:35

退院おめでとうございます!\(^o^)/

今日待ってたのにー(´・ω・`)笑
コメントへの返答
2014年5月5日 21:44
ありがとうっヽ(^。^)丿

ええぇ(;゚д゚)アタス!?(笑)
歩いて近所まではちょっと出たんだけど。。
ノーメークだったし~(爆)

ごめんね(´・ω・`)またよろしくです!
2014年5月5日 20:05
おこんっすヾ(@⌒ー⌒@)ノ

無事退院おめでとう♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

無理しないようにゆっくり体を慣らしてくださいね

完全復活したら、オフ会で盛り上がりましょうね☆彡
コメントへの返答
2014年5月5日 21:47
おこんっす(*´∀`)

ありがと~~ヽ(^。^)丿
おかげさまで生還w

ぼちぼちやってって、完全復帰したらオフやろうねっ
(゚∀゚ゞ)
2014年5月5日 21:05
全然知らんかったぞ・・・
コメントへの返答
2014年5月5日 21:50
アタスも去年の11月までこうなると思ってなかったし(笑)

生還したからまたよろしゅー
( ´艸`)
2014年5月6日 2:07
退院おめでとうございます。

私も全身麻酔でしたが「はーい!眠くなるお薬を入れていきますね~」って言われて「そんなに直ぐ眠くなるワケねーだろ!」と思った瞬間に落ちてましたよ(´д`|||) 5秒位?でしたね(^_^;)

あまり無理せず、当分は静養なさってくださいね!
コメントへの返答
2014年5月6日 23:04
ありがとうございます(^-^)

ホントに早かったですねw
半分はどうなるんだろ(・∀・)でしたもん(爆)
おおおおお!って思ってたら寝てましたw

徐々に(^-^)そして、ほどほどに(笑)
やってこうと思います(゚∀゚ゞ)
人生休める時って、そうないですもんね(爆)
2014年5月8日 14:54
ゆぅさん・・・
もしかして本郷たけし?
これで変身できちゃう体になっちゃいました?^m^

退院おめでとうございます(^^ゞ
何より無事手術が終わった事が嬉しいです
ほんとによかった

俺も手術した時、覚えていたのは麻酔に入る前だけでしたね
終わったあとひたすら激痛が走って辛かったですけど
あとち〇こにおしっこの管が入っていてそれがめっちゃ嫌でした(>_<)
抜く時も痛かったし(>_<)

前にゆぅさんの持病を知った時、おそらくこれではないかと思いました
弁に異常がある人って意外に多いんですよね
ほとんどの人が人工の弁に換えるしか方法がないんですよね

最近の病院はほんと凄いですよね
千葉にある亀田が有名ですがホテルみたいですよね

ゆぅさん
アニメはなかったんですか?
あったらダンバイン見てたか^m^

ゆぅさん
大丈夫!
俺も難病で一生薬は飲まなくちゃいけないから
仲間(^^ゞ
どんな仲間だよッ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
コメントへの返答
2014年5月9日 18:27
まめちょさん、お疲れっす(゚∀゚ゞ)
本郷剛。。いや、平成ライダーがいいなぁ(爆)

ありがとうございます!
無事生還しました!
終わった後はそんなに激痛でもなく。。管に感動してましたね(笑)
おしっこの管は、そんなに痛くなかったかな?

そうみたいすね。。4人部屋にいたけど、同じ手術した人いっぱいいました。
でもほとんどは年して弁が固くなった80代ばかり(^-^;)
アタスみたいなのはちと、特殊かもね(笑)

退院一週間たったけど、肥大も改善してるみたいっす(・∀・)すごいなぁ

アニメなかったんすょ(T^T)(笑)

まめちょさん難病!?(;゚д゚)(;゚д゚)
障害者とか?アタスはそうなるみたいで。。

薬仲間、またいろいろ教えてくださいね(爆)
まめちょさん、無理しちゃダメだょ~~~!!

(*´∀`)
2014年5月10日 1:18
コメ遅くなりました。

結構大がかりな手術やったんですね。
実は私も 20数年前若いころに大オペ経験しているのですが、ある程度元気になってきてからの病室内、退屈で仕方ありませんでしたが、ゆぅ姐さんうまく過ごされたんですなw

お互い戦前の出来事なら、ほぼ人生終了(寿命)だったかもしれませんね。
と言うわけで長生きさせていただいたその命、有意義に過ごしましょう(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年5月10日 21:41
こんばんにゃ(・∀・)

場所が場所だけに、大掛かりでした(^-^;)
ってそうなんですか!?(;゚д゚)
今は大丈夫なんすか!?

今はネットが進化してて、しかもここは稼働して1カ月半ということで、結構うまく過ごせました(笑)
もっと見たかったんですが、バグがぁぁっ(T^T)(爆)

そうですね。。戦前ならとっくに((((;゜Д゜))))
ホントに。有意義にある命を全うしよう思います
(*´∀`)

プロフィール

「@ラッパ手 さん、おはようございます☀︎
ウチはボウズの関係で(爆)昨夜に完了でしたw」
何シテル?   08/13 08:02
相変わらず落ち着かない?おかんです(爆) 2010年、大好き☆だった真っ赤なダンク☆と事故でお別れしました(*ToT) NEW相棒、ゼストスパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【パワーウィンドウ・スイッチ】の初期設定☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:03:31
📸【5月フォトコンテスト結果発表】&6月応募スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:17:47
スライドドア の油差し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:17:15

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ゼッスパちゃんの後継ということで我が家にきましたw 今の車はすごい〜✨ カメラ🐢いっ ...
ホンダ ゼストスパーク ゼッスパ (ホンダ ゼストスパーク)
NEW相棒ですw 2010年4月28日納車^^ 2020年11月、お別れしました。 1 ...
ホンダ ライフダンク 赤ダン (ホンダ ライフダンク)
一生に一度は赤い車に乗ってみたい!で赤にw 2010年3月4日 被害事故にて永眠。 ...
ホンダ モビリオ モビモビ太 (ホンダ モビリオ)
ダンナ愛車w けっこー純正でかかってマスw グレードは「X」だったっけ?w 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation