• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@姐のブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

10th Anniversary💝

10th Anniversary💝(私事自己記録的ブログですw)



私事ですが

本日


心臓サイボーグになって

10年が経ちました💝


みんカラには記録的にブログを載せてますw

カテ検査~(長文w)


改造プロジェクト~退院


またここには載せてないことが

顔本に載せててw




看護師さんにサービスしてたんだなぁと😆



人間って


喉元過ぎれば熱さを忘れる


って言葉があるように

なかなか覚えていられません


でもこの顔本見て、ちょっと思い出しました。



手術の前々日に入院

翌日は予備日(病院になれる?みたいなw)

そしてその夜、手術前日には

よく寝れるように眠剤みたいなのが処方されてました。


飲んだかな?


正直、そんなにドキドキしてませんでした😆

むしろ、全身麻酔にワクワクしてたアタス(爆)


全身麻酔の説明で

「ごくまれに、戻ってこられない方がいます」と😂

言われてたにもかかわらずね😂



無事10年✨


最近は年齢的に色々あるけどw



また記念にブログ書いとこう😝



でも

年々検査が怖くなる😂

(爆)




!!!( ゚д゚)








Posted at 2024/04/17 23:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

傘型使ってみたいです(*^^*)

手を出したかったけど、出せなかった

傘型サンシェード☂️


なにげに車中泊にも使えそう(*´ω`*)


ってなかなか車中泊できてないけど😆😆💦(爆)

───────▼ ここから ▼───────


Q1.車種・グレードをご記載ください

SUZUKI スペーシア カスタム ハイブリッド XSターボ
Mk53s






※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


───────▲ ここまで ▲───────




お願いします( ᴗ ᴗ)"


この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁GW目前!この夏の必需品傘型サンシェードについて書いています。
Posted at 2024/04/17 21:36:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

ここんとこのNAVERまとめ(爆)

ここんとこのNAVERまとめ(爆)(画は意味なし🍐)


タイトルの 「NAVERまとめ」


最近聞かないと思ったら


2020年にひっっっそりと終了してたんだって😲

知ってましたか?


先程ググりました😂笑




先月の終わり頃w

新潟からお友達がいらっしゃいました😁

もうちょっとあったかくなってからでいいのに〜😂(爆)





この車高で



新潟からありがとうww

大丈夫だったのかしら😅(爆)


隊長はラパンに✨




ツッコさんはワゴンRになってましたw




めっちゃ低い😲💦


ちなみに昨年アタスが新潟行った時w



隊長はMRワゴンで
ツッコさんはアルトバンでしたw




ボウズもこの日は夏タイヤに😆

みんなでステルスレーシング祭りに(爆)


お疲れ様でした🙇‍♀️




何度も何度も雪降って( ³ω³)




何度も何度も凱旋門(爆)



汚🤣🤣


キレイになったからと
フラフラ〜と✨



トナラーでプチ気分w

勝手にコラボすみません🙇‍♀️💦





ちょっと低い💕💕(自己満爆)









ん⁉️これは∑(°∀°)コレハァ!!





昔のボウズ😝




ちょこっとカフェ巡り?






暑いので

ソフトクリーム頂く‪🍦‬




(これは本日でした✨)


と、ここまでのくだらん話w




いつまでも雪降って

いつまでも寒くて

テンション⤵︎⤵︎笑



まだまだ冬仕様で

テンション⤵︎⤵︎笑


はよ春にならないかなぁ🌸🌸😆





関係ないけど

この冬


我が家のスロットが

揃いました(爆)





(´゚艸゚)∴ブッ









Posted at 2024/03/23 23:37:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

忙しいおかんにも最適?

☝️時間のない主婦

☝️とっても拭きにくいスペカスさんのグリル

お試ししたいです〜( •̀ω•́ )و✧笑


この記事は、【10名】驚異の吸水!ドライモンスター、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/02/17 18:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

雪からのプロジェクションマッピングw

雪からのプロジェクションマッピングw先日の大雪は大変でしたね😱

東京も大騒ぎでしたが


実はここも大騒ぎw

え?アタスだけ⁉️( ꒪⌓꒪)エェ?


ここは長野県ですが、あまり雪が降らない所で💧


そのかわり。。寒い🥶❕


放射冷却でマイナス10度になったりします
( ˙꒳​˙ )。。。

だから雪が振る時はそんなに寒くないんです
( ˙꒳​˙ )


結構積もりました☃️❄️




帰宅して、雪下ろし

久しぶりに登場の


つっかえ棒( ゚∀゚)・∵ブッ




屋根はあるけど、老朽化で🤣

潰れたら大惨事w


以前にもブログで登場してると思いますw




なにげに鏡面のゼッスパちゃん❤︎

雪の日なのに何故だろう🤔(爆)




バルカンが浮かび上がるw

(まだモビリオがいるーーーw)

雪の話はこのくらいでw



そんな雪が残ってて

ちょっと心配もありましたが



土曜日に松本へ‪🚙=꒱‧*‬

松本キャッスル🏯wの
プロジェクションマッピング✨を見に✨

と、その前に


幼少の時、松本に住んでる時に

なかなか行けなかった「なわて通り」に行ってみたくなり、早めに行ってぷらぷらしてみました🤭


思ってたのとだいぶ感じが変わってたというか

思ってたのとだいぶ感じが違ってました😂😂😂笑

令和はめちゃオサレな通りになってました✨

カエル🐸の街だそうです🐸

詳しくはコチラ👇
https://thegate12.com/jp/article/272


通りの入口にはカエル様たちがw







通りのお店には

かわいいカエルたち💓




カミナリ様カエル🐸

めちゃ(´ω`*)カワエエ









焼きたてのたい焼き(ºωº э)З
食す



うまかた〜🥰


そして、暗くなるまで時間をつぶし(爆)






いよいよ💓







やっと

キターヾ(°∀° )/ー!





かなり混み混み😂💦


美しい〜✨✨🥰











しっかり実物見ながら

撮った📸w





来れてよかった(*´ω`*)








松本は煌びやかでいいなぁ😄✨

地元から行くと、ホントにちょっと新鮮です💕



そして
おみやで買ってきたカエル🐸w




うしろはこんな模様w




一緒に行った娘っこは、カエルくじやって
4等のカエル🐸のぬいぐるみ🐸




くじやれば良かった〜😂😂笑






今度は松本で飲みたいな😆🍺(爆)





(´゚艸゚)∴ブッ


Posted at 2024/02/13 22:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いっち!! さん、X見てきました😁
ストリームさん達いらっしゃったの覚えてます🥰
あの中にいたんですね🥰
X、私もフォローさせてもらいました😁」
何シテル?   08/26 21:33
相変わらず落ち着かない?おかんです(爆) 2010年、大好き☆だった真っ赤なダンク☆と事故でお別れしました(*ToT) NEW相棒、ゼストスパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:03:14
【パワーウィンドウ・スイッチ】の初期設定☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:03:31
📸【5月フォトコンテスト結果発表】&6月応募スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:17:47

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ゼッスパちゃんの後継ということで我が家にきましたw 今の車はすごい〜✨ カメラ🐢いっ ...
ホンダ ゼストスパーク ゼッスパ (ホンダ ゼストスパーク)
NEW相棒ですw 2010年4月28日納車^^ 2020年11月、お別れしました。 1 ...
ホンダ ライフダンク 赤ダン (ホンダ ライフダンク)
一生に一度は赤い車に乗ってみたい!で赤にw 2010年3月4日 被害事故にて永眠。 ...
ホンダ モビリオ モビモビ太 (ホンダ モビリオ)
ダンナ愛車w けっこー純正でかかってマスw グレードは「X」だったっけ?w 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation