• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ@姐のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

車種で錆びがまずでるトコって同じ?w

車種で錆びがまずでるトコって同じ?wたまにはモビのお話でもw

モビリオ1年点検だしました~(*^^*)


初度登録は平成16年だそうだ。。
おおぉ。。DUNKと3年しか違わなかったんだ?(笑)
かれこれ8年でございます~

今まで何度か不具合もでましたが、総走行距離109,300キロ
今回は点検代がかなりに~
(´Д`)。。

ってのも
Fブレーキパット交換
エレメント関係(オイル、エアー)交換
ATFオイル交換

などなどリフレッシュしたそうだ~^^

諭吉さんが。。4人とちょっとww


でw
一番の気になるトコが。。

リアドアの錆び錆びぃ~なんですw


もぉ(´Д`)こんな。。(´Д`)

塗装が浮いてハゲて(爆)


点検の際に中古でドアをみっけてもらってドアごと交換!と思ったんだけど
10人になっちゃう~ってことで。。断念(^^;;


ってちょい前に。。
ダンナ様がこの世代のモビリオスパイクに乗ってる姪っ子ちゃんが遊びに来た(*^^*)

もぉ~ただいま赤ちゃんが9か月で(*/∀\*)
めっちゃかわいいぃ~(〃▽〃)ww
ある意味。。孫的ww


で。そのウチのスパイクさん


同じトコから錆びがぁぁぁぁ(゚д゚;) 。。。



車種によって。。錆びがきやすいトコって決まってるんかな?
DUNKの時はリヤのタイヤのエッジ??だったなぁ~


このドアをヤフオクでたまにw狙ってはいるんだけど
前期のはよく見かけるけど。。ウチの型はあんまないかなぁ~。。

ってか
ドアだけ買っても。。つけられるんかしらwwww


とりあえず。。

ドア~~(´Д`)ノ
錆びだバカぁ←吉高風にw


(笑)
Posted at 2012/07/07 23:55:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初号機とお別れしてきました。
ラストランは私担当w
マニュアルで遠出して左脚が疲れました🤣🤣
いかに日常左脚使ってないのねw

最後のツーショット📸」
何シテル?   10/11 20:34
相変わらず落ち着かない?おかんです(爆) 2010年、大好き☆だった真っ赤なダンク☆と事故でお別れしました(*ToT) NEW相棒、ゼストスパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23456 7
8 91011121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 00:09:03
Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:03:14
【パワーウィンドウ・スイッチ】の初期設定☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:03:31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
ゼッスパちゃんの後継ということで我が家にきましたw 今の車はすごい〜✨ カメラ🐢いっ ...
ホンダ ゼストスパーク ゼッスパ (ホンダ ゼストスパーク)
NEW相棒ですw 2010年4月28日納車^^ 2020年11月、お別れしました。 1 ...
ホンダ ライフダンク 赤ダン (ホンダ ライフダンク)
一生に一度は赤い車に乗ってみたい!で赤にw 2010年3月4日 被害事故にて永眠。 ...
ホンダ モビリオ モビモビ太 (ホンダ モビリオ)
ダンナ愛車w けっこー純正でかかってマスw グレードは「X」だったっけ?w 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation