• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぐっちのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯~!

最近エンジンの調子が悪いと感じていたのです。

中、高回転までアクセルを踏むと、吹け上りが悪く、何か引っかかったような、タンが絡んだような排気音がしておりました。
昨日東名高速道路を走行していた時に、顕著な症状が現れていたため、今朝も同様な症状が現れるかを確認しに首都高速道路を走行していたところ、エンジンチェックランプが点灯してしまいました。


大黒PAでトイレ休憩のあと、EX-FORMさんへ直行しました。

診断器を接続して、ログを確認していただいたら、4番シリンダーが失火しているらしい。プラグは異常ありませんでした。
点火コイルが怪しいということで、IGNITION PROJECTS IP COIL-Rに交換をお願いしました。


交換した帰り道、第三京浜でエンジンを回してみたら、今までの症状はなくなり、スムーズに吹け上がりました!
あーよかった。

イグニッションコイルは、消耗品で劣化するとのこと。純正品とほぼ同等の価格で、強化イグニッションコイルに交換できるのであれば、コストパフォーマンスが良いものだと思います。
Posted at 2015/09/13 14:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月14日 イイね!

夏の早朝ツーリング

皆さんこんにちは。
暑い日が続いていますが、負けずに過ごされてますか?

スパイシーチョコレートさんのお誘いで、山中湖~御殿場周辺のツーリングへ行ってきました。

本日の参加メンバーは、4台6名。スパイシーチョコレートさん、ナヌークさん夫妻、MAGUROさん&initial Bさんです。
6時にセブンイレブン津久井青野原店に集合し、道志川沿いに山中湖を目指します。
お盆ということもあり、ライダーの方もかなりいらっしゃいました。途中ハイスピードのライダーに抜かれながら、グータンの駐車場をお借りして、撮影しました。まだ7時だったので、開店前です。今度は営業時間にお邪魔します。


次の目的地は、平野の浜です。山中湖のほとりまで車のままで入って行ける数少ない穴場ですね。
残念ながら、富士山の全容を見ることはできなかったのですが、山頂が雲の切れ間から見えたところを撮ってみました。MINI3台から離れたところに駐車したMAGUROさんのM3がどことなく寂しげです(笑)。お気遣いいただきありがとうございます。


平野の浜を後にして、次の目的地を目指します。


富士スピードウェイに到着しました。
このまましばし自動車談義。放置状態になってしまったナヌークさんの奥様には申し訳ありませんでしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。


MAGUROさんのM3は?
気を使っていただいて、またまた少し離れたところに止めてくれました。
このブリスターフェンダーかっこいいですよね!私の昔からの憧れの車です。今度またじっくりと拝見させてください。


昼食までまだ少し時間があるので、乙女森林公園駐車場へ寄ってみました。
好天なら富士山が一望できる展望台があるのですが、残念ながらここでも雲隠れ。
代わりに出現したカナヘビです。


そろそろ昼食を食べる予定のお店「魚啓」さんの開店時間が近付いてきましたので、移動です。
なんと、すでに店前の駐車場は満杯!と思ったら、裏の駐車場に空きがありました。ホッ(´▽`) !
海鮮丼を注文しましたが、20種類の海鮮が乗ったボリューム満点の海鮮丼でした。頑張って完食!残す勇気ありません。だからこんな腹になっちゃうんですよね。(-_-;)


満腹となったところで、渋滞を懸念し、本日は解散となりました。
単独となり、足柄SAの「行列のできる法律相談所」へ寄ってみましたが、もうお腹一杯です。見るだけにしてSAを後にしました。


自分の駐車した隣には、フェアレディ240Zが止まっていました。
オーバーフェンダーとGノーズがかっこいいですよね!思わず写真を撮ってしまいました。


こんなに走って、しかも満腹で自宅に戻ってもまだ3時。渋滞にも巻き込まれずスムーズに帰ることができました。

お声がけいただいたスパイシーチョコレートさん。ありがとうございました。次回もまたよろしくお願いします。
ご一緒していただいたナヌークさん夫妻、MAGUROさん&initial Bさん、ありがとうございました。
本日ご一緒できなかった皆さま。次回参加を心待ちにしております!
Posted at 2015/08/16 22:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

朝黒の前に♪

こんにちは。

朝黒ご参加の皆様。お疲れ様でした。

朝黒の前に、写真を撮ろうと思い立った場所があり、ちょっと寄ってみました。
この場所は、日中は人で溢れかえり、車を入れることなんて絶対できないのですが、早朝ならシャッターチャンスがあると考え、行ってみたらやはり誰もいませんでした\(^o^)/

欧州風の町並み


後から


撮影後、朝黒に向かいました。
MIN乗り皆さんの個性的な愛車を拝見し、楽しい時間を過ごすことができました。
好天に恵まれ、長袖では暑かったですね。


朝黒の後は、車検のため入庫しました。
リフレッシュのため、次の週末までドライブはお預けです。

それではまた来月、朝黒でお会いしましょう( ´Д`)ノ~
Posted at 2015/05/11 23:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

ご賞味下さい!

ご賞味下さい!5月10日、朝黒でお声掛けいただけたら、差し上げます!

お嬢様聖水!!
Posted at 2015/05/09 22:49:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年04月29日 イイね!

新緑の箱根、裾野へMINIツーリングに行ってきました。

こんにちは。

スパイシーチョコレートさんからお誘いを受け、新緑の箱根、メタセコイア並木へツーリングへ行ってきました。

当日は、4時20分に目覚ましをセットしていたのですが、興奮のあまり、目覚めたのは3時50分。
2度寝で寝坊では、シャレになりませんので、そのまま起床して準備開始!

早起きのおかげで、予定より早く出発、待ち合わせ時間までに余裕ができたので、小田原厚木道路小田原PAで時間調整をしていたところ、皆さん続々と到着し、本日のメンバーが全員揃ってしまいました。


集合場所であった御所の入り駐車場では、職員の人がコーナーを駆け抜けていくバイク、車にジェスチャーでスピードを落とすように知らせていました。また、Uターンする人にも注意をしていましたので、走行風景の撮影は断念し、大観山PAへ移動することに。
しかし早朝はいいですねぇ。自動車が少ないので、貸切状態で撮影することができました。


大観山PAでは、ナヌークさんの顔見知りの方が、タイヤ慣らしに来ていましたので、並んで撮影です。
ここでは、レクサスLFAやデビュー間もないS660も見ることができました。(写真はありませんw)


次に三国峠にて小休止


メタセコイア並木に到着です。
雑誌の表紙顔負けの写真が撮れました。緑が本当に鮮やかで、癒されました。




後方から


並びを変えて


左下にけんたろ~♪さんがw


撮影後、近所のお蕎麦屋さんに30分ほど並び、二色そばをいただきました。
しっかりとコシのあるそばで、おいしかったです。


ここで所用のあった小生とケンタロ~♪さんは帰路につきましたが、スパイシーチョコレートさんとナヌークさんは、グータンでコーヒーブレイクしたのちにお帰りになったようです。

スパイシーチョコレートさん。お誘いいただきまして、ありがとうございました。
素敵な一日を過ごすことができました。

また、みなさま最後までご覧頂き、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/30 23:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ロック S さん
だいぶ痛めたようですね😩。
痛みと不自由で大変ですね。心中お察しします😢。

ハードな毎日を過ごすロックさんに、カミ様が『ちょっと休みなさい』と、休養をくれたと思い、ゆっくり静養なさってください💤。」
何シテル?   06/23 07:58
やんぐっちと申します。 遅ればせながら、みんカラデビューさせていただきました。 皆様、お手柔らかによろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5ドア恒例のドアモール破れ交換DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:37:20
ライコウ S25ホワイトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:03:16
ルーフスポイラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 06:28:34

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F55に乗っています。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ Clubman Cooper Sに乗っていました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation