• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一文無し。のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

写真って・・・。

写真って・・・。
写真って昔はフィルムでしたよね?
 

↓これこれ。 24枚撮りとか36枚撮りでISOも100か400でした。


フィルムを買って撮って、近くのカメラ屋さんに持って行って現像・プリントをしてもらう。 出来上がるまでどんな写真が撮れてるか分からず、仕上がるのを楽しみにカメラ屋さんへ行っていたものでした。 あ、当時はもちろん一眼ではなくコンパクトカメラでしたよ。


ただ、思ったように撮れてない、いわゆる失敗作も多かったわけでそれも全て現像・プリントされるから当然お金もかかったものでした。


それがデジタル時代になり、一眼レフを手にすると初期投資こそいるものの、その後はフィルム代もいらない、現像はPCで可能、気に入った作品だけをプリントすればいい。


何よりフィルム代を気にせずガンガン シャッターを切れる! 「なんてお金のかからない趣味なんだ!」 そう思っていました。 ・・・思っていました。(過去形)


写真を撮ったり皆さんのブログを拝見していくとどうしても「物欲」ってものが出てくるものですが、例えばレンズ1本でも決して安くはない。 

こんな白い大砲に至っては3ケタ万円ですよ? アリエナイ!


3ケタ万円のレンズは買えなくとも、いつかはフルサイズに!と思いを馳せながら出かけたある日、道の駅で素敵な車とオーナーさんに出会いました。

FIATの500です。 40数年前の。 フルレストアされており、メチャクチャ綺麗な状態でしたね。


オーナーさんはとても気さくな方で、撮影もブログへの掲載も快諾してくれました♪




室内もピカピカ! 




それにしてもよく部品がありましたね。


500、ウチのAクラス、その向こうにはなぜかフェラーリが(^-^;  オーナーさんと手を振りながらお別れし、


この後は全国的にも有名な「下灘駅」の夕暮れを撮りたくて車を走らせましたが、到着するとあまりの人の多さにビックリ! 

(写ってませんが、このフレーム外にはわんさか人がいます)

しかもほとんどの人がカメラ持ってる。 ま、自分もその中の一人ですけどね(^-^;


この時期は山際に夕日が沈みますが、夏には海に沈むので、今度は夏にも撮りに来たいですね。


1人、JRを待つ女性をシルエットで。 シルエットだからいいですよね。


最後は市内中心部にある高島屋の屋上の観覧車、「くるりん」で。


ちょっとインスタっぽい?


これ、どちらの構図が良いか迷ったけど決めきれなかったので2枚掲載(汗)。


デジタルになった今、写真って「お金がかからない趣味」だと思ってましたが、ちょっと違ったようですね。フルサイズ機、欲しいなぁ・・・。  あ、誤解しないでくださいね。 まだ買いませんからね!


今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

SEE YOU!

*最近はとても激務となり、コメントを頂いても返信がかなり遅くなってしまいそうです。 どうかご了承ください
Posted at 2017/02/05 23:22:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RicoAlfaRomeo 旅先でも釣りっすか?  で、今回は何処へ行かれてるんです?」
何シテル?   05/07 22:03
シビックから始まった車もBRZで満足・・・となるわけもなく夫婦でメルセデスオーナーとなってしまいました(^-^; いくつになっても車好きは止められそうにありませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

伊予の国 松山(道後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:19:27
スバル(純正) E型 メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 12:14:43
STI スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
「ゆっくりとクルージングのような乗り方ができる車を・・」そんな思いでこのCLAに出会いま ...
スバル BRZ スバル BRZ
スタイリングに心奪われ、嫁さんを説得して契約しました。 12月23日 納車。 アプライド ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁の車ですが、今更ながらアップしてみます。2008年に購入し、今年は7年目の車検を受けま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation