• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一文無し。のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

橋を渡って岡山へ!

橋を渡って岡山へ!12月23日はBRZの納車記念日でした。そんな納車記念日に嫁が「三井アウトレット 倉敷」に行きたいと言うので橋を渡ってドライブがてら行って来ました。

 せっかく倉敷まで行くのだからアウトレットだけではもったいないので美観地区にも足を運ぶことにします。 3連休初日なので早朝に出発しゆっくり走りながら景色を楽しみます。

 四国から本州へ架かっている真ん中の橋、瀬戸大橋に差し掛かってきました。 


 途中の与島PAで記念撮影♪ 


  ん?BRZの納車記念日なのに何故にAクラスかって? 実はですね・・・嫁は「BRZはクルーズコントロールも付いてないし、乗り心地も悪いからあの車で四国外には行きたくない」って言うんですよね(^-^; ということで今日のお供はAクラスです。

 で、到着しました美観地区! 先ずは定番の観光案内所の前で何枚か撮りまして、、、。



 


 観光・・・よりも腹ごしらえ。 「旅館 くらしき」で昼食を頂きます。 私はアウトレットでの買い物よりもここが一番の楽しみでしたね♪  近場とはいえ、やっぱり旅の楽しみは美味しい食事ですからね~!


12種類の小鉢が目に楽しい「冬の散歩道御膳」。




揚げ茄子 南瓜田舎煮


蓮根辛子饅頭



木耳湯葉胡椒和え 秋刀魚


小松菜と占地菊和え

美味でございました。 *最近、料理の写真をアップするとき、あるみん友さんの目が気になってちょっと緊張してしまいます(^-^;。 今回の写真は大丈夫でしょうか?

お腹を満たした後は美観地区を散策です。
紅葉を撮れなかった私にとって嬉しい被写体が! 白壁に赤く色付いたモミジがとても鮮やかで美しかったです。


せっかくだからこの舟にも乗りましたよ。


岸から見るとこんな感じ。


歩道を歩くのとはまた違った視線で楽しめますね。






そして岡山と言えばきび団子。 私はこういう素朴な味が大好きです! もちろんお土産に買って帰ったのですが嫁曰く、「松山の高島屋とか三越にもあるよ・・・」。 左様で御座いますか。


レンガ造りが目を惹く「アイビースクエア」や路地裏など、その土地ならではの景色を存分に楽しむ事ができました。






 この白黒の壁は「なまこ壁」と言うそうで、黒い部分は瓦で出来ているそうです。


 美観地区の散策が終わった後は嫁の希望の三井アウトレットパークへ。嫁は靴やバッグを買ってましたが、女の人ってホントに靴とバッグが好きですね~。 え?私ですか?プチとミニの夢を買いましたよ。どうか当たりますように・・・。買い物が終わった後はホットとコールドのショコリキサーにお付き合い。 以上でアウトレットを後にして帰路につきました。




 立ち寄った与島PAでライトアップしてた瀬戸大橋を撮影して今回のプチ旅は終わりとなりました。


 冬だった為に美観地区の柳は殆ど葉を落としてましたが、これが初夏~夏だったらより一層の風情があったんだろうなぁと感じ、今度は時候のいい頃合いに再度訪れてみたいと思いました。

 今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

SEE YOU!

*今回の運転は往復全て嫁でした。←書いておけと指摘がありましたので。
Posted at 2016/12/25 22:38:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

久々のブログ

久々のブログこんばんは。 前回の「秋の安芸の宮島」をアップしてから1カ月ぶりのブログとなりました。
というのも、紅葉を撮りに行こうと思っても日曜の度に雨。ずーっと雨。土曜日が快晴でも日曜になると雨。 そしてやっと晴れた先週にはすっかりと紅葉は終わりを迎えていました(+_+) 仕事も忙しく、休日は日曜日だけとなった私は結局、宮島以降に紅葉を撮影することはできませんでした。 雨だったので写真を撮りに出かける事すらできなかったので、ブログネタもなく更新も滞ってしまいました。

とはいうものの、今日も大したネタがあるわけでもなく、このまま更新しなければ消えてしまいそうだったので、僅か数枚ですがスナップ的に撮った写真でブログを綴ってみました。

BRZを撮ろうと思ってたのですが、この日は12カ月点検で朝からDラーに入庫。 


これは少し前に訪れた庭園でのお茶会の一枚。 この日も雨だった為に風情ある庭園でのお茶会にもかかわらず、お客は私1人。 1対1でお点前を頂戴する機会なんてそんなにないよね。緊張しました!


目的地を決めず路地裏をブラブラしてると知らない間に雑貨屋さんや、


ガーリックのいい匂いを漂わせるカフェ&レストランがオープンしていて新しい発見があったり、


ちょっとした広場でフリーマーケットに遭遇し、「試験管の中にシクラメン?こんな生け方初めて見たよ!」と軽い驚きを経験もしました。


ここは私が贔屓にしてたとあるDCブランドを販売してたオーナーさんが独立して立ち上げたイタリア直輸入のセレクトショップ。 Tシャツ1枚\9000~・・・高くて買えないよ💦


最後は寒かったので立ち寄ったカフェでのハニーラテ。 女子か!(笑)


こんな感じでまとまりのないブログですが、大目に見てやってくださいな(^-^;
来週は天気が良ければ橋を渡ってドライブに行く予定なので、まともな写真が撮れたらブログを綴ってみます。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

SEE YOU!

*そういえばコスモスも雨に降られて撮れなかったなぁ・・・。 今年の秋は雨にやられました。
Posted at 2016/12/18 23:10:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RicoAlfaRomeo 旅先でも釣りっすか?  で、今回は何処へ行かれてるんです?」
何シテル?   05/07 22:03
シビックから始まった車もBRZで満足・・・となるわけもなく夫婦でメルセデスオーナーとなってしまいました(^-^; いくつになっても車好きは止められそうにありませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

伊予の国 松山(道後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:19:27
スバル(純正) E型 メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 12:14:43
STI スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
「ゆっくりとクルージングのような乗り方ができる車を・・」そんな思いでこのCLAに出会いま ...
スバル BRZ スバル BRZ
スタイリングに心奪われ、嫁さんを説得して契約しました。 12月23日 納車。 アプライド ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁の車ですが、今更ながらアップしてみます。2008年に購入し、今年は7年目の車検を受けま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation