先週、今週と桜をもとめてあちこち走り回ってました。 ということは、わが家は3週間連続で週末はサクラ三昧だったワケです。
で、当然ながらカメラは持ち歩きましたが、今年は桜は目で楽しむ、写真は撮ることを楽しむ。というコンセプト(?)で行動してましたので、構図や光の具合などは殆ど気にせずに気楽に楽しく撮ってみました。 ですので今回はいつも以上に雑な写真となってまーす♪
【1】 山あいの集落にひっそりと咲く枝垂桜。 鳥が翼を広げたような樹形で、枝の密度が濃いのが印象的な桜でした。
【2】 染井吉野よりも枝垂桜の方が好きかも。
【3】桜のカーテン。
【4】 みん友さんが渋い撮り方してたので真似しました! 変態インスタグラマーさん、雰囲気をお手本にさせていただきましたよ(^^♪
【5】 内子町の山あいの集落には個人のお宅の庭にこんな立派な枝垂桜があります。 個人宅ですが、一般に開放してくれてるので誰でもその立派な姿に出会うことができます。 左下に映ってる女性と比べてもその大きさがわかると思います。 枝垂れの中に入って仰ぎ見るような撮影を試みてみましたが、自分のレンズではムリでした(^-^;
【6】 ここ『相野の花』はライトアップもされるので夜にも足を運んでみました。 その様子は↓に。
【7】松山市内で城山公園周辺の桜を撮ってみたり・・・
【8】 みんカラなのでお約束の愛車とサクラ。
【9】 桜は光も構図もそこそこで撮りましたが、車を撮るときには真剣になっちゃいます(笑)。
【10】縦構図? 横構図? え、どっちでもイイ?
【夜桜編】
【11】上で紹介した相野の花のライトアップに仕事を終えてから写友と足を運んだのですが、なんと到着時にはライトアップは既に終了・・・。
【12】もうね、真っ暗過ぎてピントなんて合やしない! 持ってたLEDライトでピン取りますが、もちろん風で枝が揺れてるかどうかの判断なんてできやしない💦 ようは「運任せ」ってやつです。
【13】 綺麗に撮れた!
【14】辺りは真っ暗なので星も映り込んでますね。
【15】え? 誰ですか、花がブレて見えるとか言ってるのは?それはきっと見る人の心がブレてるんだと思いますよ(≧▽≦)
【16】
【17】夜桜って撮るのムツカシイんですね。 色々勉強しなきゃ。
【18】
【19】別の日に別の場所で。地元のアマチュア写真家さんの間では有名な場所らしいのですが、カメラを手にしてはや何年? 今回初めて訪れてみました。
【20】この日の撮影で「やっぱり夜桜ってムツカシイ」を再認識したんです。 キチンとMFでピント合わせたのにPCの画面で見ると何だか花がぼやけてる・・・。
【21】 「花がボヤける理由はなんなのか?」
【22】原因を自分なりに考えたり、助言をもらったりしながら後日、再び夜桜に挑戦してみました。
【23】 ああ、なるほどね。 こうすりゃいいのか。
【24】その時の風・明るさに合わせてSS・絞り・ISOを今まで以上に気を遣ってやると花びらがボヤけることなくある程度納得いくレベルで撮ることができました♪
あらら・・・気楽に撮るはずが真剣に撮ってました💦 感性の領域は別として、分からないことを調べて知識を付けて撮りたい写真が撮れるようになるのって楽しいですね! 今回、改めて「写真って楽しー♪」って思えました。
【25】 と、こんな感じで今年は十分に桜を満喫できたので、この写真↓で今年の桜の撮り納めとしたいと思います。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【26】
これは構図・色合い・明るさ、そのほとんどがイメージ通りに撮れた写真です。 枝垂桜はソメイヨシノと違って儚さを感じるのですが、小ぶりな花、細い枝と前ボケで「儚さ」を表現できたのではないかと思います。 ただ残念なのは主題の左の花(背後になります)、これをボカシきれていない事です。 しかし私の18-135mm F3.5-5.6のテレ端で撮った為、F5.6では仕方がない部分でもあります。
F2.8とかだったらイメージ通りの仕上がりになったんだろうなぁ・・・。
*ナナニッパを買うたなんて口が裂けてもよう言わん・・・
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
SEE YOU!
伊予の国 松山(道後編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/05 20:19:27 |
![]() |
スバル(純正) E型 メーターバイザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/27 12:14:43 |
![]() |
STI スポーツマフラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/23 15:29:45 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 「ゆっくりとクルージングのような乗り方ができる車を・・」そんな思いでこのCLAに出会いま ... |
![]() |
スバル BRZ スタイリングに心奪われ、嫁さんを説得して契約しました。 12月23日 納車。 アプライド ... |
![]() |
メルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス) 嫁の車ですが、今更ながらアップしてみます。2008年に購入し、今年は7年目の車検を受けま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |