• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一文無し。のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

一文無し。のおうち時間

一文無し。のおうち時間全国に緊急事態宣言が発出されました。

今日はいつものように写真を撮りに行くことはせず、適当に撮った写真でブログを書いてみたいと思います。


緊急事態宣言が発出され、一人一人ができることは不要不急の外出をしないこと・・・そんな中、注文したパーツが届いたとの連絡を受け、後ろ髪を引かれる思いで取り付けに行って来ました(^-^;


注文していたパーツとはコレ、ステアリングです。純正でも本革巻きステアリングですが触り心地は最初からツルツルで、決して質感が良いとは言えませんでしたが、納車から5年を過ぎたBRZのステアリングの表面はテカテカ、ところどころ表皮が剥がれてきたので社外品のステアリングを注文しました。
【1】




選ぶにあたって重視したのは

・エアバッグが流用できること。

・ブラックのオールレザーであること。

・ステッチが赤、できるならヨーロピアンステッチであること。
【2】
以上の3項目です。なので知らない人から見たら純正そのものです(^-^;





【3】
直径は7mmほど小径となり、グリップは太くて握りやすく、そして何より本革の質感がしっとりと手に馴染みます。やはり本革というならこうでなくてはいけません! 買って大満足のステアリングでした。





そしてここからはお家での写真となりますが、ようやくわが家もファイアースティックを導入しました。これでスマホの小さな画面ではなくリビングのテレビの大画面でprime videoを楽しめます♪ やっぱり映画は大きな画面で見る方がいいですね。
【4】





お次は桜餅。 今年はお花見も十分に楽しめなかったので桜餅で我慢です。
【5】 





 コレを食べたあとは・・・
【6】





沖縄旅行をしたときに買った琉球グラスで・・・
【7】





昼間っからアルコールです(≧▽≦) 自分は昼間には殆どアルコールは口にしないのですが、まぁ緊急事態宣言が発出され外出も控えなければならないじゃないですか? 国の公認で昼間っから飲んでるようなモノです(笑)。
【8】





昨年の秋、黒川旅行で立ち寄った「カフェ 森の時間」に憧れて自宅の庭を雑木林にしようと拾ってきたドングリが発芽しました! そう、役者はそろいました! 
【9】





あとはこのコたちがすくすくと育つのを楽しみながら待つのみです!(笑)
【10】





あ、そうそう、少し前にカメラバッグを買ったんですよ。 ロープロのフリップサイド300ってヤツです。 最初はAmazonで見てたのですが、ふとメルカリをみると新品同様の美品がたったの5500円で出品されてたので迷わずポチッとな。
【11】





自分の機材と師匠のNikon1もすっぽりと収まりますし、何よりこのリュックの最大の利点は降ろすことなく機材の出し入れ又は交換が出来るところです。
【12】


このカメラバッグを持って気兼ねなく写真撮りに行きたいなぁ・・・。

一日も早くコロナ騒動が終息しますように・・・

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

SEE YOU!
Posted at 2020/04/20 00:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

今年の桜~ひょうたん桜と開山~

今年の桜~ひょうたん桜と開山~3月29日

2年前にも訪れた高知県仁淀川町に咲く樹齢500年をこえるエドヒガン「ひょうたん桜」が満開を迎えているとの情報を得、会いに行って来ました。

相変わらずその立ち姿は立派で、しかもこの日は快晴で満開の桜と青空のコントラストを楽しませてくれました。 ここに着く直前までは曇りだったんですけどね。
【1】





樹齢500年・・・色んな時代を見てきたんだろうなぁ。
【2】





前回ここへ来たときは周りの桜も全て満開でしたが、今回はまだまだ蕾の木も多く、全体を撮るにはまだ早かったですね。
【3】





【4】





【5】





【6】





桜の下のAクラス。
【7】





先週までは愛媛でもコロナウイルスの感染者は1ケタでしたが、この1週間で感染者数が倍増。桜を撮りたいけど人が密集しかねない日中は感染のリスクが高いので避けたい・・・。 「それなら山のてっぺんにある展望台なら換気も問題ないし、夜明け前の早朝なら花見客もいないだろう」そう考えてしまなみ海道にある伯方島の開山展望台に行って来ました。 ここは自宅から1時間半かかるのでAM3時には出発です。


が、到着すると花見客はいないケド、カメラマンはすでに10人以上💦 おそらくとなりの香川県にある紫雲出山が入山禁止になったので同じような写真を狙えるここに集まったのではないかと思います。


そして撮りたかった写真がこれ。 朝霞にけむる桜と瀬戸内がピンクに染まる時間帯です。
【8】





この時間は写真では伝えきれない程に美しく、「こんなきれいな景色があるんだ」と見とれていました。
【9】





そして目的の写真が撮れた後は花見客が押し寄せる前に帰宅しました。
【10】




ここからは自宅近くの公園の桜を。
【11】





【12】





【13】





【14】





このままコロナウイルスの感染拡大が続くと写真を撮りに行くのも難しくなるのかな? 少しでも早く終息してくれますように・・・。
【15】





【16】



今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

SEE YOU!
Posted at 2020/04/05 23:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RicoAlfaRomeo 旅先でも釣りっすか?  で、今回は何処へ行かれてるんです?」
何シテル?   05/07 22:03
シビックから始まった車もBRZで満足・・・となるわけもなく夫婦でメルセデスオーナーとなってしまいました(^-^; いくつになっても車好きは止められそうにありませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

伊予の国 松山(道後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:19:27
スバル(純正) E型 メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 12:14:43
STI スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 15:29:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
「ゆっくりとクルージングのような乗り方ができる車を・・」そんな思いでこのCLAに出会いま ...
スバル BRZ スバル BRZ
スタイリングに心奪われ、嫁さんを説得して契約しました。 12月23日 納車。 アプライド ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
嫁の車ですが、今更ながらアップしてみます。2008年に購入し、今年は7年目の車検を受けま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation