• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ37の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

COXボディダンパー(フロント)を付けてみた!( ̄▽ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
COXボディダンパーのフロントを取り付けました~!(^^)
2
締め付けは車両が接地(1G)状態じゃないといけないらしいので、ジャッキアップはNG。。

なので、ラダーで車体前方をあげます!
3
手前部分のアンダーカバーを取り外します!
4
こちらが取り外したアンダーカバー!
5
赤〇部分のボルト2本を外します。
6
外した状態!
7
反対側も同様にボルトを外します。
8
こちらも外した状態!
9
今回中古パーツなのでダンパーと留め具部分は固定されているので、ボディに固定するだけ!

とりあえず4ヶ所とも仮止めして~
10
トルクレンチで締め付けます!

締め付けトルクは・・・いくらだったけな!?
たしか55N・mだったはず・・・( ̄▽ ̄)
11
運転席側~
12
助手席側~
13
運転席側から見た感じ!

14
こちらは助手席側から見た感じ!

後は外したアンダーカバーをもとに戻したら、取付完了で~す!
15
さてさて、これで前後とも取付した状態になったんですが、乗ってみた感想は・・・

かなりマイルドになった!ってのが第一印象です!
ちょっとした段差くらいならダンパーが吸収してくれているのか、ワンランク上の車に乗ってる感覚にもなりました!

新品では高額なためなかなか手がでませんが、ヤフオクやメリカリでお徳にゲットできれば、付けた方がいいパーツだと思いますよ~!(#^^#)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

zvw30 blitz製タワーバー

難易度:

アルミテープチューン3

難易度:

フロントアンダーブレース装着

難易度:

リヤアンダーブレース装着

難易度: ★★

サブウーファーボックス固定

難易度:

ボンネットダンパー取り付け(画像は全て取り付け後です。)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日08:52 - 16:21、
108.87km 6時間35分、
3ハイタッチ、バッジ19個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   08/16 16:23
まさ37です。 よろしくお願いします! ☆N-V-E Owner's Ranger☆所属! Ranger No. 1 レッドという事で、リーダーしてます!( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vクラス ワンオフフロアマット完成✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:28
【再投稿!】50名様に当たる!パーツレビュー大募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 10:09:40
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 16:39:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
NOAHの購入をきっかけに、みんカラを始めました! 仲の良いみん友さんたちと2015年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車のミラカスタムがとうとう限界になってしまったので乗り換えました~!(^^) みん ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
⭐2009年式 ダイハツ ミラカスタム X⭐ 中古車ですが、通勤用に購入しました!(^ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
義妹の車です。 たまに泊まりで来る時に、イジイジしたりするので愛車登録しときます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation