• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月30日

ヘルプ!ミニキャブ

ヘルプ!ミニキャブ 今日は我が家の農業用機械の燃料である軽油と混合油がなくなったので買いにいくことに。

さすがに燃料入れた一斗缶をXに積むわけにはいかないんで今日は久々に我が家のセカンドカーの軽トラを出しました。

確かミニキャブは2007年になってから一度も動かしてなかったような(^^;)

予想通りバッテリー上がってました。。。

そこでミニキャブをしまっていた納屋の片付けの間、ソーラーチャージャーで充電。

そして片付けが終わり、買いに行こうとエンジンをかけようとするも燃料が行渡ってなくエンジンがかからずあえなく発電した電気がパーにorz

そこでXを応援に近づけ、ブースターケーブルを繋いでエンジンかけました。

苦労しましたよーぶつけないように近づけるのにはwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/30 21:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

すいか一玉
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年7月30日 21:41
あらま(^^;

大変でしたね~
でもこれで無事に軽トラも出動できたようですね(^^♪
コメントへの返答
2007年7月30日 23:16
はい!無事に出動しましたー!

ブースターケーブルの威力はすごいですねー。一発でエンジンかかりましたよ♪

2007年7月30日 21:57
自分が免許を取って初めての運転が軽トラでした(笑)

どんだけ引っ張ってギヤかえても走らないので結構MTの醍醐味が味わえて楽しかった思い出があります。
コメントへの返答
2007年7月30日 23:18
自分も免許取得後の初運転が軽トラでした!もちろんエンストしまくりで(笑)

確かに引っ張っても伸びないですよね軽トラは。。。

だからこそMTの練習には軽トラはもってこいかもしれませんね!
2007年7月30日 22:42
  御苦労がありますね~。でも軽トラのバッテリーが左でよかった?
コメントへの返答
2007年7月30日 23:19
え!?コレが当たり前だと思ってましたww
2007年7月30日 23:17
FR獅子さんは農家なのですか?。
私の家は農家なので日常的に軽トラを使いますのでバッテリー上がりなど一度もしたことがありません。
ちなみに推測からしてですが
軽油>トラクターかコンバインで
混合油>草刈機か動力散布機ですな。

共犯者さん>
軽トラはほとんどのメーカーで荷台下左側についてるんです
コメントへの返答
2007年7月30日 23:25
農家ですよ。

零細農家で自分ちで食べる分しか作ってないんで軽トラはめったにつかわないんです…

油種の使用目的はROULANTさんのお察しの通りです!!
2007年7月30日 23:28
 へ~、そうなんですか! 左側で、整備しやすそうなところに付いてますね。
コメントへの返答
2007年7月30日 23:30
確かに整備はラクですね!

しかしやっぱ軽のバッテリーはちっちゃいなぁ…
2007年7月31日 1:59
小生の実家もスバルサンバー?軽トラがあります。やっぱ農業はこれが一番だと思います。アデ道も田んぼの中も走れて重宝しますよね~大事にしてくださ~い。因みにその昔は仮免試験練習用としてオヤジの特訓受けた思い出があります(笑)
コメントへの返答
2007年8月3日 0:01
軽トラはどこでも走れるのが楽しいんですよね♪

ただ普段は親が荷台を物置にしてるんで動かす気がなかなか起きないです^^;

プロフィール

「タイヤ交換&錆止め中〜@タイヤ館」
何シテル?   04/12 17:26
播州人です!クルマ大好き!スポーツセダン命!! 自身初の新車であるマークXに首ったけな毎日を送っています! みんカラ登録して数年経ちましたがあま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗装によるチヂミの原因は⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 18:16:21
8インチカーナビ(KENWOOD MDV-X802L)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 17:05:39
自作 Wii用純正ACアダプター(+ダイソー配線カバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 20:41:01

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
車検対応・キレイに乗る・あまりお金をかけずにをモットーにマイペースで乗っています。 イ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
農家必須アイテムww JA仕様です(爆)
トヨタ マークII トヨタ マークII
今は亡きオヤジが15年前に買って乗っていたクルマです。 当時高校生だったので免許取るま ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁号です。 室内はわりと広くてゆったりとしています。 ターボじゃないから走りはおとな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation