• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

相変わらずの辛口評価

ベストカーだったかな?
コンビニで車雑誌を見ていたら、車を評価しているページがありました。
コンパクトカー部門ではブーンX4もありました。
でも、評価は…。
ライバル達(コルトVR、スイスポ、ヴィッツターボ等)はかなり好評かなのに、この差は一体…

まっ、他人の付けた評価なんてカンケー無いですけどね。
どう思われてようが、コッチは好きで乗ってんだから。
ブログ一覧 | ブーンX4 | 日記
Posted at 2008/12/10 21:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

取扱説明書
giantc2さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 23:33
私もコレ見ました!

コルトVR、スイスポ、マーチ12SRは試乗経験があるので、
自分の評価と比べて見ましたが、全然違う評価でした(^^ゞ

まぁクルマに求めるモノは、人それぞれ違いますからね!
私はX4がイチバーン!!!ですけど。
コメントへの返答
2008年12月11日 18:32
求めるものが違ってたりするので、例えプロの評価だとしても、あんまりあてにしてなかったりです(^^ゞ

私もブーンが好きだからカンケー無い!です。
2008年12月11日 1:17
ノーマルの状態だとブーンX4の真価発揮しませんしねw

コルトVR,スイスポ、マーチ12SRは足回りとかブレーキそこそこいいの入ってるので吊るしのX4と比べるほうが酷かと( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2008年12月11日 18:34
ブーンはどうしても「弄ること前提」的なトコがあるからでしょうね。

コルトVRにしても、排気量が違うので比較されてもって思ったりです。
2008年12月11日 14:22
確かに普段乗るには色々な面で??なんでしょうね。

オーナーにしてみれば全く気にならないと言うか
逆にソコがイイって事になるんでしょうけど。

ライバルといわれてる他車さん達は完成度高いですから。

でも私の場合も他のは全く目に入りませんけど(笑

コメントへの返答
2008年12月11日 18:36
私も普通に乗るにもあんまり気にはなりませんね。
ホントに完璧なモノって無いですし、あっても逆につまらないと思います。

ブーンがイチバンですよ(笑)

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation