• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

続きましては…

続きましては… 以前のSEVリンクの感触が良かったので、次にコレを試してみました。
「SEVラジエーター」
冷却水をイオン化(SEV化)してエンジンのパワー&トルクUPを謳うモノです。
SEVの中では体感度も高いそうなのでコレをチョイス。



インプレとして、低速トルクが向上してるように思えます。
取り付けてから買い物がてらに弟を同乗させてチョコチョコと走ってみましたが、発進加速時と定速走行時からの加速が若干力強くなったみたいです。
二人乗車でコレですから、一人の時はさらに良さそうです。
一番変化に気付いたのは車庫入れの時です。
縦列駐車の様に車庫の奥に入れる際、何度も切り返しを行うのですが、いつもなら低速の力不足のせいでクラッチが切れるたびにアイドリングが1500~2000rpmと上がってしまいますが、コレを付けてからは1500rpm以下で落ち着いていました。
X4の低速トルクの薄さをカバーしてくれているみたいです(^-^)V
…そんな気がします。

ラジエーター系のチューンではJ&Sのブーン製作日記でも「リキテック」というもので効果が実証されているので、X4には有効みたいです。
「リキテック」と同類モノで「起爆水」や「ドクター冷却君」もあるので、これらも効果が期待できそうな気がします。
ブログ一覧 | パーツとか | クルマ
Posted at 2007/02/27 19:25:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コラボレーション(0013)
LSFさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ご先祖さま
バーバンさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation