• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クミチョのブログ一覧

2007年08月28日 イイね!

ローカルルール

ローカルルール知人から某フィールドの記事が出るぞと聞いてたが、
今週になって出ていた。
私もよ~くお世話になるフィールドです。
コミュニケーターは又してもヤツです。
コイツはあんまり好きでは無いですね。
ウデは確かなんですがね。
DVD見てみても調子こき過ぎに思えます。
数年前にも記事に出てたが、
そのせいで一時期ヒドイ事になったし…
最近ではココに訪れる時には、その辺の事情とかも考慮するようになったらしいので、
とりあえずヨシとします、とりあえず…

記事の内容見てて、目の付け所が凄いと思います。
一応プロなんで、この辺は流石といったトコです。
記事の写真に知人が数名写ってました。
取材の時に水先案内人としてずっと付いていたそうです。

ココでのローカルルールについてはH.B.F.Aのサイトでかなり前から出てはいましたが、
あまり見られてないのか知らない人も多くいるようです。
コレ読んで一人でも多くのアングラーがルールを知ってくれれば幸いと思います。
これからもココのようにローカルルールを設けるトコが増えてきそうですね。
ルールを設けると言う事は、裏を返せば釣り禁止の危機と隣り合わせですからね。
一人一人がゴミを捨てない等のマナーを守っていれば本来必要無いものですからね。

今週辺りから、また県外ナンバーの車が増えそうです…
Posted at 2007/08/28 22:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | ニュース
2007年08月26日 イイね!

立派なおヒゲの

立派なおヒゲのナマ様降臨~。
お久しぶりね~(^o^)/
ローリングな引きでスグに分かりました。
お腹がメタボでプニプニです(笑)
モチロン地震予知はできませんよ(爆)
Posted at 2007/08/26 18:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2007年08月19日 イイね!

スピニングに頼りっぱなし

スピニングに頼りっぱなしです、最近。
朝マズメのトップをしようと思っても
寝坊したりでチャンス逃すし…orz
気合が足りませんね。
期待できるポイントも人が入れ替わり立ち代りで
プレッシャーが凄いの何の!
なので、自然とフィネスな方向になっちゃいます。


最近久々にツネスペを引っ張り出して真剣に使ってみたりしてます。
コレで魚掛けるとハラハラドキドキです。
40以上のサイズを掛けるとかなりエキサイトします。
付いてるリールはカタログの隅っこにあるような超軽量の安物リールなんで、
ドラグ性能はあんまし良くないです。
なので、ドラグは緩々。
ツネスペが根元から満月になり、ドラグは出っ放し、ラインはフロロの4ld。
なかなか魚が浮いてこないのでハラハラものです。
今日も48と47を掛け、楽しませてもらった♪
スピニングはスピニングで楽しい~♪

でも、やっぱりベイトで豪快なゲームをしたいな~。
Posted at 2007/08/19 23:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2007年08月16日 イイね!

偶にはこんな釣りも

偶にはこんな釣りもお盆休み中ってのもあって、どこに行っても人だらけ。
釣りに行っても同じでした。
帰省中もしくは休みを利用してなのか、
やたらと県外ナンバーの車が多かった。
お目当てのトコも先行され過ぎで、
まともに釣りができない…orz
おまけにこの暑さと人のプレッシャーで
ベイトでの強気の攻めが困難なので、
この時期はスピニングに頼っちゃいます。
ここ数日は人がいないポイントでの釣りばかりを余儀なくされたが、釣果はマズマズかな。
そして今日は普段使っているタックルと比べて超々ライトなタックルを引っ張り出してみた。
自分の持ってるタックルで一番ライトなヤツです。
40UP相手に根元から曲がって見事な満月となってしなりました。
久々のスピニングも面白いや^^
Posted at 2007/08/16 22:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2007年07月21日 イイね!

オープンしたので行ってきました

オープンしたので行ってきましたこの方のブログでオープンしたのを知りました。
ついに石川にもオープンです、ルアーショップPOPEYE。
この時は友人の車でショッピングしてたのですが、
後になってPOPEYEの事を思い出したので
出向いてみました。




全国規模のルアーショップなだけあって、ルアーが沢山です!
ロッド・リールよりもルアーの品揃えがハンパでないです!
ワーム関係が特に多く、ラインも他の店では中々見かけない物があったりと
消耗品を調達するには打って付けのショップという印象です。

今回は特に欲しい物も思いつかなかったので、偵察のみ。
また今度来てみよ~。
Posted at 2007/07/21 23:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation