• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クミチョのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

流石にクタクタか?

少し前から、暖機が完了してからのアイドリングの油圧が少し上がった。
最初は200~220kpa位だったのが、200~250kpa位になってる。
オイル交換してから約3000km過ぎた辺りからだ。
一体何なんだろう?
レッドラインと飛燕の時はこんな事無かったんだけどな…
気温低下によるものなんだろうか?
それとも、オイルの劣化の前兆のようなものか?

個人的な感覚なんですが、エンジンのフィーリングが変わってくるのが
オイル交換してから約4000km辺りのような気がする。
今まで色々オイル使ってきたが、どれも同じくらいの時期から
徐々にフィーリングが重くなってくる…気がする。
…あくまで私の使い方では、ですけど。
オイル劣化の証かな?
私はオイル交換サイクルを5000kmで考えていますが、
交換サイクルを見直した方がイイのかもしれない。
使ってきたオイルは殆ど全合成だが、5000kmは性能維持できないのかな?

土曜辺りに交換しよう。
あ~っ、早くオイル替えて~!!
Posted at 2007/10/31 23:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2007年10月31日 イイね!

行列のできるGS…

仕事が終わってから給油してきました。
明日(11月)から値上げしますからね~。
いつものGSよりも安い所を見つけたので、チョット遠回りになるがソコヘ行って来ました。

道中ナビのTVでニュースを見てたらガソリン価格の話題。
明日からの値上げの為、各地で駆け込み給油だそうだ。
中にはガソリンが無くなるGSもって…凄いな。

目当てのGSに近づいた頃、妙な渋滞に巻き込まれる。
片側一斜線の道だから右折待ち?と思ったが、どうも様子が違う。
まさか…
随分かかって進んだら、渋滞の原因ハケーン!
GSの外で給油待ちの車だ!
こんな光景見た事ないですよ…スゲ~!
私のお目当てのGSはもう一つ向こうだし~、っとスルーして目的のGS到着。
さっき程ではないが、GS内で行列できてました。
恐ろしい光景だった~。

今回の燃費。
燃費計AVG16.9km/l
満タン方16.887km/l
Posted at 2007/10/31 22:42:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーンX4の燃費 | クルマ

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 5 6
78 9 1011 1213
141516 17 18 19 20
212223 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation