• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クミチョのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

月末なんで

明日から12月。
ガソリンも値上がりしちゃうんで給油しました。
帰りに入れようと思ったが、また駆け込み給油の客で行列を見そうだったんで朝のうちにしました。

今回の燃費
燃費計AVG16.4km/l
満タン方15.76km/l

燃費の悪化も止まりませんね~(´・ω・`)
寒いと調子悪いデス。
しゃーないか…
Posted at 2007/11/30 12:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーンX4の燃費 | モブログ
2007年11月28日 イイね!

勘違いしてました…

勘違いしてました…最近オイル関係の交換サイクルについて
疑問を感じてた。
自分の実施しているサイクルで本当にいいのか?と。
ブーンX4は資料が少ないから。
何か無いかと思ってたら、車検証と一緒に入ってる
メンテナンスノートの存在を思い出した。
大した事載ってないだろう、と無視ってました…


点検整備の交換部品の交換時期を見てみると、
自分の思ってたのと随分違ってた。

勘違い其一:エアクリの交換サイクル
ミラの時が4万km毎だったのでX4も同じだろうと思ってたら、2万km指定だった。

勘違い其二:ミッション&トランスファー&デフの交換サイクル
今までつん。さんブログの掲示板を参考にして、全て1万km毎にしてたが、ノートでは
・ミッション&トランスファーは5万km
・デフは2万km
だった。
ミッションは機械式LSDも入ってるから長くても1万kmと思ってたが、
予想外に交換サイクルが長かった。
デフも、一般的には5~10万kmとも言われているけど、これまた予想外に短かった。


結構得るものが多かった気がする。
エアクリなんて、指定の倍近く使ってましたよorz
駆動系オイルは高価だから、交換サイクルがこうも頻繁だと苦しいと思って
Dラーで使ってるものを入れてたが(相当安いので)、
交換サイクルがコレだけ長けりゃ心置きなく社外の高級オイルを入れられます(笑)
指定距離まで使わなくとも、ワンシーズン持つのならOKです(^^b
デフは少々頻繁だけど、量も少ないから無問題!

次の駆動系オイルの交換時に特別メニューを企画してたけど、
これで更に楽しみが増えたぞ~♪
Posted at 2007/11/28 23:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ
2007年11月27日 イイね!

朝の

シャワーが過酷ですよ、この時期…
寒いもんね。
忙しくってお風呂入れなかった時とかに朝シャワーで済ましたりするけど、
やっぱ物足りないよな~、湯船に浸からなきゃ。

全自動湯沸し器(だっけ?)でいつでもスグに暖かいお風呂に入れる家、
憧れるな~^^
Posted at 2007/11/27 06:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月25日 イイね!

こんなものか…

こんなものか…以前から要らなくなった物を少し処分しました。
処分したのは聴かなくなったシングルCD多数と
着なくなった服を少々、リサイクルショップで還元。
オークションに流しても手を付けて貰えそうに無い
モノが殆どだったので、確実に買い取ってくれそうな
リサイクルショップで。



CDはシングルばかりだからあまり期待してなかったが、
レシート見たら1枚10円程度、高くても50円でしたorz
安いな~…

服の方を少し期待してたけど…こんなもんかなって感じ。
1番高値で売れたのでも500円でした。。。

トータルで1500円弱程になって還ってきました。
チョット期待外れな額でした…
でも、コレで身の周りが随分スッキリとしました。
売れそうな物は探せばまだ出てきそうなので、少しずつ処分しようと思います。



*写真は全然カンケー無いデス。
偶々夕日がキレイだったんで撮ってみました。
Posted at 2007/11/25 18:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月25日 イイね!

今回は本格的です

今回は本格的です連休最終日は見事に晴れました。
X4も汚かったので洗車しました。
今回は今までしなかったリンスも実施。
リンスもするとなると汚れをトコトン落としたいので
シャンプーもして、メンテナンスクリーナーも使った。
洗車フルコースです(笑)
やる気のあるうちにやっておかないとね。


シャンプーもリンスも1度も使った事無いんですよね~(爆)
コーティングの楽チンさから、普段は水洗いしかしてないもんで…

軽く水洗いしてからシャンプー。
チョット薄かったのか、泡立ちがイマイチだったような…
でも、油っ気は無くなるでしょ!

それから、水垢っぽいトコや煤?タール汚れ?な黒い点を
メンテナンスクリーナーを使って落としていく。
黒い点は有り過ぎでキリが無いので目立つヤツだけ(ヲイ;

車全体に水掛けてから、リンスを霧吹きで散布しつつスポンジで延ばす。
スポンジで延ばした途端、水の弾き方が変わった!
X4を初めて洗車した時の弾き方だ~。
全体をリンスした後、水掛けてみる。
うわ~っ、弾きっぷりが全然違いますよ!
やっぱリンスは定期的にしないとダメですね。
同じアークバリアしてて、ちゃんとリンスしてあるX4と比較して
その差をマジマジと実感しているから、なお更思った。
水滴拭き取って完了。
拭き取ってから手の甲でなでてみたが、見事にツルツル♪
新車時の艶に完全復活!!

本格的に寒くなる前にリンス出来て良かったデス。
コレで冬場は安心…かな?
Posted at 2007/11/25 18:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 910
1112 13 141516 17
1819 2021 2223 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation