• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クミチョのブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

暫し見納め

暫し見納め次を拝めるのは…、3年後?
Posted at 2009/08/26 11:25:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブーンX4 | モブログ
2009年08月17日 イイね!

今日は

今日はブーンのミッションオイルを交換してきました。

交換してもらっている間、店内の水槽に飼われている
ウナギをしばし観察してました。

エサで釣ったそうで、半年通ってやっと釣れる程
難しいそうです。

ルアーはなかなか喰ってくれないみたいです、チョット残念。

オイルを交換してもらってから、今のエンジンオイルはどうか?と聞かれたので、
Z40と比べて冷えてる時もっさりした感覚があるのと、普段油温90℃くらいだと答えると、
「S14だと硬すぎるかも?、それと油温…冷え過ぎ!」って言われました。

サーキット走ったり峠をかっ飛ばしたりしないにしても、Myブーンの場合だと、
油温がかなり抑制されてるそうで、粘度を少し落として様子見た方がイイそうです。

冷え症ですな、それは…オーナー譲りなのかも(笑

それじゃ、またZ40に戻そうかと言うと、「いーや、絶対Sがイイよ。コレに勝るもの無し!!」
って絶賛してたんで、S続行決定です(笑

こちらは、車検前には交換になると思います。

その際は35~37番手くらいで様子を見ようかと思います。
Posted at 2009/08/17 23:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2009年08月16日 イイね!

今日で

今日で11万km。
Posted at 2009/08/16 12:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーンX4 | モブログ
2009年08月06日 イイね!

あっちゃ~、失敗したな…

あっちゃ~、失敗したな…先日のブログの翌日、ブーンのガラスをメンテしました。

ひとまず、表面をガラスコンパウンドで磨いたのですが、
ひどく焼き付いてしまったデポジットはコンパウンドでは
歯が立たなかったので、デポジット除去剤で除去。

これは前回コート時に下地処理しなかったのが悪かった…

その後にコートしてメンテ終了、ガラスはピカピカです☆

ソコまでは良かったんです…


今回からはワイパーゴムもコーティング対応のタイプを採用。

店の適合表を見ながら買ってきて、いざつけようとすると…

…ん?、アレ?、まさか…、やっぱり!?

しまった~、エアロワイパーだったの忘れてた~(汗

ゴムの全長だけしか考えてなかったよorz

エアロワイパーのはゴムの幅が標準のより広かったんで、装着不可でした!

もう開封もしちゃったから返品できないし…

って事で、急きょ標準ワイパーに戻して使用する事に。

ん~、何やってんだかf^^;
Posted at 2009/08/06 23:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2009年08月03日 イイね!

ようやくの梅雨明け

っぽくなってきました。
もう8月なんですけど~…

今日出た先で、R8を走ってたら前方にリアワイパーの無いブーンが…X4じゃん!
富山ナンバーだったんで、ひょっとして、おほさんかな~、なんて思ったんですけど、
ノーマルマフラーだし、ガンメタっぽ色のTE37履いてたし、完全に人違いでした。
それから津幡バイパスまで一緒で、流れに乗ってたら途中で追い抜いてしまった。
富山方面での分かれ道で、後方で点になりかけてたそのX4は曲がっていき、サヨナラしました。

夕方になって日が陰ってきた頃を見計らって、久々に洗車。
うん、キレイになったぞ、白さが戻って気もちイイですね~。
良く見ると、結構デポジットが付いているんで、頃合い見て除去とメンテし直そう。
フロントガラスも、すでにデポジットだらけなんで、明日にでもデポ除去と再コートします。
ここで一つ反省点。
前にコートした時はワイパーゴムが普通のだったせいか、
ワイパー摺動面のコートは2カ月と持たなかった。
ガラスコート対応の替えゴム買ってきたので、次からはどうなるかな?
Posted at 2009/08/03 23:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation