• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クミチョのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

昨日の続き、ボディメンテ

目に見える殆どの汚れは、水をかけながらスポンジ等で軽くこすれば落ちてくれます。

コーティングのおかげで水垢も固着しないので、同様に簡単に落ちれくれます。

問題は、それよりもイオンデポジット。

普通に洗車して見た目は綺麗になっても、濡れタオルとかでボディを拭くと…

ベチャ~っと浮かび上がってきます…

コーディングをかけてあるので、不用意にコンパウンドはかけれません。

量販店にあるイオンデポジットを除去するアイテムも、殆どがコンパウンドタイプなので使用不可。

そこで、化学的に除去できるデポクリーンの出番。

薄い布っ切れとかに染み込ませて、ささっと擦ってやって除去。

ボディ全域に渡って出来ているので、作業は容易ではなかった。

雨水で出来るようなのは普段の洗車でも割と落ちたりするんですが、色んな成分を含んでいる水道水のは頑固。

天気が良くって洗車したくなるんですが、水道水が付いたまま日光にさらされると焼きついてもう最悪。

今まで気にもせずに、そんな洗車をしてた事を反省してます。

デポ除去した後は、グロスターでメンテ。

前回は殆どデポを除去せずに施工したので、今回は上手くに出来たと思います。

嬉しい誤算で、効率よく施工する方法も分かったので、前回の半分ほどの量で施工できました。


気が付いたら、もう暗くなってました。

ボディメンテな1日になりました、偶にはこんな日もいいかな。
Posted at 2009/10/28 23:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2009年10月27日 イイね!

処置

処置この時に発覚した錆の処置に、ようやく着手しました。

よくよく見ると、リアだけでなくフロント側にもできてました。

砂利等を挟んだまま、走行中の振動で塗装がやられ、
それから錆できたのでしょう。

とりあえず、表面の錆を落としてタッチアップしときました。


後、見落としがちなのがボンネットのエアスクープ。

隅っこの所が同様にやられます。

ココは春先にエアスクープを外して今回同様の処置をしてあります。

X4オーナーは一度チェックした方がいいかもしれません。

ただ…、ある意味パンドラの箱状態でした、開けるのは勇気いるかも(笑


久々に洗車もして、ブーンもキレイになりました。

今日はその後、屋根とボンネットのイオンデポジット除去とコーティングメンテをしました。

残りの部分は後で。
Posted at 2009/10/27 22:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2009年10月16日 イイね!

ショックだな

帰り道、後ろから鋭いHIDの車が追い上げてきたのに気付いた。
ミラー越しと抜き去る瞬間に分かった、ブーンX4だ!
っと、久々に見れてテンション上がったのもつかの間。
そのX4、ウインカーも出さず、超極端な挙動で先行車を交わしながら暴走。
とてもじゃないけど、見ちゃいられない…
間もなくして国道を降りて行ったけど、ああいうの見ると、同じ車に乗ってる者としてはショック。。。


話は変わって…
台風通過後から急に涼しくなってきました。
一般的に、涼しくなるとエンジンは元気って言うけど、どうだろうか?
寒くなればなるほど、ブーンが重く感じます。
真夏のうだるような暑い日の方が、ブーンも軽く動いてくれるので好きです。
みんな先入観にとらわれ過ぎじゃない?
毎年のようにそう思います。
Posted at 2009/10/16 00:55:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブーンX4 | 日記
2009年10月03日 イイね!

3周年

3周年おはようございます。

今日でブーンに乗り始めて3年が経ちました。

つい最近乗り始めたようにも思えたのですが、早いものです。

後5000km弱…惜しい!(笑

Posted at 2009/10/03 08:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーンX4 | モブログ

プロフィール

「【リコール・改善対策】日産『セレナ e-POWER』126,... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0c693be8b0f9a7130faf1f11a7b327fc002164cf/?sid=cv
何シテル?   07/15 10:59
2006年10月3日に無事納車したダイハツ・ブーンX4 についてのブログとして始めました。 2018/09/12 12年弱、35万km走ったブーンとお別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

日産e-power向け、燃費.トルク向上 除電施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 13:01:12
Amatie Andrettieさんの日産 セレナ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 21:40:50
ギアボックス オイル交換の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 00:40:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電気セレナ (日産 セレナ e-POWER)
2018/07/07七夕に契約。 2018/09/12納車。 ブーンの後釜です。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
平成7年式ダイハツ・ミラTR-XXアヴァンツァートRです。 学生の時に知人から譲ってもら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
弟の車。 H13年式、L700系。 2WD、NA、5MT使用。 納車時、走行距離1731 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
田んぼで活躍中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation