• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

どこまでも

どこまでも お盆休み 3日の朝、子供の時に良く遊んだ所に自分の子供、つれていってやりました。

線路です。

都会では、あまり無い?デンジャラス・ポイント

安全無視の作り

子供の時は、この線路の行き着く先が非常に気になっていたものです。


ブログ一覧 | 家族 | モブログ
Posted at 2011/08/15 08:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年8月15日 9:52
おはようございます!

そうですね。
今、線路で遊んでたら通報されそうです(^_^;)

用水路で魚取ったり、夜中にカブトムシ虫取りに行ったり…今は何でも危ないからと…(汗)

夏休みは、朝から番まで遊んでました(^-^)/

昔の子供達は皆、逞しかったですねぇ(^_-)
コメントへの返答
2011年8月15日 20:52
昔の子供としては、やりほうだいでした。(笑

それほど、時代が、おおらかだったんですね

今は、危ないの一言ですが、ある程度、危ない事も経験させないと、大人になってから危ない事をしてもらっては、困りますから。。。

火事になるからと言って火を否定してもなんですから
(-.-)y-~


2011年8月15日 13:22
こんちは♪

子供好きですよね。そんな場所♪

自分も昔は田舎で電車少ない線路で遊んだ記憶が♪

でも良く考えると危ないですよね( ̄▽ ̄;)

暑いのでふらっと転んだりして怪我がないように♪
コメントへの返答
2011年8月15日 20:58
こんばんわ

ここは、昔はSLが走っていて30分に1本しか通ら無かったですが、今は、電化されてます。

良くトンボ取りに来てました。

当時は、山ほど取れたのですが。。。
(>_<)


2011年8月16日 0:27
僕も大好きです(笑)

田舎は単線で架線も無い鉄道だったので、
寝そべって永遠に続く線路の写真をよく撮ってました。

時には逆光で太陽をキラキラさせたり(爆)
コメントへの返答
2011年8月16日 6:08
おはようです。

どこまでも真っ直ぐに伸びて行く。。。

惹かれますよねぇ~

陽水の歌でも聴きたくなりますねぇ~
(^^)v



プロフィール

「ダメだよぉ〜♪ (笑」
何シテル?   08/22 13:50
家族の車と言う事で、ミニバン乗りです。あまり、室内は、イジリをしない人だったのですが、ちょいイジリしました。(笑  若作りし過ぎないように、オヤジが乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12.9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 01:01:39
いまさら、ASM オデでFSWを走った(5回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 16:53:32
車 乗り換えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 07:05:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車 二代目 ひろポン号です。 オヤジが乗ってもさまになる車を目指してます。 で ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
家族の事を考えて、初のミニバン 購入でした。 5年間 本当に 家族にとっていい車。別れ際 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation