• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェル翔星のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

時期愛車を検討☆

時期愛車を検討☆珍しく2日続けてのブログ☆





昨日は現愛車に対しての7年乗った感想を書いたわけですが、今日は次期愛車をどうするかを書いてみました☆






実は昨日愛車の買取査定に行っておりました☆










今日は妻と三男坊を連れて中古の輸入車を見て来ました☆






ユニバースさんと言うお店で最近出来たかなり大きなお店で沢山の車を拝見させて頂きました☆







その中でもベンツCクラスAMGワゴンをじっくり拝見させて頂きました。
この車を見てすぐ思ったのは欲しい!でしたね(笑)
スタイリングと内装のデザインがズバ抜けて良く好みです。あとやはりベンツは安全性能、装備がしっかりしてますね、ヴェルはもう一世代、二世代前の車なのだなと感じた瞬間でありました…



一緒に行った妻からも色々と言われながらも最終的には今すぐではありませんが買い替えOKを頂きました。
もう7年以上もヴェル乗って飽きとるんやろ!の一言に返す言葉もありませんでした(笑)



ただ子供が三人居るのでヴェルからの乗り換えとなると多少の不便は出るでしょうね〜

不便は承知で自分の好きな車を買うのか、もう一回ミニバンを挟むのかを真剣に悩んでいる最中であります。
幸いヴェルは車検が一年以上あるのでじっくり考えるつもりですが今のところ次の車検までに手放すのはほぼ確実だと思います☆


ミニバンの候補は一択で40系となります、30系を今買っても3年もたずモデルチェンジとなりそうなので30系は無しです。今の愛車の車検が切れた時点で40系が出て無かった場合は先に手放して40出るまで待ちます。それか先程述べた通り不便は覚悟で自分の好きなCワゴンに乗るかになります☆


今すぐではありませんが手放す覚悟が固まった理由としては安全性能と安全機能が今の愛車では不安だなと思ったのが1番かもしれません、知らなければ気にならなかった所ではありますがこれが正直な今の気持ちでしょうか☆

あと自分の気持ちを解って買い替えにOKを出してくれた妻に感謝ですね、子供3人居てるのに車みたいなもんにお金出してられるか!って思うのが本音だと思うんですがそれを言わず自分で好きになった車に決めたらええやん♪って言ってくれホンマ感謝ですありがとう♪



手放す時期は車検迄と区切りがつきましたがその感悔いなくと言っては変ですが残りの時間大切にヴェルと過ごして行きたいと思います^_^















Posted at 2019/08/14 23:27:12 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

ヴェルファイア20系後期☆

ヴェルファイア20系後期☆新車から約7年半乗った感想☆

高級車として見るとちょっと物足りなさがある20系ですがファミリーカーとしてみたらとても良く出来た車です☆

大人2人、子供3人家庭ならば文句無しの使い勝手の良さ、旅行などの移動は快適そのもので長距離運転でも腰が痛くならないシートは一番の長所でしょうか、ノーマルの乗り心地はふわふわで昔のクラウンの様な感じに思いました。雲の上の様な感じというかそこら辺は好みではありますかどうも自分には合わなく購入1年後ぐらいにダウサスを組み込むとカチッとした足になりふらつきも無くなり自分好みにになりました☆

好き嫌いはあるかもですが自分にはローダウンした方が乗り心地が良くなった印象がありそこら辺はなんか少し変わった車でもあります☆

エンジンの2.4は正直パワー不足です。直線はそれなり、高速の坂道は少ししんどい、坂道で失速してからの加速はエンジンは唸りを上げるが前に進まずかなり不満はありますが車重が重いので仕方なしと言ったところでしょうか、しかしファミリーカーと思えば飛ばす車では無いので乗ってればもう慣れたと言うか諦めたと言うか…
ただ前車のオデッセイが同じ2.4でも踏めば結構パワフルな加速をしてただけにヴェルファイアの加速の無さは寂しい限りです☆

ただ車重がある分車自体は凄く安定していてどっしりとしてます。ここは自分的には良い所です☆

デザインは好みですが30系より好きですコンビニで駐車場に止める時乗りながらガラスに映る愛車を眺めるのが好きです(笑)

あとは若干オーバーサイズ気味です、ヴェルファイアだけしか乗ってなかったらそうはあんまり思わないかもですが、軽四をもう一台所有していると普段乗りはもっぱら軽四です。
所有していながら買い物で軽四に乗ってるとヴェルファイアの横とかに止めたく無いですね(笑)

30系になってから更にサイズアップしてしまったのも少し残念な所ですかね…
デカイと言う事は小回りも利きません…

駐車場によっては枠内ギリギリってのも多々あり、車大事にしてる人間からしたら枠内ギリギリイコールドアパンの危険と隣り合わせと言う事で駐車場に気使わなければいけないのも不満の一つです☆

後は車好きには良いのか悪いのかリセールはかなり良いです。車両340→7年半所有して査定額約200
年間償却が約20万と言うのも凄いかな、
乗り潰すのもアリと思いつつ逆に価値があるうちに手放すのが利口なのかなとも思う事しばしば…

5人乗って出かけるのが一年に何回あるのか、重い車重と空気を運んで一人で運転する虚しさ(笑)
色々な葛藤はありながらも手放さずにいるのは愛着があるからなんだろな♪






Posted at 2019/08/13 22:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2417196/car/1929801/profile.aspx
何シテル?   10/22 23:27
12年乗ったヴェルファイアを降り現在メルセデス二台持ちとなりました☆ メルセデスから原付迄幅広く乗りこなす車好き野郎です☆ 基本的に車輪4つ付いてる車ならジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:32:58
テールランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:52:21
KENWOOD KFC-RS175 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:45:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222後期S450 AMGラインプラス、ベーシックパッケージ、ダイヤモンドホワイト 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205後期C200 スポーツプラスパッケージ、エクスルーシブパッケージ、オブシディアン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NボックスカスタムGLターボ☆ R7年7月6日大安吉日無事納車☆ 13万キロ越えなが ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
弄りたい病を満たす為に購入(笑) メルセデスは完成されてて弄る気が湧きませんがこいつは自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation