• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェル翔星のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

今年を振り返る出来事編☆

今年を振り返る出来事編☆今年を振り返る出来事編です☆









三男坊幼稚園卒園、小学校入学☆




長男、小学校卒業、中学校入学☆


子供の成長は振り返ると早いものですね、元気に健康で育ってくれてるのが何より嬉しい事です☆



春休みに神戸に旅行☆


















コロナで余り楽しめ無かった印象の強い旅行でした。ただ写真を見ると子供らの喜ぶ姿があるんでコロナ関係なく楽しめてたのかな⁉︎




春☆





BBQも今年は数回でした☆












7月岐阜旅行☆






海水浴と☆





落ち着いた雰囲気のホテルはゆっくりくつろげました☆



長良川に癒され☆



公園も行ったなぁ☆


春に比べて少しコロナが落ち着き初めた頃だったでしょうか☆




8月に北陸に旅行☆



海水浴☆










カニバイキング美味しかった♪




花火も綺麗でした☆





翌日も海水浴☆


凄く楽しめた旅行で子供ら大喜びでした☆





また来年も行きたいホテルでしたがこの一週間後ホテルが廃業…


コロナの残酷さを感じた瞬間でした。こう言う憩いの場も無くなっていく時代、とても寂しい事です☆




秋には三男坊空手組手3位入賞☆





空手習って約一年三男坊の成長を感じた瞬間でした☆



そのほかにも三男坊、次男、空手の検定合格で紫帯に昇級、長男はそろばん全国大会入賞と嬉しい事が沢山ありました☆




こないだのお墓参り、姫路旅行☆















旅行にも行けて私生活では皆健康で一年過ごせたので良かった一年でした☆



仕事的には本社勤務に移動になり精神的な負担が減りました。
残業は減りましたがコロナの影響をさほど受けずボーナスが上がった分年収が下がらずこれたのは感謝しなければいけません、
ボーナスカットなら迷わず車は売却してました。
現状景気の回復が全く見込め無い状況、ボーナス貰えてるから正社員だから安泰と言う時代では無くなりました。来年は少しでも景気が好転すれば良いですがね☆




来年も怪我なく健康な一年であります様に☆



今年一年お世話になりました。また来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

皆様良いお年をお迎えください(^^)

Posted at 2020/12/31 15:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年12月28日 イイね!

今年を振り返る車編☆

今年を振り返る車編☆今年もあとわずかとなりました2020年を振り返ります☆








一月にメルセデス納車☆




人生初の輸入車、不安もありましたが一年特に大きな問題無く乗れたのは良かったです☆
自分はあんま乗ってませんが走る事の楽しさのある車です。末長く大切に乗って行く予定です☆







同じく一月に納車のラパン☆


原付辞めて軽四通勤にすると言う事で購入しましたが、今は子供の空手送迎、買い物にと毎日活躍しております☆


距離は15万キロ越えのオンボロですが調子は良好壊れる気配すらないです。タイヤ溝が減ってきてるので車検通すなら来年履き替えないといけないかな☆







6月にライブDIO ZX☆

原付を辞めるつもりでしたが寂しくなりこちらを購入☆

今年1番ハマった相棒!メンテ中心に触ってますが休日の良い暇つぶしになってます。自分で直せる程度の故障ならいいけど20年前の機体なのでこれからもメンテ中心にぶっ壊れる迄乗ります☆



今年3台購入全て中古ですがハズレが無く当たりを引き当てたかな♪
メルセデスはブレーキ鳴きがありましたがパッド、ローター交換で対策済み、
ラパンは不具合特に無くイリジウムプラグ交換したぐらい、
ライブDIOはオイル漏れ補修、リアサス、LEDヘッド、カスタムミラー、カスタムグリップ、エナメルシート、バッテリー交換とカスタム、補修共に1番手を加えましたが外装はもう弄らない予定☆



新車が1番良いのですが中古の良さは数ある中から掘り出し物を探す時間がとても楽しいんですよね(^^)

これから掘り出し物探しにはハマりそうです♪




そんな中ヴェルは今年も健在でした☆


9年乗った車は初めてですね☆


今年も旅行に四回こいつで行けたのは良い思い出です♪
年式は落ちても距離が四万キロ程なんで特に部品交換も無いので維持費はかかってません☆



来年もうちのカルテットはまだまだ健在でしょう☆


とは言え買い替えるならどれかなとも一応は考えてます。
軽四は便利なんで必須、原付は通勤に必須、メルセデスとヴェルを統合するのが1番現実的、
思い切ってSクラス、Eクラスにしてみるのもアリかなぁとか妄想、Cクラス買って1年やし予想以上に妻も気に入ってるから来年は無理かな…
Sクラス、Eクラスにすると妻は乗れないから軽四が妻車となるとラパンでは不満が出るからこれも買い替えとかなるともう訳わからなくなってくるんでやっぱしばらくこのままやな(笑)



欲しい車ベスト4☆





C43☆


Cクラス乗ってるやん!ってツッコミは無しで、中身が違うんです。本物AMGはやはり憧れ☆
しかし最大の難関はw205は左ハンの流通量が多いうえ中古の球数が少ない
でも一番欲しいのはこれ!
もし程度が良い中古車があればめちゃくちゃ悩むと思います(^^)

売却候補はヴェルファイアと入れ替え☆





Eクラス☆

ディーゼルのAMGパッケージが欲しい、Cクラスより少しデカい程度なので妻も慣れれば乗れるか⁉︎
難点は室内広さがCクラスとさほど変わらない所かな☆
売却候補はCクラス、ヴェルファイアの二台と入れ替え☆




Sクラス☆
室内が広くこれなら旅行も楽々⁉︎難点はデカ過ぎる所とサラリーマンが乗る車ではないので非現実的(笑)

売却候補はCクラスとヴェルファイアの二台と入れ替え☆




アルトワークス☆
空手送迎が楽しくなりそう、最大の難関は妻がMT免許無いので乗れ無い所☆
売却候補はヴェルファイア、プラスラパン⁇と入れ替え☆






色々妄想してますが順当な線は上のどれも当てはまらず、ラパンが次車検を受けるかどうかで受けなければ新たな軽四に乗り換えぐらいかな☆


今年はコロナ禍でスッキリしない年でしたが車的に凄く充実しててここ数年に無いくらい楽しめました^_^



Posted at 2020/12/28 21:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

任意保険☆

任意保険、車に乗るには必ず必要な保険☆

うちのとこは3台所有で更新月が1月〜2月なので3台まとめて年払いしています☆

車によって料率クラスが細かく決められていてそれによって保険料がきまります。
あと自分の等級もありますね☆


この車はどれくらいの料率って言うお話しです☆



まずヴェルファイア☆






以外と平均して高く事故率が高い車なのかな??
自分的にはファミリーカー的なイメージでもっと低くてもと思いますが20系は中古流通が増えてからは料率が上がった感じ、荒っぽい人が増えたのかも買った数年は6平均ぐらいでしたから☆




次ラパン☆





平均して低いですね、と言うか低く過ぎます(笑)
ただ等級が8なのと年間走行距離が高いので保険料は1番高いです…






次メルセデス☆




以外と低い、車両だけ飛び抜けて15とかなってるけど(笑)
荒っぽい人は少なく大切に大事に乗ってる人が多いのかな?
保険料的には同じ20等級のヴェルファイアと同じぐらいの値段です☆


年齢がかなり上になったのでまだ任意保険3台分でも払える金額になってるのは正直助かります☆












Posted at 2020/12/20 23:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

1988年☆

1988年☆時間があるのでブログを、車ネタ無しなので興味無い方はスルーで☆




1988年、昭和63年、実質昭和最後の年、思い出深い年で自分は高校受験で人生初の⁉︎分岐点でした。
東京ドーム元年、ドラクエIII、オリンピック、
バブル期で日本の絶頂期であり衰退の一途を辿る今の日本とは皮肉にも真逆の世の中でした☆




最近のつまらないTV、芸能人の不倫やらフェイスガード、アクリル板武装の番組なんか見る気も起こらない、これだけTVがつまらなくなったのも時代の流れか…
TVがつまらないから最近は昔の番組の動画ばかり見てる。昔の番組がネットに数多く上がってて綺麗な大型TVで好きに見れるのは便利で良い時代になりましたな☆



今回の話は昔の動画を見てるとこの年の歌がとても印象に残るものが多かったと言う話しです☆

CDが普及し始めたのもこの年ぐらいからでした☆





まず最初は☆







明菜のTATTOO☆

当時アイドルだったんだけど今見ると完璧アーティストだな演出が凄すぎ☆

歌もさることながら青のミニ姿は当時話題にもなり今でも覚えてる☆

ベストテンの女王☆





明菜ファンでは無いが歌は大好きだった。
この曲に限らず良い思い出に残る歌の多い明菜
今は全くTVに出ないのが寂しいかぎり…
この輝き生き生きしてる姿を見るとつくづく明菜を潰した近藤が憎い☆






お次は



少年隊のじれったいね☆

歌もさる事ながらダンスがキレっ!キレっ!
少年隊は今見るとヒガシよりニッキが歌もダンスも上手いんだな、ミュージカル見てるみたいな感じこれまた演出が凄過ぎ☆






お次は☆



陽水のリバーサイドホテル☆



寒イボ立つぐらいの高い声、この曲調、全てが素晴らしい、歌詞の内容は際どさがあるがそんなの関係無いんだよなぁ☆

確か1988年に再販されヒットした曲でした☆





次は☆






男闘呼組の秋☆


ジャニーズアイドルながらこの曲に限らずちゃんとロックなんだよなぁ
ブレイクしたんだけど全盛期が短かったデビューする時代が少し早かったんだろな☆




次は☆




爆風スランプのランナー☆


今でも聞くと元気の出る曲、カラオケでも定番です☆





そして最後☆



南野陽子の秋からもそばにいて☆



彼女にしては珍しく曲調が暗いんだけど南野陽子の中では1番好きな曲、ベストテン歌詞忘れ事件もあったけど当時の歌番組は皆生放送、見ててとて楽しい時間でした☆




バブル期だからかセットや衣装が異常に豪華、毎週衣装が違う事に今見ると驚かされる☆
かわいさと綺麗さを持つアイドルで当時好きだったなぁ^_^



こんなのTVで毎週いや毎日見てるとそら日々の生活も楽しく元気も出るわなって感じたわあの時代が良いと思う事の一つやな☆


全ての人に共通するのが見ても古さを全く感じず今でも全然イケてる所!30年以上前なのにこれは凄い☆


その他にも中山美穂、工藤静香、光GENJI、と豪華な面々の芸能界、華やかな姿を見て感動や喜びが日々の活力になってたと思う、芸能界も世の中も再びあの時代の様に元気になって欲しいよな☆




Posted at 2020/12/13 14:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

Cクラス☆

Cクラス☆子供が居るので中々乗る機会が限られ10年買うのが早かったかなと思いますが前期型ながら現行型に乗れたのは満足、
しばらくミニバン、軽四乗りだったので運転して斬新な気持ちになりました。
購入して間違いはありませんでした。

セダンでこのクラスはメルセデスとBMWが抜き出てる。国産車だと見当たらない、マークXはもう無いしクラウンとなるとサイズも違うし…
国産車はもう少し頑張って欲しいがもうこのクラスは作らないんだろな
Posted at 2020/12/03 19:18:09 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2417196/car/1929801/profile.aspx
何シテル?   10/22 23:27
12年乗ったヴェルファイアを降り現在メルセデス二台持ちとなりました☆ メルセデスから原付迄幅広く乗りこなす車好き野郎です☆ 基本的に車輪4つ付いてる車ならジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 18:32:58
テールランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:52:21
KENWOOD KFC-RS175 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:45:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W222後期S450 AMGラインプラス、ベーシックパッケージ、ダイヤモンドホワイト 2 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205後期C200 スポーツプラスパッケージ、エクスルーシブパッケージ、オブシディアン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
NボックスカスタムGLターボ☆ R7年7月6日大安吉日無事納車☆ 13万キロ越えなが ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
弄りたい病を満たす為に購入(笑) メルセデスは完成されてて弄る気が湧きませんがこいつは自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation