• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

かがやく六連星☆

かがやく六連星☆ エンブレムにも意味や由来があります☆


富士重工の車にはスバルというブランドネームが付くが、

この「スバル」とは六連星(むつらぼし)の事で、

6つの会社が一緒になって出来た

富士重工をも表しています。






「昂(スバル)」=「六連星(むつらぼし)」 =牡牛座のプレアデス星団 だったのね。




じつは3年前まで「むつらぼし」と読むのを知らずに



「六連星 ろくれんせい」って読んでいたww



それはとりもなおさず・・・




この存在があったからです↓


























黒い三連星 くろいさんれんせい

 クリック、クリック~






そんなわけで、あえて「ろくれんせい」と読みたい♪





自分がインプレッサ(スバル車)を買っていなかったら



プレアデス星団の存在すら、知らなかったであろう!



宇宙人の存在は信じていても



星座、星雲にはまったく興味が無かった自分も




今では星を光らせることができます!!









































「エンブレムを光らせたい!!」







そう思っている人は多いことでしょう!?





























































六連星光らせ隊(ろくれんせいひからせたい)








入隊したい方、いませんか?

















入隊された人にはもれなく、あしきを特製「光るサインプレート」プレゼント☆









ただし特製「光るサインプレート」は送料着払いになります!!







ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2009/02/21 22:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん美味しい😋
もへ爺さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年2月21日 22:56
こんばんはです!スバルの六連星の意味を始めてしりました。
勉強になりました(^O^)
コメントへの返答
2009年2月22日 21:08
こんばんわ☆

自分も最近調べてわかったくらいww

エンブレムにもいろんな意味があるんですね~
2009年2月21日 22:58
欲しいのは山々ですが
次はスリーダイヤで
でやっぱり出てくると思っていました
黒い三連星

着払いはカード使えますか
コメントへの返答
2009年2月22日 21:12
欲しいのはタイヤの山ですかw

黒い三連星は過去ブログにも何度か

ありますw

カードの使用は~

宅急便の運転手に訊いて下さいね☆
2009年2月21日 23:01
マークありません(^-^)v
コメントへの返答
2009年2月22日 21:18
マ、マーク!?

そういえば自分の車もマーク剥がしてあるなぁ

あっ!エンジンルームにww
2009年2月21日 23:16
あいかわらず素敵な工作しとりますなヽ(≧▽≦)ノ
光るエンブレムは結構みんな付けたいんじゃないな?
かっちょいいとおもいます(´▽`)ノ
コメントへの返答
2009年2月22日 21:25
図画工作は5段階の5でした(^^)

光るエンブレムはアピール抜群ですなw

三ツ星も光らせませんか?

2009年2月21日 23:41
入隊も考えたけど・・・・
光るサインプレートはいらなのでやめた~~(爆)
コメントへの返答
2009年2月22日 21:30
あらっ(ー_ーゞ

そういわずに付けて下さい

あしきをプレート(/(エ)\)
2009年2月21日 23:48
順調に隊員が増えたら、
みんカラグループ結成ですね!!(笑)

しかしこのまま光るものが増えていったら、
じきにボディーそのものが光りそうな
勢いですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 21:34
あっw( ̄o ̄)w

6連星だから6人までかwww

ボディーは蛍光塗料で全塗装かな(^^)

2009年2月22日 0:02
フリーザのコスプレはグロ過ぎます(T.T)


入隊希望(*`Д´)ノ
赤いのつけて走り回って広報活動頑張ります♪

あたしも「ろくれんせい」だと思ってたです・・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 21:40
この人、似てるよねマジで(ノ゚⊿゚)

ドラゴンボールのDVDぜひ貸しちクリリンww

入隊希望ですか♪

じゃ、赤連ジャイで(⌒▽⌒;)

ぜったい「ろくれんせい」の方がかっこいい☆
2009年2月22日 0:11
ガイア・マッシュ・オルティガですね~

白いヤツに踏み台にされちゃいましたが、マチルダ中尉を…許せん!!


☆☆☆☆☆☆の話しでしたね(笑)
コメントへの返答
2009年2月22日 21:51
させるか~~~っ!

でもCMは・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

地上を走るドムはカッコいいね~♪

あのシーンのネタは今も多いね(^^)
2009年2月22日 3:31
プレアデス星団

黙読だけで噛んでしまうwww

六連星と言うなぁ~www

ってか呼び続ける(`・ω・´)ゞビシッ!!

今回も、神々しく輝いとるわい(*´ω`*)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:04
プレデター星団でいいよね(^^)

ろくれんせいでいいよね♪

★ ★ ★ ★ ★ ★

光は神の象徴でし Σ(・ω・ノ)ノ!
2009年2月22日 3:51
プレアデス星団から自分のHNは来てたり・・・(笑)
因みにmixiでも同様です!(笑)
光るエンブレム・・・料金によっては非常に欲しいでするんるん
コメントへの返答
2009年2月22日 22:10
そういえば・・・

HN短くなったね~( ̄0 ̄;

mixiは自分は放置状態だな(爆

光るエンブレムは・・・HOWマッチ?

2009年2月22日 7:40
おはようございます(^^)

エンブレム光ってる~青色が希望です(^^)
コメントへの返答
2009年2月22日 23:22
こんばんは(*^^)v

エンブレムもアピールする時代ですw

青色希望ですか?

その前に入隊しないと~゚Д゚)
2009年2月22日 8:06
めちゃめちゃ楽しいブログ~~♪

入隊資格に届かないです・・・(・・;)

以前は六連星に乗ってましたが・・・・(;;)
コメントへの返答
2009年2月22日 23:26
お褒めにあずかりまして~

特別にマネージャーとして

入隊許可しま~すヾ(@⌒▽⌒@)ノ

よろしく~
2009年2月22日 10:22
サインプレートは必ず装着しないとダメ!?(*ToT)
見えないとこでもOK?(笑)
トリプルドム、話がわかる私って一体……
コメントへの返答
2009年2月22日 23:34
こちゃさん、こんちゃ(^^)/

見えないとこって~!( ┰_┰) シクシク

トリプルドム知らない人には

わからないブログかな?ww
2009年2月22日 10:25
入隊したい!!!w
コメントへの返答
2009年2月22日 23:35
おお~(●⌒∇⌒●)

入隊希望者☆

何連ジャィがいい?(爆
2009年2月22日 10:59
隊長!!
いや
閣下!!
一緒にお供いたします(爆)

北海道支部置きます      敬礼(ビシッ)

コメントへの返答
2009年2月23日 0:05
あしきを番長です(^-^)V ブイッ

舎弟募集中☆

ちゃうちゃうwww

よろしく~
2009年2月22日 12:23
六連星の意味、読み方はじめて知りましたよ。
意外と雑学王ですね♪

その後に、やっぱり出てきた三連星(笑
世代を感じますよ(爆

光るエンブレムいいですね^^
でも配線面倒なので…
残念です(笑
コメントへの返答
2009年2月23日 0:10
自分は「スバリスト」という言葉は

キライだったりしますね~ww

六連星の意味知らない人も多いね!

でもみんカラ登録ではスバルオーナー

ダントツだよ(爆

配線は引っ張るのが一番やっかいですw
2009年2月22日 12:59
宇宙人クリックしたら...
ビックリしましたww

あしきをさんの自作は毎回凄い☆
光るエンブレム、良いですね☆
コメントへの返答
2009年2月23日 0:13
人間がいるんだから地球外生命体も

いるはずです!!

宇宙人に逢いたいなぁw

そのうち光るエンジンも登場しそうな勢いです☆

2009年2月22日 22:00
死兆星が!・・・って牡牛座ですか(^ω^;)(;^ω^)

連星でつらぼしなんて読めませんよね。
コメントへの返答
2009年2月23日 0:27
あっしは近眼なので死兆星は見えません!

じつはケンシロウもただの近眼だったようですw

あて字かな~?

くろいみつらぼし???o(- -;*)ゞ
2009年2月23日 11:00
光るエンブレム!
なかなかカッコイイですね~(・∀・)
ちなみにワタシは六連星は知ってましたが
6つの会社が一緒になったとゆうのは
初耳でした!
あえて、「ろくれんせい」で!
☆☆☆☆☆☆
コメントへの返答
2009年2月24日 4:09
「ろくれんせい」でいきましょう(^^)

自分も調べて知ったくらいです(^-^)

富士重工( 旧中島飛行機)は飛行機作ってたんだね~(・∀・)

光モノは癒されますよ♪
2009年2月23日 14:13
あしさん・こんにちは♪
読めませんな上に〔スバル〕の意味も知りませんでした(汗

宇宙人もびっくりなコスプレ♪

6つのお色のチョイスもいい感じ☆
コメントへの返答
2009年2月24日 4:14
おはよう(*^^)v

スバルユーザーでも知らない人多いですからw

宇宙人の存在信じますか?www

持ってるLEDで試してみました♪

入隊どうですか~?(・ω・)
2009年2月23日 17:54
勿論、入隊します(ばく
昔々、zeroも「六連星 ろくれんせい」と読んでいた一人ですw

仲間( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!がいた~
エンブレム綺麗です(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
頑張ってクリアにしたのですねw
コメントへの返答
2009年2月24日 4:18
入隊ありがとう(^^)

光らせるのは速かったですが

塗装はがすのに時間かかりました(爆

「むつらぼし」と振り仮名ある雑誌見て初めて知ったよw
2009年2月23日 20:26
着眼点がいいですね!

スポコン仕様に変更時はお願いしますグッ!(≧□≦)b
コメントへの返答
2009年2月24日 4:23
毎度~♪

すでにスポコン仕様でわ!?(⌒∇⌒)

光モノが要るときは

いつでも声かけてくださいな☆
2009年2月25日 11:21
マークの由来が六連星とはロマンチックですね~☆
コメントへの返答
2009年2月25日 17:56
星が関連してると

ロマンチックですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

宇宙人はどうかなウッシッシウッシッシ
2009年2月27日 22:06
|∀・)b
コメントへの返答
2009年2月27日 22:30
v(^^*)

2009年2月28日 12:25
むつらぼし。。。。ウ・・ ウン(._.;)
いい響きだぁ~w

でも、口をかみそう~爆
コメントへの返答
2009年2月28日 22:30
では、ろくれんせいで
これからもヨロシク~☆

ふりがな必要だよね(・∀・)
2009年2月28日 18:56
6連星=ろくれんせいだと思ってました( ̄▽ ̄;A

世の中の8割以上のスバリストは「ろくれんせい」って
読んでると思うんですが(笑)



入隊?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年2月28日 22:38
ろくれんせいで行きましょう(^^)

スバリスト失格!?( ̄▽ ̄;A


入隊しますか?(⌒∇⌒)
2009年2月28日 21:50
( ´艸`)
コメントへの返答
2009年2月28日 22:38
v(^^*)
2009年3月3日 22:42
あしさん・ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

花粉症は大丈夫かな。
3月。今月もどうぞよろしく☆
コメントへの返答
2009年3月3日 22:47
今日は耳の日(^^;)

花粉症は大丈夫です☆

まだまだ寒いですねw

v(^^*)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/241736/47941560/
何シテル?   09/01 20:18
魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation